【稼働記事】横浜マリーン0のつく日【4月10日】

今回は4月10日の『横浜マリーン』の『0のつく日』へ。パチスロは10スロ、パチンコは1パチオンリーの低貸専門店でありながら、平日から毎日楽しめる環境があるホールです。
先月29日には、なんと島を増設してのグランドリニューアルオープンがあり、総台数が14台増!
10スロとの相性抜群で大注目のスマスロコーナーは8台増えて32台になりました。仕掛けの幅が増えてこれまで以上に楽しめる環境になっていくのは間違いないかと思います。

それでは、まず0のつく日の過去の結果から見て取れる傾向から見ていきましょう。

①2台以上機種から全56機種が複数?
②サーチマン上位機種(サーチウーマン取材対象も?)には単で5以上?
③スマスロは全体的に強め(32台で1/4~1/3ぐらい)、6台の北斗は毎回5以上あり?
④バラエティには56の並び&各列に5以上?
⑤ジャグラーコーナーには56の並び3ヶ所以上?
⑥各列

あくまでも自身の経験上の推定ということをご了承のうえで参考にしていただければと思います。

そして、さらに予想を楽しめる要素となるのが『流れ』と『関連性』。直近の全があった日からのリベンジや連想などの流れ、直近や次回の新台からの関連性などを意識してくることが多いです。

3/29からのリニューアルオープン3DAYSの全台系は
3月29日(グランドリニューアルOP初日)
バジリスク天膳、バジリスク絆2
3月30日(0のつく日)
エリートサラリーマン鏡、番長ZERO
3月31日(マリーン二店合同の日)
合同機種→ハナハナホウオウ
横浜独自の全→バイオハザードヴィレッジ、新鬼武者2

29日、30日は同一コンテンツで揃えてきて、31日の独自の全は同じエンターライズ系で揃えてきてました。
その中でバイオヴィレッジが2台ともマイナスで終わってしまっていたのでリベンジも視野に入れたいところです。

そして直近の新台は4/8の入替で
パチスロはモンキーターンⅤ、戦国コレクション5、スーパービンゴネオクラシック、スロドル、ファイヤードリフトが各1台。
パチンコはおだてブタ2、リング呪いの7日間3、ヴァルヴレイヴ3、バイオハザードRE:2、カバネリ4000連激ver.、地獄少女覚醒3000ver.、ありふれた職業で世界最強の7機種が導入。

この中で特に気になるのは最新機種であるモンキーターン5、そしてパチンコの中でパチスロに同一コンテンツの機種があるヴァルヴレイヴ、バイオRE:2、カバネリあたりでしょうか。

そして、毎度の単で狙えるサーチマン機種は
◎甲鉄城のカバネリ
○押忍!番長ZERO
▲バラエティ

さらに、初取材となるサーチウーマンの取材対象機種は
北斗の拳
甲鉄城のカバネリ
戦国乙女4
の3機種。
サーチウーマン取材機種をどう扱ってくるのかは未知数なので、注目していきたいです。

まず狙い順を精査する前に、全として考えられる組み合わせを挙げていきます。
スマスロの台数が増えてスマスロの2台・3台機種が充分な機種数になったので、スマスロから1機種・メダル機から1機種が基本と見ます。

・バイオヴィレッジ&バイオRE:2
 バイオシリーズつながり。ヴィレッジは31日のリベンジ、RE:2はパチンコの新台の関連性。
・ヴァルヴレイヴ&グランベルム
 ロボット系つながり。ヴァルヴレイヴはパチンコの新台の関連性、そこからのロボット系での連想。
・戦国乙女4&ケロット4
 サーチウーマン取材機種&モンキーターンⅤの関連性。
・バイオヴィレッジ&ケロット4
 31日のリベンジ&モンキーターンⅤの関連性。

以上を踏まえて狙い順を考えていきます。

<狙い台>
①バイオハザードRE:2 全or単狙い
パチンコで同一コンテンツの機種の導入があるので、少なくとも単ではやってくるのではないかと予想。さらにバイオヴィレッジが31日に不発なのでヴィレッジのリベンジに合わせてバイオシリーズで全を揃えてくる可能性も充分あるかと。

②バイオハザードヴィレッジ 全狙い
31日のリベンジ狙い。

③ヴァルヴレイヴ 全or単狙い
力を入れているスマスロコーナーの3台設置機種ですし、パチンコの関連性もあるので少なくとも単では使ってくるのではないかと。

④戦国乙女4 全or単狙い
初のサーチウーマン取材対象機種。サーチマン同様に単で仕掛けてくるのか、サーチウーマンは全もあるのか未知数ですが、どちらにしろ何かしらはあると思います。

⑤北斗の拳 単狙い
安定の北斗。たまに単だけではなく1/2にしてきたりも。

⑥ケロット4 全狙い
モンキーターンⅤからの関連性で。

⑦グランベルム 全狙い
先月のリニューアルの3日間の全のは何かしらの共通点があったので、その流れが継続されるなら、全がヴァルヴレイヴの場合に「ロボットつながり」でありえるかな?と。

⑧鉄拳5 並びor単狙い
バラエティの中でヤマサの関連性。隣が新台の戦コレ5なので並びも視野に。

以上の狙いでいきます!

