見出し画像

開かずの押し入れ 実家の片付け

秋に実家を訪れた時は、食器棚、その中に押し込まれていた大量の食器、押し入れの中の大量の引き出物、主にシーツ、綿毛布、タオル類、本棚の本を整理しつつ断捨離した。

田舎では冠婚葬祭がとにかく多かった。そして引き出物がいちいちデカイ。

婆さんはシーツも綿毛布も大量のバスタオルなども、全て箱にいれたまま仕舞い込んでいた。

まず箱から出すというだけで、座敷8畳分のスペースが埋まった。

箱も紙と段ボールに分け、中にはプラスチック製の間仕切りがあったり、それもプラと記載される前の時代のものだったり。やっと資源ゴミの分別が終わった‼️と思ったら、そういえば二階にもあった。

さっきのと同じくらいの量の箱が現れて、階段から投げ落とした。

今回は秋には見て見ぬ振りをした押し入れ。

とりあえず、全部出してみた。
奧に見えてるのが、今回の押し入れ。

炊飯器やポットが5個ずつ。

いや~、一つ買ったら一つ始末しようよ。押し入れに仕舞ったら、壊れた炊飯器が復活するとか無いから。

午前中は婆さんも一緒に作業してくれた。一つ一つ思い出を語り出すので、まだ捨てて良いっていうものは一つもない。

くたびれたのか、面倒になったのか、午後からは畑に行くと言って出ていってしまった。

実家に行くと、この部屋で私は寝てる。これ片付け終わるまで寝れない。

懐かしい物が出てきたよ。

さて、続きがんばろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?