マガジンのカバー画像

アークザラッド回想録

19
アークザラッドシリーズに関する記事です。
運営しているクリエイター

#アークザラッド精霊の黄昏

【アークR】途中でやめた方にも知ってほしいシナリオ7選【アークザラッドR/おすすめストーリー紹介】

アプリ『アークザラッド R(以下、アークR)』は、アークザラッドシリーズファンからの評価が分かれる作品となっています。 ですがネット上のブログやTwitterなどを見る限り、否定的な意見の多くは「アプリ未プレイの方」「アプリを途中でやめた方」から聞かれるように思います。対してアークRを最後まで遊んだプレイヤーからは、特に遊びやすさやストーリーを高く評価する声が大半です。 はっきり評価が分かれる理由は、ある時期を境に「配信当初と別ゲームかな?」と思うほどアークRが変化したこ

アークザラッドの技の原理は?Rの技法体系考察【カギは相性】

アークザラッドではシリーズを通して、数千年の歴史で育まれた独特の文明が描かれており、私たちの星とは“世界の法則”すら異なると考えられる。 人々が使う技からは、各地で様々な技法が研究され、後世へ伝えられてきたことがわかる。技法によっては長い時の中で変化していく流れを確認可能。同時代に同流派で学んだ者同士でも、使用技や効果に個人差があるようだ。 特にアークザラッドR(以下、アークR)では100名を超えるプレイアブルキャラに加え、登場する敵も膨大で、その1名1名が特色豊かなスキ

アークザラッドの魔族とは?初代~Rのちょこ&魔族関係を掘り下げる

アークザラッドシリーズにおける「魔族」の定義は難しい。作中で魔族とされる者の特徴や関連描写が多種多様で、ひとつの系統にまとめにくいのだ。 加えて、2018年に配信開始されたアークザラッドR(以下、アークR)では、ステータス項目の“相性”としての「魔族」が増えた。あのリーザが「魔族」に分類されたことも、さらなる混乱を招きやすくなった理由だろう。 この記事では、アークザラッドシリーズにおける「魔族」の定義を考えるべく、「魔族と思われる者」の共通点や背景を探りつつ、徹底的に考察