見出し画像

バラバラ組合とΩ団の話・5(用語集Ω団系)

久しぶりの更新になります。

「なんさんって、言葉の使い方が独特」なので、用語集を作っておこうかと思いまして。これも!ってのがあったら、Twitterの方へお知らせくださいませ。解説好きなので喜んで承ります(^◇^)

1.Ω団

2.バラバラ組合

ここの二つは基礎用語です(^◇^)他にも、勝手に作った用語が多数、あります。なんで勝手に用語を作るか?というと、「すでにある使われてる用語を使うと、その用語の歴史まで引っ張っちゃうから」です。自分のイメージが伝わるか伝わらんかは、その時々、相手次第、時の運だなとは思うのだけど。既にある言葉は業界によって人によって「取り扱いが違うんだろうな」もあるので、学術的にドシロートとしては、手に余るのです。過干渉って言葉にしちゃうと、私のイメージと外れるので、こんな感じになるのです。

3.マワタ族

自他境界の話をする時には「自分」と「他人」をどのように「区切るか」「分けるか」の「境界」の話になるのですが。境界のイメージも、人によって異なるですね。進撃の巨人の「壁」も、村を分ける「川」も、細胞の「細胞膜」も、家の「庭」も、それぞれ「境界」ではあるですし。そして私のイメージでは「境界には、妖怪が湧く」のです。自他境界に湧く妖怪の名を「愛」と呼んでも良いのでは?な感じになっていく思考スタイルなので、独自言語化がすすんでいくのです。例文として「マワタ族に育てられると、バラバラ組合に強制加入ってとこ、あるよね」を上げておきましょう。


4.ホットケビーム

Ω団の必殺技があるといいな、ってので作りました(^◇^)自分の問題じゃないのに、なんだか自分が動かないといけない気持ちに「させられてしまう」そんな時に。「放っておけるかどうか」が問われます。自分の問題を誰かに「肩代わりさせよう」としているのを感じたら繰り出す必殺技がホットケビーム!なのです。必殺技の名前は叫ぶといいですね(^◇^)その人自身のためにも、肩代わりが優しさになるとは限らない、そんな時もあるですねぇ。


5.メンタルサーフィン

「安定しているというのは、動かないと同じ意味ではない。海はいつだって動いていて、海のまま。メンタルも常に動いていて、大きな波が来たりなんかもして、波を起こさないのは無理かもだけど。大きな上下動の波が起こる時、サーフィンみたいに波に対してどうするか?の技術ってあるよね!」な説明のために作りました(^◇^)自分の中の波を起こさない努力は難しいというか、不毛で、サーフィンスキルならまだ可能性が高いかもね、って意味で。


こんな感じの用語集、勝手に作った法則の解説、なんかも、noteにまとめていきましょうねぇ、とか思っとります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?