見出し画像

【セットリスト】GOT7日本ツアー2016 ZEPP札幌【全曲メモ】


セットリスト《》…新曲

1. Yo モリアガッテ Yo
2.《JIBERRISH》
3. Girls×3(日本語ver.)
4. LOVE TRAIN
MC①
5. A(日本語ver.)
6. 딱 좋아(日本語ver.)
7. LAUGH×3
MC②
8. 고백송
9.《STAY》
10. So Lucky
니가하면MV
11. 니가하면
12. 하지하지마(日本語ver.)
MC③
13. 따라와
14. OMG
15.《GOT ur LUV》
MC④
16. Around the World
17. 볼륨을 올려줘
VTR(練習風景&ひとりずつコメント)
18. 《ANGEL》
MC⑤
19. Yo モリアガッテ Yo(Remix)
20. Bounce


オープニング

・開演前の注意事項説明なし
・暗転前にBGMがBounceインストになる(ここで会場からは熱いガッセブンコールが)
・Bounceが流れ終わったところで暗転、映像スタート
・映像はモリアガッテYoのコンセプトで、超能力遣いっぽい雰囲気のソロショットあり(某超能力アイドルを思い出す)


1. Yo モリアガッテ Yo

・サビ担のJr&Jacksonがセット上に現れてスタート(他メンは袖から)
・衣装はカーキをメインとしたミリタリーなテイスト(ユギョムはオレンジジャケット、BamBamは背中部分がオレンジ、Jrは迷彩&オレンジ)
・JBがBメロという珍しいパート割り


2. 《JIBERRISH》

・セットの階段を使った面白いフォーメーション
・曲調は…ヒップホップ!的な
・Markから(←謎のメモ)
・2jaeのハモあり
・Bamパート前のダンスがかっこいい!(Bamセンター)
・マクソンが掛け合いだったかで盛り上げていくところがかっこよかった
・ヨンジェ→JB→Jr→ユギョム で歌の掛け合いがあった
・曲終わりは全員後ろ向きになってJacksonだけ顔と視線を前に向けてend(かっこいい)


3. Girls×3(日本語ver.)

・映像が何故かキラキラと乙女チック
・ユギョム、オレンジジャケットを脱いで黒Tシャツに
・Jr♡(←たぶんハートを飛ばす仕草をした)
・Jackson曲終わりのマーシャルあり(前回り)


4. LOVE TRAIN

・掛け声が大きかった
・JJモーメント(←謎のメモ)
・Mark♡(←たぶんハートと飛ばす仕草をした)


MC①

・「札幌の皆さんはじめまして!」
・JB「新年あけましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします」
・JS「ガッセブンのクレイジーメンJacksonです」
・BB「ガッセブンのもやし担当BamBamです」
・Jr「皆さんのJrです」
・JB「ガッセブンのリーダーJBです」  JS「皆さんのリーダー!」
・BamBam方言タイム
・JB英語力UP、LAUGH×3を言ったあとに「アレ?3回言えてた?」といった雰囲気で数えながらもう一回言う
・Jr「モリアガッテYoを作ってくれたウヨンさんがあちらに…冗談でーす」
・ユギョム日本語がうまく言えないけど頑張る(=ペン落ち多数)
・ヨンジェはモリアガッテYoでラップに初挑戦した、のくだりでJacksonのボイパでラップパート披露
・JB「この熱気が冷める前に次のステージにいきましょう」
・ガッセブンのMC担当の3人!とふられてJr・Bam・Jacksonが次のパートを説明


5. A(日本語ver.)

・出だしがまくじゅイチャイチャでスタートした
・ジャクベムモーメントがあった
・「ええええ~い、どうして目、そらすの~♪」という感じの日本語歌詞だった
・ラップパートも日本語がいい感じにハマっていた印象


6. 딱 좋아(日本語ver.)

・「ただそのまままままま♪」「心配あああああ(ラ?)♪みたいな日本語歌詞
・「いでろ~」はハングルのまま、追いかけるMarkが「ちぐみでろ」が「そのままの」に。
・どれくらい君を(←謎のメモ、歌詞?)
・ジェクC&R(←謎のメモ)


7. LAUGH×3

・イントロの馬跳びなし(ステージの奥行き不足か)
・メンバー同士ちょいちょい絡む(かわいい)
・Jacksonマーシャルの代わりにポケットから♡を出す
・JBマカコの時に失敗気味(たぶん狭い、マイクがぶつかった音)


