見出し画像

毎日が大晦日

こんにちは!かんなさーんです🥺

アオイエの坂元裕星さんとお話させてもらいました。ビリビリ来たのでそれについて書きます。

みんなは大事なものを大事にしてない

逆にしてしまう。大事じゃないものに取り組んで、大事なものを得ようとする。やりたくない仕事をやって、大事なお金を得ようとするように。大事なものを大事にして、大事じゃないものを捨てればいい。シンプルなのだ。すべて人から始まっていく。

そうだなあ。
その通りだ。

大事じゃないことに時間をつぎ込むからこそ、大事なものをGETできるとさえ考える時がある。なんて世の中ハードモードなんだ、と勝手に嘆いてたけど、

自分が大事にしたいもの、直感で選びたいモノ、時間、大切な人に時間をかけていいんだ。私を幸せにしてくれる人、私が幸せにしたい人だけを大切にしてお話してそれにエネルギーを使う。なんて素敵なんだ。そうしたい。

「大事なものを大事にしていい」という価値観があると知ってしまった今、それをやらずにはいられない。不思議と、「やるべきー!だからやるー!」といった苦しい鎖は感じていない。

やりたい、やってみたい。その価値観、使ってみたい。とワクワクが込み上げてる。

わたしは、外部から刺激・新しい情報を得た時、ゆっくりと脳内で考え、心と照らし合わせ、文字にしたり人に伝えたり独り言を呟いてみるのが好きだ。その時に新しい思考回路が作られていくし、「自分」が分かっていくと、周りのいらないinformationに惑わされなくなる。

これは私が望んでいたことだった。たくさんの素敵な知識を「あれもこれも!それもいい。取り入れよう取り入れよう。」としていた。根底には「今の私はダメだから、情報を入れて知識をつけて、実践して、もっと素晴らしい人にならなきゃ」とプラスプラスで、身体中と心の周りにペタペタいろいろくっつけてた。

そうじゃなくて、そんな生き方しなくてよくて、自分の考えにじっくり浸っていいんだ、と感じた時、個性がグンっと、やっほ〜って感じで顔を出した。⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*゜

その思考の流れは、最初は脳内で終了していたが、次第にノートに書き出され、Twitterでつぶやかれ、インスタやFacebook、このnoteにアウトプットされていった。

そして、自分という存在の行き場が決まっていった。あっ、私は自分のこと表現するのが好きなんだ、って気づいた。

自分で聞いて、自分の口から自分の言葉で言う。

人から言われたことをそのまんま言うのはダメ。自分で聞いて、メモして、行動してみる。他人から「これ美味しいよ!」と言われ→「これ美味しいらしいよ」と伝えるのではない。
自分が味見して「おいしい」と思ったものを伝える。

自分の言葉で伝える、というのは私も大事にしてるところ。ありきたりな言葉だと、自分自身に響かないから。よくあるかっこいい言葉をなんの根拠なく言われても、心への影響は何もない。

自分がこうやって書いていて、違和感のある表現になると、手が止まる。心が何かをせき止めてくるような違和感が走る。だから自分の気持ちを自分が納得する言葉で表現できるまで粘りたくなる。

私は小説をほとんど読まないので言葉のボキャブラリー自体は多くないが、自分の心の様子を今ある脳内辞書の中で頑張って表そうとすると、意外とイイwordが見つかる。

他人から聞いたことを、自分の意思で耳に取り入れて、その言葉に自分なりの気づきがあったら、自分の言葉で伝え直す。「〜かもしれない」「〜と思います」が多い人は行動してない人。

他者の発言を私の領域に入れるかどうかは私次第。

わたしが「坂元さんに気づきをもらいました」と伝えたら、「僕は自分の感想を言っただけ。あなたが気づいたんですよ」と言ってくれた。

そんなことあるのか。。そういう考え方か。

相手がどんなにスンバラシイこと言おうが、自分で気づいて私の言葉で咀嚼してみないと何も起こらないってことだ。

また、自分の心の状態によって受け入れられるハナシが変わってくる。今日坂元さんに会えてよかった。

自分はこう思うんですよ。あなたはこんなにスバラシイもん知ってますか?

何言われても、「いや〜私はこう思いますよ」と言っちゃえばいい。

私が、「人に影響されやすいね、と知人に言われて落ち込んだ」

と話した時に言ってくださったもの。

他人からの批判や嫌味、そこまで行かなくても「私にとって傷つくこと」を言われた時の対処法は色々ある。

私は「他人なんて気にしない。本当の自分を話せばいい」と自分に暗示をかけていた。

でも、この言葉通りできてなかった。。暗示をかけて念じている間は、その内容を実践できていない。

ある考え方が実行できてる時は、それがスカッッッと心に入っていて、そんなん当たり前でしょ?と思えるくらい、いやむしろその考え方を意識なんて、していない時だ。

人に何か言われても、「いや、私はこう思いますよ。」と伝えて、「こんな楽しいこと経験したことありますか?この素晴らしいことを本当に知ってるんですか?見に行ってくださいよ」
っていう雰囲気でいこう。

楽しい。楽しいについて。

楽しいなら、それずっとやればいいじゃん。自分が楽しいことをするために仕事をする。あなたが1番楽しいものは何?なんでそれが楽しいの?

