見出し画像

ひさびさの

久々にnoteやってみようかな〜〜という感じです

お久しぶりです。ピクミンぶりです。

最近めっきりと寒くなりましたね。
すごい寒いです。アームウォーマーが巷ではファッションアイテムとして流行っていますが、末端冷え性の私は防寒対策のために使い倒しています。おしゃれは我慢だ!と言いますけどとても我慢できないですね。

でもおしゃれはそれなりにしたいので、かわいいコートを新調したり、靴を新調したりしました。

寒い中でも気分転換に外には出て行きたいなと思う次第です。

さて、2ヶ月弱投稿をしていませんでしたがその間何があったかと言いますと、そんなに大したこともなく課題をしてたまに遊んで過ごしていました。

11月には学内で販売イベントがあり、そこに出店しました。
そのときは課題やイベント用のイラストをわずか2,3週間で40枚ほど仕上げました。流石に死ぬんじゃないかと思いましたが、終わったときは清々しい気持ちでした。

画集

シルクスクリーンでブックカバーも作りました!

多くの方に手に取っていただけて嬉しかったです。

いろんな経験をさせてもらえて充実してました。

あとは20歳の誕生日を迎えました。
年金の通知が来たりお酒が飲めるようになりました。

家族に飲酒の習慣がないので薄々分かってはいたのですが、びっくりするほどお酒に弱いことが判明しました笑

2%で顔が赤くなって、3%で頭が痛くなり、5%で動機がしたのちに悪夢まで見ました。いずれも缶の半分も飲んでいないのにこの有様です。

向いてないですね〜私は紅茶の方が好きです。
マリアージュフルーレの紅茶でも飲みたいですね。やっぱり高くてプレゼントにしか購入したことがないのですが、いつか自分のご褒美に手に入れてみたいと思います。

美術館にもいくつか足を運びました。
忙しくて月に一回しか行けてません…。それでも十分にリフレッシュできます。
最近は豊田市美術館で行われている「ゲルハルト・リヒター展」に訪れました。写真かと思ったら絵画でびっくりしたことを覚えています。

学校帰りに行ったので、初めて夕方の庭をみてきました。
水面に夕日が写ってとても美しかったです。

イベントが11月の前半にあったのですが、ここまでアクセルを踏みっぱなしだったのが仇になって1ヶ月ほど燃え尽きていました。

年に1,2回こんなことがあるのですが今回は元気な時間が長かったので、ダウンしていた時間も長かったです。何をするにもやる気が起きず、ただひたすらに寝ては起きて…という感じでした。先週やっと調子が戻ってきたので、尻拭いをするように課題に取り組んでいます!

イベント後に卒業制作に取り掛かろうとスケジュールを立てていたのですが、今月からやっとやり始めた感じです…。中間発表が迫っていますが、なんとかできるとこまで頑張りたいと思い今は絶賛奮闘中でございます。

あっ9月からワンピースを履修して90巻しっかり読んだ後に映画にも行ってきました。音楽系の映画は劇場で見るのが最高ですね

ラバーバンドもらいました!かわいい!

この辺りで締めたいと思います。

最後に人生初めての卵焼きを作るときに双子の卵が出てきたのが嬉しかったので共有。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?