<抽選>
抽選は31人。平日でも安定して30人ぐらいは集まるようになってきました。
そして番号は…

ちょうど真ん中。おそらくサーチマン機種から埋まると思うので、バイオのどちらかは空いてるのではないかと。

<台確保>
無事に

第1候補のバイオRE:2を確保!
逆にバイオヴィレッジの方が先に2台とも埋まっていました。

朝から埋まった箇所は
カバネリ、バイオヴィレッジ、バイオRE:2、コードギアス復活、番長ZEROが全台。
北斗の拳が6台中4台、ケロット4が3台中2台。
戦国乙女4、ハナハナホウオウが1台ずつ。
バラエティはモンキー5、ギアスCCカレン、ファイヤードリフト、戦コレ5が埋まってのスタートです。
ジャグラーやパルサーは一般入場のお客さんでちらほら座られていました。

<稼働結果>
1台目 バイオハザードRE:2 371番台 0G~

(43G VSG3)黄色×
(144G VSG3)青×
(351G VSG3)白×
(544G VSG3)黄色×
(580G VSG3)白×
(728G VSG3)白×
(772G VSG3)黄色×

早速7スルーで規定回数最深部が確定…
とりあえず次のCZで確定と思っていたら

800Gでタイラント高確に移行していてタイラントが出てきました!
勝率50%。勝てばプレミアムハザードラッシュですが…

勝てました!!!
投資分取り返したい。

820G プレミアムハザードラッシュ
投資:貯玉500枚+8000円

プレミアムハザードラッシュはボーナス当選まで継続。ボーナス当選時は必ずスーパータイラントボーナスとなり、バトル勝利で継続。継続率80%以上です。
ここでのボーナス回数もボーナスカウントに加算されるので、継続に漏れた後のハザードラッシュでボーナス10回のタイラントチャンス→再度プレミアム突入の可能性もあり、大量獲得の大チャンスとなります!!

大量獲得の大チャンス!!!

あ???

3戦で終了。10連までまだ7つの状態で通常ATに戻ってしまっては厳しい…733枚で終了となりました。
上手くいかないですね。

ちなみにフィギュアは5回サンプルを取れて1回高設定示唆弱が出ましたが、通常時の挙動でいいところが皆無だったのでヤメです。

現時点の総投資:貯玉500枚+8000円
現時点の持ちコイン:770枚

関連性から全および単の可能性も大いにあるヴァルヴレイヴがまだ0Gで空いているので移動します。

2台目 ヴァルヴレイヴ 350番台 0G~
79G 共闘Vチャレンジ(アキラ) 100台 成功
投資:持ちコイン150枚・残り620枚

4G 決戦ボーナス
失敗
終了画面:偶数示唆

66G 革命RUSH 引き戻し

決戦ボーナスはあっさり失敗してしまいましたが、引き戻しでATゲット! 引き戻し当選率は解析が出ていないところで、情報を調べてみても設定差ある派ない派どちらもいて何とも言えない感じです。ただ、設定差がないなら数値を出しても何の差支えもないと思うので、個人的にはあるんじゃないかと思ってます。

そしてこのRUSHから

超革命へ繋げました!!
150枚しか入れてないところからなので、有利区間を切れるチャンスでもあります。伸ばしたいところ。

そう上手くはいかない…
決戦ボーナスから+引き戻しを経由して減った枚数もあったので、革命ボーナス1回と変わらない出玉で終わってしまいました。

434G 共闘Vチャレンジ(キューマ) 600台 成功
投資:持ちコイン150枚・残り470枚

7G 革命ボーナス
成功

2回目の革命RUSH!2連目の最終ゲームで…

1G早い!!!
1G後なら超革命確定だったのに…と思っていたら

ここでも引けた!!!
早くも2回目の超革命へ

今回も伸ばせず…
もったいなすぎる。

243G 共闘Vチャレンジ(ライゾウ) 200台
失敗
終了画面:見忘れ…

130G 共闘Vチャレンジ(キューマ) 200台
失敗
終了画面:デフォルト

お隣さんが超革命を伸ばせていますがハラキリドライブが1回しか出てきていないです。逆隣も合わせて設定示唆が何も出ていないですし、全の可能性は薄そう。
ってことで、単の可能性に賭けて追うよりはリスク回避でやめておきます。

