間違って削除したSDカードのデータを復元する方法

今回はSDカード復元ソフトを使ってSDカードから間違って削除してしまった写真、動画などのデータを復元する方法を紹介します。
SDカードはデジタルカメラ、ビデオカメラやAndroidのスマートフォンで記録メディアとしてよく使われます。しかし、SDカードの写真・動画を誤って消してしまった、間違ってSDカードをフォーマットしてしまったといったトラブルがよく起きます。 こんな時はデータ復元ソフトを使えば、高確率でSDカードのデータを復元することができます。

今回は「Best SDカード復元」というSDカード復元するソフトを使用します。水没や割れなど物理損害以外の誤消去やフォーマットなどほどんどの論理障害からデータを復元することができます。SDカード、SDHC、miniSD、microSD、SDXCカード、USBメモリー、メモリースティックほぼ全てのSDカード、メモリカードの復元に対応し、写真、動画、音楽、Officeドキュメントやメールなど550種類を超えるファイルを復元できます。

下のようなトラブルが発生しデータが消失した場合は、復元ソフトを使えば高確率復元できます。
1.SDカードに保存される写真、動画、音楽などのデータを誤って削除してしまった
2.操作を間違ってSDカードをフォーマットしてしまった
3.SDカードをパソコンと接続すると、「フォーマットしますか」が表示された
4.スマートフォンに「SDカードが破損しました」、「破損したSDカード」と表示された
5.SDカードのデータがウィルスに消されてしまった
6.安全な取り出しが実行していなくデータが消えてしまった
7.その他何らかの原因でSDカードが消えてしまった
*SDカードが物理的に破損したり、データが上書きされてしまう場合の復元に対応しません。又100%復元できる保証はありません。

SDカード復元においての注意事項
1.SDカードのデータ消失した後に、できるだけ早めに復元作業に取り掛かりましょう。早ければ早いほど復元できる確率が高いです。
2.データ消失した後もSDカードを使用し続けると、データが上書きされ、本来復元できるデータが復元できくなる可能性があるので、すぐにSDカードの使用を即時停止しましょう。
3.復元ソフトをダウンロードする時、復旧するSDカードにはダウンロードしないように注意しましょう。
4.復元されたファイルをSDカードに保存してはいけません。必ず保存先をSDカード以外のディスクに設定してください。

SDカード復元方法
STEP1:ソフトウェアをインストール
まずは「Best SDカード復元」をダウンロードしてインストールします。
復旧するSDカードにはダウンロード・インストールしないように注意しましょう。
インストールが終了したら、「Best SDカード復元」を起動させます。


STEP2:復元方法を選択
「高速スキャン」と「完全スキャン」の二つの復元モードがあります、それぞれ異なる状況でのデータ復元に対応します。
「高速スキャン」ー誤って削除した、ウィルスに消された場合は、「高速スキャン」を利用してください。短時間でスキャンしてファイルを検出することができます。
「完全スキャン」ーSDカードが読み込めなくなった、フォーマットした場合、「完全スキャン」利用すれば、従来復元が難しかったデータを復元できる可能性があります。全セクターをスキャンするため時間がかかります。
「高速スキャン」で復元したいファイルを検出できなった場合は、「完全スキャン」で再度スキャンすれば検出・復元できることもあります。

STEP3:復元対象メディアを選択
先に復元するSDカードをパソコンと接続します。パソコンに「リムーバブルディスク」と認識されたら、
「リムーバブルディスク」を選択し「スキャン」をクリックします。

STEP4:復元
SDカードのスキャンが完了すると、復元できる可能性の高いファイルの一覧が表示されます。
ダブルクリックすればファイルをプレビューして内容確認できます。内容確認した後、復元したいファイルにチェックを入れ、「復元」ボタンをクリックするとファイルが復元されます。

※無料体験版は復元の可能性のあるファイルの確認ができます。復元するにはライセンスの購入が必要になります。

STEP5:保存先を設定
復元するファイルを保存する場所を設定します。
*保存先フォルダーを復元するSDカード以外の場所を選択してください。

以上の手順で作業を進めば、SDカードから消してしまった動画、写真などのデータを復元することができます。次はフォーマット要求されるSDカードの復元方法を紹介します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?