Androidスマホのパターンロックの考察
パターンロック、iPhoneじゃない、"スマホ"の代名詞だと思っていました。
パターンロックって便利らしいですね。私は忘れらのが怖くていつもPINなのですが、周りには
パターンの人が多くいます。
しかし、いつも思うのです。たいていの人は上から動かしているし、画面に指紋の跡がついていてどんなパターンなのかすぐにわかってしまう(たいていZ型)という恐れがあるのになぜ使うのだらうと。
ということで、勝手に最強のパターンロックについて考えてみたいと思います。
まずはパターンロックの予備知識からです。
・3×3の点をつなげて決める
・最低点数は3(環境によって違うかも?)
・一度通った点は折返し地点にできない(通過はできる)
この3つが最低限の条件になります。3つ目が重要です。
これだけの条件があればパターンが何通り作れるか考えられそうですが、数弱の私には無理なので諦めます。
最強のパターンロックを作るにあたって、
・指紋が残ってもバレない
・上から(下向き)では始めない
この2点を考えてみようとおもいます。
左上から1、2、3、二段目左に移って4、5、6…というように点を定義して、まずは5から2に向かい、6を取ったら4へ移動、1へ上がって9へ下がります。8へ行き、3へ移動します。最後に7にして完成です。
これだと5の点を3度通ることで、指紋の跡を見られても順番が何通りがあり、それも考えなければ破れないパターンロックが出しました。完璧ではないでしょうが、おそらく最も面倒なパターンになっています。もし、もっと手間がかかるものがあったら教えて下さい。
これを逆からやってもよし、上下左右入れ替えてもよしです。回転させてもいいでしょう。しかし、自分ならここまで覚えにくくしてパターンロックを使うくらいなら4桁でもPINを使います。なんとびっくり10000通りですからね。非常にかんたんに固めのロックをかけられるようになりました。
どうしてもパターンがいい方はこれでもいいでしょうが、PINかパスワードをおすすします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?