2/8(水)UNOマン

朝から珍しいメンバーで収録。
近々告知できると思います。

昼からはまずさいたま観光大使の仕事。
3年連続で大宮薪能のPR動画撮影。
こちらもまたUPされるので見てください。

夜は大宮セブンライブ。月に一度の全員集合。
他の劇場などで何組か一緒になる事もあるけど、こうやって全員集合すると特別感があっていい。

ライブは3本。

1本目はなんと大宮区長にご出演頂いて大宮セブンを大宮区の行事などに使ってもらうためのアピール。

大宮をより魅力ある街にするには?という課題に皆んながアイデアを出すコーナーで、僕はペットに優しい街にするために「犬宮」に改名すると答えたら変な空気になりました。

みんなもボケてたのに僕だけ変な空気になりました。

区長は気さくな方で最後まで盛り上がりました。

続いてメインのセブンライブ。
マヂラブさん企画。
創造と破壊が見られる神々しいライブです。
演者がこんなに楽しめる事も大宮ならでは。
説明するよりもう見てもらった方が早いかと!

そして最後にUNOマン。
正式なライブ名は「復活のU〜帰ってきたメカUNOマン〜」。

何やそれ。

1/11付の日記の後半にトランプマンについて書いたが、それの派生の15分ミニライブ。

タモンズ大波扮するトランプマンからなぜかUNOマンとして任命されこのライブを背負う事になった。

ストーリーは大宮界隈でいつもお世話になってる作家のスマイルメロディさん通称スマメロさんに僕がやりたい事を伝えて本を書いてもらった。

15分のミニライブやし正直そこまで力を入れるようなことでは無いのかも知れないが、前回のトランプマンショーが盛り上がっただけにしょうもない事はできないという気持ちが芽生え、単独ライブぐらい気持ちは入っていた。

結果かなり良かった。

意味のわからん設定で手作り感も凄いけど配信400円なのでぜひ見てほしい。

次回へのフラグもきっちり立てておいたので今後も乞うご期待だ。

では、UNOマンリバース!

これにて!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?