93G(200台抜け) ヤメ

現時点の総投資:貯玉500枚+8000円
現時点の持ちコイン:826枚

ヴァルヴレイヴを触ったわりに平穏な出玉推移で終われてホっと一息。
この時点でバイオヴィレッジが1台直撃を3回引けていてもう1台も粘られています。バイオヴィレッジが全となると、もう1機種はメダル機の方だと思うんですよね。
ってことで、バイオと新鬼だと3/31の合同の時と同じ組み合わせになりますが新鬼を触ってみようと思います。

3台目 新鬼武者2 523番台 1G~
447Gで1回だけ当たっている台。まだ何もわからないと思うので打っていきます。

(219G バッサリゾーン テーブル3)超高確弱チャンス目 緑×
(243G バッサリゾーン テーブル1)超高確ハズレ目 黄×
321G ヤメ

ここまででモードB以上が確定していないですし、モードAと見てやめておきます。

現時点の総投資:貯玉500枚+8000円
現時点の持ちコイン:416枚

全探しは一旦置いておいて、バラエティを探していこうと思います。
3月30日におそらく6を打てたけどマイナスで終わってしまったSAO、リベンジに期待して触ってみます。

4台目 ソードアートオンライン 503番台 1G~
225G SAOチャンス 低確強チェリー
投資:持ちコイン300枚・残り116枚
開始時スワイプ青 失敗

26G SAOチャンス 低確弱チェリー
開始時スワイプ緑 成功

早々に弱チェリーからのSAOチャンス当選!ちょっと期待しちゃいます。

SAOボーナス
1戦目 1削り 勝利

1戦目、なんとか勝利してATに入れられて一安心していたら…

なんかエピソード入ったー!!!

ってことは…

ビーターモードへ!!!
実は初めてなんです。
ボスバトルは1つでも削れれば勝利確定という激強な上位AT。逆に言えば勝利が確定しない=0削りなので終了の可能性がかなり高くなるわけですけど。
あと全てのベルナビが出て純増がUPするので、枚数タイプのこのATではボスバトルを上乗せする機会が少なくなるので、どこかで大きめの枚数取れないとギリギリの戦いになりがちです。

そしていきなりバスバトル6Gで1回も削れず…

が、復活!!!
危ない!危なすぎる!!!しかしデカすぎる!!!!!

その後は危なげなく

クレインで300取れたり

キリトで650枚取れたりして

残り19でヒースクリフバトルへ。

無事

ALOへ。
ただ、前任者さんがプラスでやめていたのもあってALO4連させたところでエンディングへw

終了後のボスバトルは勝てて

2725枚で終了。
ここまでで高設定示唆が1回も出ていないのが気になりますが、終了時のボイスはテーブル8以上。

時間は15時。
店内を一周見てきましたが、気になったところは
・バイオヴィレッジは変わらず全の可能性大いにありそう
・ケロットが2台しっかり回数ついていて全ありそう
・戦国乙女4が全台粘られていて気になる
・北斗は既に初当たり15回
・サーチマン機種のカバネリは右から2台目、番長ZEROは一番右で間違いなさそう
・バラエティで他に気になるのはギアスCC、ガルパンあたり

