見出し画像

【優先席】と【伝え方】

事の発端

先日、神奈川県内の電車に乗った際のことです。
平日の昼ということもあり人もまばらでした。
その時に
『そこは優先席だろ!どけよ!』と大声が聞こえてきました。
目を向けると
優先席に対面で6人座れるところ2人座っており内1人が20代~30代の男性でした「以下:A」。その男性に対して80代くらいの白髪の男性「以下:B」が怒鳴りつけていました。
やり取りは以下の通りです。

やり取りの詳細

B『そこは優先席だろ!どけよ!』
A『え?』
B『優先席なんだからどけよ!』
A『ほかにも席空いてるんだから良いじゃないですか』
B『そんなの関係ねえんだよ!モラルの問題だろ!』
A『、、、』
その後数分、席を移動することは在りませんでしたが、気まずくなったのか若いAさんは別の車両に移っていきました。
その後
『最近の若者にはこれくらい強く言わないとだめですよ』とBが満足げに近くにいたご老人に話していました。

そもそも優先席って

JRおでかけネットでは
https://faq.jr-odekake.net/faq_detail.html?id=4225

「優先座席」は、お年寄りの方、お身体の不自由な方、妊婦の方、小さなお子様をお連れの方など、お席を必要とされるお客様に、座席をおゆずりいただけるよう設定した座席です。JR西日本では、すべての通勤型車両に優先座席を設定しています。

上記のように記載されています。

とらえ方は人それぞれ?

優先席は上記にあるように、『おゆずり』できればいいのでしょうか。
優先席に対しての世間の考え方は2パターン

①そもそもすわってはいけない。

②満席時、必要とする人がいれば譲ればいい。

どちらも間違いではないと思います。

伝え方がすべて

結局のところ、私が思ったのはAもBも言い分は分かるんですが伝え方がよくないんだと思います。

これが『もし携帯を触るようだったらご移動お願いできますか?』などの言い方なら険悪にならないと思います。

子供のころに誰でも教わったことのある『相手の気持ちになって』ができていればもっといい世界になるのに、、、と思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?