世界樹の迷宮2 REMASTER クリア

世界樹の迷宮2 REMASTERクリアしました。
GW後半からチマチマとプレイしておりました。

ちなみにまたセールやってるんですね。
6/5まで40% OFF。
買ったときは25%か30% OFFだった気がする・・

2はオリジナル版はラスボス撃破まではやって裏ボスまでは倒してなかったはずです。
昔過ぎて殆ど覚えていません。

そんなこんなでプレイの感想とか。

プレイ方針

  • 難易度は1のときと同じくBASICで

  • 引退後に元のレベルに追いつくときの稼ぎにはPICNICを許容

  • 地図はAUTOで扉だけ手動で書くヌルゲーマープレイ

  • 速度はAUTO時は最速、移動速度、メッセージ速度も最速

  • 裏ボス1回倒すまでは攻略情報は見ない

  • 初期職業は満遍なく育てる

雑な記録

1層

オリジナル版ではよく話題に挙げられる

  • 最初のクエストで全滅

  • 1階で採取していて「ああっと」からのラフレシア奇襲で全滅

をまんまと食らった記憶がありましたが、今回はそんなこともなく、ああっとは4階まで出ませんでした。
ボスでは1回全滅しましたが、ちょっとレベル稼ぎして、4人がかりで縛りを狙ったら1ターン目で腕と頭縛れてしまってあとは楽々。

メンバーは斧ソードマン、ブシドー、ダクハン、ドクトルマグス、ガンナー

2層

特に困らずに進む。
ボスも早々に封じが入って楽勝。

3層

ボスの攻撃で1ターン目から2人屠られてそのまま全滅。
仕方ないのでここで事前に雑魚戦でFORCE溜めてから挑むのを試してみる。
結果、オールボンデージで封殺してしまい、あっけなく終了。

4層

紫FOEのカボチャがウザいです・・

ボス戦はやっぱりオールボンデージで封殺。

5層

ラスボス戦。

メンバーは1層のときと同じ斧ソードマン、ブシドー、ダクハン、ドクトルマグス、ガンナー。
早々にカウンターでブシドーが即死してしまう。

やりなおしてもやっぱり即死してしまったのでそのまま撃破してみたら後半戦へ。
4人でしんどいんじゃないかと思ったら、後半戦は威力の低い全体攻撃しかしてこなかったので2ターンに1回回復して適当に殴ってるだけで勝ててしまった。
形態変化するラスボスで変化前の方が強いってなんなの。

三竜

クリア後のコンテンツ。
三竜は様子見で戦ってみたらそのまま倒せちゃいました。
LV 73で挑んだんですが、装備揃えてHPブースト最大まで振ってたらブレスに素で耐えちゃいました。
前作だと三色ガードかブースト医術防御ないと耐えられなかったのに弱くなったものです。
あとは1発耐えられたらオールボンテージから封殺して終了。

裏ボス

溜め込んだ回復アイテムをたくさん持って挑戦。
オールボンテージで3箇所封じてもカウンターしてきて2人死んでそのまま全滅しました。
カウンターは最速行動じゃないのは分かったので2回めはカースメーカーで素早さデバフかけてみたらこちらの行動より遅くなってボーナス行動になってしまった。
後はオールボンデージで縛って、封じが切れたらまた縛って、で楽勝。

撃破メンバーは斧ソードマン、ブシドー、ダクハン、ドクトルマグス、カースメーカー


感想

  • 本編クリアまで30時間弱、裏ボス撃破、図鑑コンプまで40時間

  • 全職育てようと思うと3PT必要なので育成に時間かかった

    • 前作は2PTで全職揃う

  • 道中は前作より意地悪だなーという印象 トラップとかFOEとか。なんかたまにアトラスってそういうとこあるよね。難易度上げる方向性がなんか違うっていうか。

    • ダメージ床が割合ダメージになったのでLV上げても痛い

      • ペイントレード用にHP減らしたいときは楽なんだろうけど

    • カボチャが意地悪。MAPに見えない、物理と炎無効とか無限乱入とか。

    • パッシブで回避できない絶対奇襲してくる敵

      • 単体出現の奴が多い気がするのがまだマシかもしれない

    • 達成条件がよくわからないクエスト

      • 後から調べたらランダムで進むとかもあった

      • 本筋には関係ないから放置でも良いけど受けたままだとクエスト枠食うので邪魔ではある

  • 無限にTP回復しようと思うとほぼドク + カスメ入れるしかない。

    • ボス戦では状態異常余り入らないのでやっぱり持久戦はつらい。

    • TP切れると帰るようにしてたら結構時間かかった

  • ボスは大体、全体大ダメージ + 状態異常とかやってくるのでタンクで耐えるのが安定せず、結局オールボンデージからの短期決戦安定になってしまう。

  • ダークハンターのオールボンデージだけ性能おかしい。これを使うかどうかで難易度大幅に違う。

LV99にするのは引退30回必要で苦行過ぎるのでやる気が起きませんでした。
いつかただレベル上げしたい気分になったときにやるかもしれませんが。

1・2・3セットで買ったのでまだ3のプレイが残っています。
明日から3を始めます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?