見出し画像

9/12 ハロー狛犬紀行・那珂川市「現人神社」

おはようございます。
「現人神社」は「あらひとじんじゃ」と読み、住吉三神をお祀りしています。
底筒之男神(そこつつのおのかみ)
中筒之男神(なかつつのおのかみ)
上筒之男神(うわつつのおのかみ)
存在する場所によって、神様が違うという細かさ、日本に八百万のカミサマがおられる由縁ですね。
ちなみに「つつ」には星の意味もあります。オリオン座中央の3つの星「カラスキ星」という説があって、ワタシはこの解釈が好みです。

で、「アラヒト」という名から、3歳児脳はすぐさま「天皇陛下?」と思いましたが違いました。まぁ、綿々としたつながりはあるちゃあるわけですが……。

そうそう住吉といえば、有名な大阪の「スミヨッサン」もイメージしてしまうショロー。商売繁盛、エベッサンとダイコクサンですね。
全国に住吉系は600社もあるそうです。

そんなに広くはない小ぶりな神社です。


福岡県那珂川市、一説によれば「社長さんが一番多く住んでいる」とか。現人神社が仕事運アップ、商売繁盛を応援するカミサマだからですかね。

さて現在のアラヒト神社、いまやインスタ映えやカップルのメッカ、縁結びに力を入れている感が強いですが、大本は「航海守護神」「祓の神」。
黄泉の国から帰ってきたイザナギが、筑紫小戸橘檍原(あわぎはら)で穢れ祓いのため禊をした際に誕生したカミサマですもんね。

風鈴は九州の流行りかしら?

狛犬さんは1対のみ。

右側の阿形
歯が見えてますが吽形

トコブシカールと、前脚のアンクレットがおしゃれです。
この神社はいたるところに小さなファンシーアニマルの置物がありました。これは正直「ない方がいい」と思います(そっとつぶやいてきた)。

狙い過ぎやないの?

実は「現人神社」はついででありまして、真の目的は高級スーパー「ボンラパス花畑店」探訪でした。
先日「成城石井」のオンラインでお取り寄せをしたものの、どうしても「成城石井の自家製ポテサラが食べたい」熱が高じてしまった。
なんのことはない、お取り寄せが呼び水になってしもうたんです。
しかし、ポテサラのために上京するのもなぁ、と考え、(あ、六本松の「ボンラパス」なら近いのがあるかも? 九州の高級スーパーやもんね)と思いつきまして、「ボンラパス」で検索したところ、六本松以外にも数店舗展開していたわけです。
最寄りは「百道店」でしたが、昨日はなぜかあえて「花畑店」に行こうと思っちゃったんです。そしたら近くに「現人神社」があったので、ちょっと寄ってみたというわけです。
こういう必然は、あとあといろんなこととつながってくるのがオモロイ。

あ、ボンラパスに話を戻すと、結局あれもこれもと7千円くらい買いました。買いたいものがいっぱいあった、うふうふ。
車で行かなきゃ、こんなには買いません。
ちょっとオイシイものを食べよと思ったら、ボンラパスがあるじゃん。
特に九州産のちょっといいうまいもんが揃うのはありがたい。
ただし、ポテサラはやっぱり成城石井のが恋しい、ごめんちゃ。

オリーブオイルもけっこうな種類が置いてある

ではでは、今日もご機嫌元氣に参りましょう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?