見出し画像

ユーロビート目的にDVDを買ったらユーロビートが無かった件

みなさんこんにちは。自分史上20回目くらいのNIGHT OF FIREブームが来ております南堂です。

突然ですが、皆さんは「DEAR BOYS」というアニメをご存じでしょうか。
これは八神ひろき先生のバスケ漫画が原作のアニメなのですが、実は「頭文字D」と同様に作中の挿入歌にユーロビートが使われているのです。
ですが、頭文字Dは度々話題に上がるのに対し、DEAR BOYSはユーロビートフリークの中でも時々語られる程度です(漫画ファンには有名なのかもしれませんが…こちらの知識不足です…)。

そこで、今回は「DEAR BOYS」のアニメを鑑賞して皆に布教しようと思います。

そんなわけで早速ご用意いたしました。
DVD 「DEAR BOYS Vol.1」です。現在どこのサブスクにもないので、これが最善の手です。
では見ていきましょう。

DVD!DVD!




と思ったのですが、ここで問題発生。

第1話に使用されているという「SEX ON FIRE / DE LA VEGA」、「HARD BEAT / BUDDY BO」の気配がありません。どうしたことでしょうか。Wikipediaに書かれていたのは嘘だったのでしょうか。

今回、私はユーロビートをきっかけの一つとしてDEAR BOYSを手に取ったので、これは想定外です。
まさかテレビ放送版等では過不足なく使用されているのに、DVD化に当たって差し替えられてしまったのでしょうか。


何故なのか分からないので、どなたかDEAR BOYSに詳しい方がいらっしゃいましたら情報提供お待ちしております。
何でもいいので教えてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?