見出し画像

NITROIDのコンセプト&今後の予定について

NITROIDシリーズにおけるコンセプトについて。

「NITROID」とは?

2XXX年の未来を舞台に強者が弱者を支配する世界で新たにかかげられたユートピア(理想郷)に対して、ディストピア(反理想郷)の中で生物工学的に拡張し現体制・構造に立ち向う人々の姿や生き様を表現した作品集。
https://opensea.io/collection/nitroid

NITROIDは「遠い未来で理想の未来を手に入れるために今と戦う人々の姿」をキャラクターとして描いています。

現代に置き換えると、お金持ちや権力者が貧乏人から巻き上げたお金を利用し、環境にやさしい新車を買い、動物福祉に配慮した高い食品を買い、SDGsで道徳を買う一方で、貧乏人に「環境や世界に配慮できない貧乏人はだから貧乏人なんだ」と貧しき者は優しいといわれることすら否定される現代がディストピア(反理想郷)として表現され、そこからの脱却を理想郷(ユートピア)と表現しています。

「NITROID」に込められた意味

Nitro=少しの振動で爆発してしまう・加速させる
Droid=単純労働などができる自律機械

現代における大衆の風刺で、「理想とは反する生活の中で機械のように働き、壊れそうな爆発してしまいそうな心」を持った人達を抽象的に表現しています。

設定の中では「生物工学的に拡張し、現体制や構造に立ち向かう」と表現されていますが、今に置き換えれば私たちが望む理想に向かって自分が成長をし、上手くいかない・なかなか変わらない目の前の世界を切り開いていこうという意味が込められています。

責任という言葉がカバンの中を埋め尽くしてる現代だからこそ「走り出そう、足を持ち上げて」みんなで前を向いていこうという気持ちも込められています。

「NITROID」シリーズの今後の展開

NITROIDシリーズのリリース予定表

NITROID RESISTANCE

Open Seaで公開中
https://opensea.io/collection/nitroid-resistance

NITROID RESISTANCE告知画像


このシリーズは「抵抗」がテーマになっています。

告知画像では、高層階からダイブしていく様子をモチーフに「社会(目の前の課題・自身)」に向き合う、飛び込んで行く姿が絵となりました。

現代で目の前にはばかるモノ(人・心・状態)に対して立ち向かうキャラクターがイラストとして抽象的に描かれています。
全員の首にはバーコードが刻印されており「生きながらも何かに囚われてる様子」を近未来的な服装をモチーフとし「新しさや未来を身にまとう」ことでその中でも勇敢に未来を切り開いていく姿が表現されたシリーズです。

NITROID TOXICANT

このシリーズは「毒」がテーマになっています。
社会のルールや権力などに侵されないように立ち向かうキャラクターがイラストとして抽象的に描かれています。
全員厚着の防護服やガスマスクを装着しており「社会の毒から身を守り、息苦しさからの解放」を求めていく姿が表現されたシリーズです。

NITROID UNIVERS

このシリーズは「宇宙」がテーマになっています。
目の前の世界からもっと広い宇宙へ飛躍いく様子のキャラクターがイラストとして抽象的に描かれています。
宇宙をモチーフとした服装や装飾などがあり「まだ見たことない世界への期待と見たことのない違う世界の体験との出会い」が表現されたシリーズです。

NITROID JAPAN

このシリーズは「日本」がテーマになっています。
日本特有の感性や感情、文化などそれぞれの「らしさ」を特徴したキャラクターがイラストとして抽象的に描かれています。
和をモチーフとした服装や装飾で「日本の古語」などが表現されたシリーズです。

NITROID AREA X

このシリーズは「新しい世界に踏み入れた者」がテーマになっています。
様々な世界を経験して新境地に飛び込む様子のキャラクターがイラストとして抽象的に描かれています。
様々な個性を武器にして「未来を切り開いた」世界が表現されたシリーズです。

各種日程や発行枚数、価格などはシリーズ毎に発表されます。

今後の予定

NITROIDシリーズの今後予定として、

  • コンセプトアートの配布(スマートフォン待受など)

  • ノベルティの制作&配布(キーホルダーやTシャツ、シールなど)

  • コミュニティ

なども予定しています。
NFTを通して得た収益はホルダー様が楽しんでいただけるサイト制作やノベルティ制作、自身の知名度向上のための活動などの費用に利用していく予定です。

コミュニティに関してはWLのような特定の人のみが優遇されるような仕組みではなく、色々な夢を持つ人たちが集まって様々なコミュニケーションを交わせる場を作って広げていけたらなと思っています。

その他シリーズの制作が落ち着いてきたらVRMモデルの制作や配布なども検討しています。

皆様の楽しみの中の1つにNITROIDが加われるよう、イラストレーターとして頑張って行きますのでよろしくお願いいたします。

各種SNSもよろしければフォローお願いします。

Twitter→ https://mobile.twitter.com/nanochan_nft

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?