ドラマチックに運命理論93『無自覚』

たまに考え込むモードに入り込んでしまうんだけど・・・

Jr.の子につきまとった女子高生の事件があって、
カッターナイフ出したというから驚きはしたんだけど、
こういうことってあるんだろうなと思っていて。

Jr.って、デビューしてないとか言われていても
それはCD出してないだけで、普通に芸能人。
だけど、それでもデビューしてないという立場が、一般人に近い感覚を持たせるし、
本人達もファンを増やしたいだろうから
ライブでのファンサもすごいし。

そのストーキングしてた子と同じように、
彼らを待ち伏せたり、あとをつけたり、
声をかけたり・・・
そんなことをしてる子はたくさんいるし、
私の知り合いの話だと、
すごく丁寧に対応してくれる人もいるそうなので、
そうすると若い子だったら勘違いしたり、
想いが募ったりしてしまうかもしれないなって思って。

もちろん、迷惑行為は絶対にダメだけどね。

怪我などが無くて良かったですね。

その頃に、夢の国で他のJr.の目情が上がって、
「応援してます」って声をかけたら
「ありがとう」と答えてくれた、というだけのものだった。
でも、それくらいのことさえも「声をかけるべきではなかった」ってその声をかけた人が言ったという。

きっとその事件があったからだろうな。
「応援してます」なんて、言われたら嬉しい言葉だろうと思うのに。
そこまで考えなきゃいけない世の中になったたいうことなのか、それともそれが当たり前?

そしてそれを受けての『あの子』のブログ。
自分の欲を優先させて暴走する人の存在と、
それを嫌だと思うこと。
『ひらいて』みたいだね。

自分が無意識に人を傷つけてるかも、
と書いてたけど、
分かってて傷つける人と知らずに傷つけてる人とではちょっと違うから。

ただ、若さや未熟さでカバーされた、
責任の無自覚でファンを傷つけたことは忘れないでほしいと思ってる。
気づいてくれたことで許したファンは、
ついていくことを決めたんだから。
最近、忘れてないよね?って友と話したんだよね。


というこんな記事を挟んで、
やっと逢えた「あの子」のライブの話を次は書きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?