これは本日1番の問。最高の問。この問いかけを待ってた。

待ってることに気づいてなかったけど、「あなたが1番楽しいものは何?」「なぜそれが楽しいの?」と聞かれた時、

あ、この問いかけ、絶対スルーしちゃいけない。私の中のわたしがそう言った。

私が1番楽しいものは、意外と早めに出てきた。

自分を表現すること。

↑これが楽しい!!今はこの表現が「SNSで発信する」になってるけど、人前で思いっきり踊ったり、自作漫画を1日何十枚も書いたりしてる時もあった。

今までは単体で「踊ること好き」「漫画書くのが好き」だったけど、それは全て「自分を表現することに繋がるんだ」と認識した時、
心の中のいらない壁がボトボトと崩れていく感覚があった。コレだわ!!!って。

どんな感情より嬉しみが参った。

続いて、なぜソレが好きなのか、について。

暫く固まった。

好きに理由なんてない、って人がいるけど、必ず理由はある。

表現が好きな理由を、必死に自分の心に尋問しながら瞬きもせず巡らせた。そこで、これかな?と思ったのは

私は自分を表現することで、どんどん自分が分かっていくし、心の鎖が外れていく感じがある。

だから好き。でも、この言葉を発した後2秒で忘れた。頭で考えた言葉じゃなく、心が言ってくれたことだから。「記憶する」というmy brainの役割が働かなかった。海馬…。

表現は、自分を楽にする。自分をギュッて縛ってるけど、縛られてることに気づいてない価値観を、「表現という名のヒーロー」がそこに巻かれた鎖を解いてくれる。

だから自分を表現することが好きだ。すればするほど、どんどん軽くなって、「自分の誕生日」「クリスマスの前日」みたいなワクワク感がしっとり自分に染み込んでいく。

自分のことが分かって、好みのものと苦手なことが判明してきて、それに基づいて行動するから、ズンズンとはっぴー街道に進んでいく。

自分の表現に対して、誰かからレスポンス貰えたらそこで新しい見解やフィーリングが生まれて、最大限広がっていたと思ってた世界がさらに拡大されて、抜け道とかも見えてくる。自分を表現するのって楽しい。

自分が楽しいものを無理に仕事にしなくていい。た楽しそうにやってるのを見て幸せになる人がいる。。仕事にするんだったら、まず人を大事にして、次に仕事を大事にして、、、そこで生まれた感感謝の気持ちを表現するために、お金があるよ。自自分が楽しいことを仕事にしていく過程で、お金をを使う。「喜びと能力」に投資。

自分が楽しいことを仕事にするには、なぜ楽しいかを発信して広めて、それに共感してもらう必要がある。私の場合、「表現することの楽しさ」を伝えて、それを体験としてお渡しする。

そんなことできるんだ。そうやって仕事ができるんだ。楽しい〜 を噛み砕いて広めると、仕事にもなるんだ。いいな。

世の中に数多ある「楽しむ方法」の1つとして、自分を表現するっていうのがあるよ!!やってみると楽しいよ!って伝える。これやりたい!!

今はまだ「表現の楽しさ」を分解しきれてないけど、私の脳で解釈していって、私自身が表現することを楽しんでいれば、
そのために生きていれば、周りの人も幸せになってくれる。

何が楽しいかは、やってみないと気づかない。気づいたら勝ち。それを大学4年間で見つける。そのために生きる。そしたら周りの人も幸せになっていく。

なんで大学生があるんだろうって思ってたけどそういう事か。自分は何が楽しいか、なぜ楽しいか、それを深めていく期間を与えられたのが、大学生なんだ。

本質。信念。

深く突き詰めると、本質が見える。シンプルになる。本当はマイナスにしていくのがいい。「この考え方が正しい、あの価値観も良い」ってどんどん足してプラスしすぎない。引いて引いて、やらないものを削っていくと、本質が残る。

大事なものを大事にする。
大事でないものを大事にしない。

周りから何を言われても、私はこう思うのよ、と言っていい。

私がいちばん大事なもの、楽しいもののために生きていい。私が楽しいことをやっていい。

全部しんぷる。


坂元さんを前にすると、なんだか贖罪意識が芽生えて、「やってしまった…」って気持ちになった。

相手に対して無意識にそう思わせてしまうくらい坂元さんの心が綺麗に澄んでいて、本質の核を見つめていると感じた。
これはあくまで私が感じただけ。

そんな人を前にしたら、涙が何度も出てきた。初対面なのに泣きすぎた。

でも泣くってことは、色々我慢して思い込みの中で考えてたんだ。自分が何かの価値観を持ってる時、

「他の、もっと楽しくなる価値観が、何処かにあるかもしれない」ってことを思い出すんだ。

一生懸命生きてる人は美しい。

もしサポートして頂けたらとってもとーっっても本当に本当に、嬉しい限りです!!!!!!!🌸🌸頂いたものは今年のアメリカ留学と大好きな本を手に入れるために使わせて頂きます…!これからも皆さんが「幸せや~~♡」と感じながら日々を送れますように!!!