- 運営しているクリエイター
#ハロー狛犬紀行
9/27 ハロー狛犬紀行・志賀海神社編
おはようございます。
2024年は辰年、辰は龍。
福岡には「龍の都」と言われている場所があり、それが志賀海神社なんです。我が家から車で(有料道路を使わず)1時間47分。
辰年の今年中に行きたいと思っていた神社ですが暑さが続いたため、なかなか行けずにいたのです。
昨日「時は来た~」と感じて、出発、ひとり旅の氣ままさよ。
海神三神をお祀りしている「海神の総本社」です。
福岡市内は混んでいましたが、
9/12 ハロー狛犬紀行・那珂川市「現人神社」
おはようございます。
「現人神社」は「あらひとじんじゃ」と読み、住吉三神をお祀りしています。
底筒之男神(そこつつのおのかみ)
中筒之男神(なかつつのおのかみ)
上筒之男神(うわつつのおのかみ)
存在する場所によって、神様が違うという細かさ、日本に八百万のカミサマがおられる由縁ですね。
ちなみに「つつ」には星の意味もあります。オリオン座中央の3つの星「カラスキ星」という説があって、ワタシはこの解釈
7/30 ショローのお出かけ日記・島原編
おはようございます。
7/29は「一粒万倍日」「天赦日」くわえて先週から「ライオンズゲート」なるものが開いているトリプルな日なんだとか。「最強に運氣が爆上がりする日」とある。
そうゆうことを普段はまったく氣にしないのですが、なぜか7/28からやたら目につく情報だったので、「ふーん、へぇ~、ほっほー」と乗ってみたのです。
ノッたら、とことんノッてたのしみ尽くす!
たまたまこの日は、食いしん坊俱楽部会
7/13 「ハロー狛犬紀行糸島・鎮懐石八幡宮」
おはようございます。
車を走らせながら、いつも氣になっていた「鎮懐石八幡宮」。
なんと読むのだろう?
「ちんかいせきはちまんぐう」でした。
思い立った昨日、雨が止んだタイミングで参詣。
久々のハロー狛犬紀行です。
そもそも「鎮懐石」の由来とは▼
こちらの狛犬は1対のみ。
まずは口の中に玉をくわえている阿形。
玉は高貴なものの象徴、そして、その球が口の中にあるということは、「虚言妄言をするべから
5/21 ハロー狛犬紀行「櫻井神社」
おはようございます。
嵐の聖地として有名な櫻井神社、今回初めて参拝しました。
嵐ファンではないショローは狛犬さんがお目当て。2組いらしゃいました。
境内には伊勢神宮遥拝所があり、ちょうど茅葺の吹き替え中でした。
しばらく伊勢神宮に行ってないなぁ。
ここ櫻井神社には本殿の裏手に「岩戸宮」がありまして、岩戸開きは7/2だそう。ちょっと興味があります。
そして、二見ケ浦の大しめ縄掛け、いつか参加した
2/13 佐賀市・ハロー狛犬紀行
おはようございます。
昨日は久しぶりにジュンさんと佐賀市方面をドライブしてきました。
佐賀平野は風もない上天氣、早くも菜の花が咲いてすっかり春。
TOP画像は「干潟よか公園」、なんにもないことに感動します。
産直市巡り4店舗、「甘陣屋」と「白山文雅」という超有名カレー店にも行きました。
狛犬さんは「白山分雅」そばの八幡神社で撮影。
団子っ鼻、後ろの樹木がちょうど頭の上に写り込んでいて笑える。