全はスマスロがバイオor戦国乙女、メダル機がケロットでよさそうかな?
ってことで、このままバラのSAO打っていきましょう。テーブル8以上ですしね。

407G SAOチャンス 天井
開始時スワイプ緑 失敗

358G アスナとクッキングデート 低確チャンス目
開始時スワイプ赤 成功

SAOボーナス
1戦目 全削り 勝利

無事ATに入れられて、二刀流チャンスを成功させたりしましたが今回は伸ばせず3連で終了。

70G SAOチャンス 高確チャンス目
開始時スワイプ緑 失敗

18G SAOチャンス 低確強チェリー
開始時スワイプ緑 失敗

233G SAOチャンス 低確強チェリー
開始時スワイプ白 成功

SAOボーナス
1戦目 0削り 負け

駆け抜け終了後は次回CZスルー天井3回以内が確定するので続行します。

207G SAOチャンス 低確強チェリー
開始時スワイプ緑 失敗

146G SAOチャンス 超高確ハズレ目
開始時スワイプ黄 失敗

11G SAOボーナス 低確チャンス目
1戦目 1削り 負け

2連駆け抜け…苦しいです。
通常時の挙動、示唆的にも設定は厳しそうになってきましたし、ATに入るまで打ってヤメですね。

160G SAOチャンス 超高確強チェリー
開始時スワイプ白 失敗

85G SAOボーナス 低確チャンス目
1戦目 2削り 勝利
2戦目 0削り 負け

ようやく駆け抜けは回避できましたが2戦目、夜スタートで1つも取れず終了。半分以上出玉減らしてしまいました…

現時点の総投資:貯玉500枚+8000円
現時点の持ちコイン:1292枚

92貸しの100返しなので、枚数だけでいくとプラスですが収支をプラスにするにはあと8枚足りない!!w

しかしここで全でよさそうなケロットが1台空いてました。

REGを1回だけしか引けていないですが、ベルは優秀(実戦値でおそらく1/6~1/4.9ぐらい)。他の2台の回数を見ても間違いないと思います。
ほぼ±0の状態でノーマルの56に行き着けました。勝ったな。

5台目 ケロット4 561番台 2326G B14 R1 319~
座って早々に左隣の台がBIG後金枠で456確。さすがに全を確信。

493G 赤異色BIG 平行オレンジ
投資:持ちコイン250枚・残り1042枚

1回BIGを引いたところで、もう1台綺麗に出ていた右隣の台がやめられました。

さすがにこっち打つでしょ!!

6台目 ケロット4 560番台 6175G B41 R11 0G~
ちなみに打ち始めた時点のデータはこんな感じ。

終了画面の履歴も見れますが、1否定だけ出ているようです。
横浜マリーンのケロットは基本2ベースなので1否定はいつでも見れるんですけどw

153G 白同色BIG 斜めオレンジ
投資:持ちコイン50枚・残り992枚

217G 赤REG 平行オレンジ
投資:持ちコイン50枚・残り942枚

352G 赤REG リプレイ
投資:持ちコイン300枚・残り642枚

65G 白REG(フタバボーナス) 単独

単独白REGという設定差の大きなところも引けましたが、出玉は…?

491G 赤REG リプレイ
投資:持ちコイン550枚・残り92枚

285G 赤同色BIG 斜めオレンジ
投資:持ちコイン92枚+2000円

BIG間1410G…まさかの追加投資へ。
前任者さんはエスパーか何かですか???

27G 白異色BIG リプレイ
16G 赤異色BIG 斜めオレンジ
74G 赤同色BIG リプレイ
266G 赤REG 斜めオレンジ
67G 赤異色BIG

ボーナスの種別的にほぼほぼ奇数で間違いない。
そして21時55分、もう1台が空きました。

データはこんな感じ。
他の2台がほぼ奇数なのでおそらくこれが6でしょう。
残り時間は6で少しでも取り返して終わりたいです。

487G ヤメ

7台目 ケロット4 562番台 8616G B47 R15 185G~
291G 白同色BIG 斜めオレンジ

投資:1000円

264G 白異色BIG 斜めオレンジ
投資:1000円

256G 赤同色BIG 斜めオレンジ
投資:1000円

ここで閉店時間。打ち止め終了です…
最後の最後まで追加投資。ケロットの56、3台全部打って見事にグラフの右下がりの部分を担当してしまいました。

<収支>(10スロ)
投資:貯玉500枚+13000円(18000円)
回収:245枚
収支:-16000円

<店内データ>
この日の全はバイオハザードヴィレッジとケロット4。

ケロット4は最初に座ったREGを引けていなかった台もその後456確していました。
それぞれ狙い作りの時点で予想したとおり
バイオヴィレッジ→3/31のリベンジ
ケロット4→新台モンキーⅤとの関連性
と見て間違いないでしょう。
組み合わせ自体も予想していた中にありました。

そして注目のスマスロ&バラエティコーナー。

ヴァルヴレイヴは最初全然ハラキリドライブ引けてないなぁって、全じゃないと見切った理由にした台が456確。わからんもんです。ちゃんと関連性で単はありました。まあやめた台じゃなくてよかったですw
サーチウーマン取材対象の戦国乙女4も確定出てました。
スマスロは全のバイオ、バラも含めて9台ぐらい気になりましたね。
バラエティは並びで気になったのはファイドリとひぐらしかな?
CCも綺麗に出てましたが。

その他で気になったところも。

サーチマン機種のカバネリ、番長はともに完璧な台ありました。
ジャグラーも並びで綺麗にとはいきませんでしたが、1台単位では綺麗に見えていたところありました。

<振り返り>
全はしっかり事前に予想できていたところが当たりでしたが、肝心の第一候補が外れていたので苦戦する形になってしまいました。ただ、SAOで出玉を作れたのもあってほぼ±0で全のケロットには行き着けたんですが…どうしてそこから18本も入ってしまうのか。ほんと上手くいかないです。
狙い作りの方向性自体は間違っていなかったので、これを継続して次こそは快勝といきたいです。

今回も見ていただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?