書くことが好きになるように・・・

1,ライティングセミナーについて

書くことが大嫌いな私が、書くことが好きになる為に“ライティングセミナー”を受けてみました。講義自体は先生も優しく、今まで自分があまり考えたことがない考え方に触れ、新鮮で楽しく受けることができました。また自分の苦手な部分も再認識できて良かったと思っています。しかしそれですぐに好きになるかは難しい所で、そんなにすぐには苦手な物を克服できるモノではない。

どうしてかと言うと、皆さん子供の頃嫌いだった食べ物を克服しようと思ったことはありませんか。私はあります!トマト、ナス、納豆とか・・・どれも身体に良いとされている食材ですが私は苦手でしたので全然食べられませんでした。大人になり、周りの人に身体にいいからと言われ好きになる方法をいくつか試しました。例えばトマト。トマトはまず毎日1回食べるようにしましたが1週間もたたないうちに匂いだけで吐き気がするようになり、より嫌いになりました。次にトマトジュースです。これも私にはレベルが高く、吐き気をするようになりました。

それなら好きなパスタをトマトソースにすればと思い、頑張ってみましたが結果自分で注文したパスタが食べられず、残すことに・・・お腹も満たされない、寂しい気持ちになりましたので、ここで一度克服するのを諦めました。そこから何年もたち友達とパスタを食べに行った時に友達が頼んだトマトソースが美味しそうで、一口もらいました。“あれ、美味しい!完熟トマトが結構入っているのに嫌じゃない”と感じた事から自分が興味がある食べ物から少しずつトマトを食べるようになりました。例えばピザとか!今は火が通ったトマトなら食べられるようになりました。

むしろ、初めて食べたトマトソースのパスタは今は大好きで自分で注文しています。苦手だからと自分で自分を抑えてしまうのではなく、苦手でもいつかその人にあったタイミング、克服方法が見つかると思います。苦手だからといつも諦めてしまう、チャレンジしないのではなく、そのチャンスを逃がさなければいいのではないのでしょうか。なんでもできた方が幸せだと思いますしね・・・。もしかしたら私の苦手な書くことも、今はそのタイミングにきているのではないでしょうか。だから今は研修後で自分が書くメール、話す言葉を気を付けて過ごしています。

前よりも少しは相手に何を伝えたいのか、どう伝えたいのか、分かってもらいたいのかと考え、どう付き合っていくのかと思う。無理に好きになろうと考えていくのではなく、身近な物から行動を自分の中に取り入れていくと少し自分の気持ちが楽になり、マインドも上がり、結果好きになっていくと思います。

 

2,学んだことを、書くことが苦手な人に教える

ここからは私と同じように、文章を書くことが苦手なかたにアドバイス出来ることを書きたいと思います。これを参考にしたらもっと素敵な文章が書けるようになるはずです。

①文章は相手に贈るギフト
 文章は相手が読んでワクワクするような文章を書きましょうということです。相手がワクワクする文章が書けると、より一層理解が深まって広報として相手に伝えるという目的が達成できます。

②ゴールを明確にして文章を書き始める
これも広報としてですが、会社でいろいろなイベントがあります。例えばわたしの記事を読んでもらったことでそのイベントに来てもらう事がゴールです。そのゴールが達成できるように文章を書く必要があります。

③中学生にも分かる文章にしよう
人によって知識量とか理解力とか差があります。だから、誰にでも同じように伝わるよう書くことが大事です。なのでわたしたち広報は中学生にでもわかるような、文章の表現や平仮名を多く使うなどの気づかいが必要だと言うことです。

④一度書いた文章は読み返してみる
今まで書き方について触れてきましたが、誤字脱字や表現を間違えているようなことがあれば台無しになります。相手に伝わってこその文章なので自分だけではなく、人にも読んでもらって文章を間違いのないものにすることが大事なんです。


3,仕事でどう活かすか

わたしは人事で採用も担当しています。採用も広報も似ていることが合って、相手に会社の良さが伝わらないと入社してもらうことができません。なので、わたしの会社説明は学生さんに贈るギフトだと思ってお話しさせていただきます。会社や仕事内容をを理解してもらうというゴールに向かって説明します。中学生にも分かる表現で仕事を理解してもらいます。一度伝えたことは読み返せないので自分で反省したり、学生さんに感想を聞いたりして次に活かせるようにしたいと思います。


4,スキルを上げるための習慣化

いま、会社で取り組んでいることがあります。それはWEBビジョンマップと言ってビジョンに沿った行動をした人を褒める活動です。これを利用して文章のスキルを上げたいと思います。そのために、今回勉強した内容をいれながら、みんなを褒める文章を書きたいと思います。書いた文章は社内の皆さんに見てもらうことになるので気を付けて書きますし、褒められることで嬉しくなる人が増えるので一石二鳥を狙って、良い文章が書ける人になりたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?