MC②

・Jr「せっかくLAUGH×3で皆さんが笑顔になったのに、苦笑いになったじゃないですか!」(Jacksonか誰かが冗談を言ってたくだりで)
・JB「初回生産版Bに」をものすごくスラスラと言う。Jacksonにひとりだけかっこいい、ズルイと言われる。
・突然、JBさんの愛嬌が見たいですよねというくだりになった(謎)
・愛嬌をした後のやさぐれJB(投げつける仕草で)


8. 고백송

・フォーメーションはバラバラ配置。ベムニアがステージつらのペンサポジ。JBは一番上手側のセットの前に立っていたが若干照明が当たりづらい場所で暗かった。
・Mark、オッテ?の代わりに「みなさん、すき」
・曲終わりにBB「Merry Christmas~」、Mark「HAPPY NEW YEAR~」、Jackson「HAPPY Halloween~」


9.《STAY》

・バラードまでいかないけどしっかり歌うプレグラ的ポジ曲
・映像に歌詞が出る
・JB歌い出し
・ラップなし全員歌(たぶん)
・ユギョムセンター
・サビでじぇぼじぇくがハモじゃないけど一瞬一緒に歌う


10. So Lucky

・Markがあまりにも楽しそうに踊るからSo Lucky


니가하면MV

・MVだったけど掛け声する熱いアガセモーメント


11. 니가하면

・黒衣装。ユギョム&Bamがキラキラのジャケット
・Jacksonの大サビ前からの切れ具合がハンパなかった。


12. 하지하지마(日本語ver.)

・はじま=やめて
・Jrパートの歌詞がよかった
・ユギョムパート「いちゅもどおり」(かわいい)
・ヨンジェパート「チェバール、チェバール、ハジマ」が「もう〜、もう〜、やめて」に。


MC③

・Jackson突然五郎丸キックの真似をする(うまい)
・ユギョムたどたどしく一生懸命カンペを読む、そしてアガセがサポートしてあげるモーメント
・Jrさんがキレキャラ
・まくよんの「STAY」が好きというくだりからJr「僕は盛り上がる曲が好きです!モリアガッテYo!ウヨンさんあいしてるー!」
・ユギョム「めんこいおまえらがだいすきやで」
・Mark「バレンタインにチョコと一緒に僕達のアルバムどうですか?」
・JB「みんな前より日本語うまくなって、図々しくなったね」


13. 따라와

・イントロJacksonの叫ぶ所は「JYP!」
・ユギョムの「オレじゃない」がハニカミながら言っていて全アガセ死亡
・JB-BOY出ず


14. OMG

・映像にタイポグラフィあり
・Markセンターのダンス部分はやっぱりかっこいい


15.《GOT ur LUV》

・重めのHIPHOPサウンド
・サビ担がJJ、踊りもせず目を合わせたり絡みながら歌う(ゼゼペン生きて)
・サビ「Oh Yeah ●●●〜、Oh Yeah ●●●〜」のオーイェーをアガセにも一緒に歌うようにJrさんが煽ってくる
・OMGじゃなくて新曲がタイポグラフィ使ったほうが良かったのではと思った
・Bamセンター部分がかっこよかった
・JB角度(←謎のメモ、たぶんかっこよかった)


MC④

・《GOT ur LUV》の踊りをもう一回みたいなくだり(ユギョム踊る)
・「Markさんからみなさんに大切な話があります」
・Mark「もう次が最後のパートです」 アガセ「えーーーーーーーーー」
・ヨンジェ「僕はもうちょっと休みたい、次の曲は大事な曲だから〜」


16. Around the World

・マーシャル部分  Mark→階段からジャンプ  JB→ピースしてサササ−と横移動   Jackson→でんぐり返し  Mark→いつもの回転で〆
・Markのマーシャルが低めなのはおそらく狭さのせい、その他メンもやらないのは危険回避な気がした


17. 볼륨을 올려줘

・まさか日本で見れるとは…!


VTR(練習風景&ひとりずつコメント)

・JB「目と耳で楽しんでもらえるようにつくりました」
・JrとBamはオール日本語でのコメント
※追記※Jrは日本語がメインだったけど途中からハングルが混ざっていたような感じだったそうです!(情報提供:@aki_got7さん)
・Bamのガッセブンコール煽りでエンディングにつなげる


18. 《ANGEL》

・グッズのTシャツやタオルやパスケースを身にまとった装い。
・セットの上部に横1列になってパフォーマンス
・色気曲。胸のロールを強調するメンが多いなか、Bamの腰が…やばい。Bamセンター。
・JBは他のどの曲よりも気持ちよさそうに歌っていた


MC⑤

・ユギョム「去年のツアーが終わった日から、今日また日本でステージで立てる日を心待ちにしていた」
・JB「今回も沢山の人のおかげでできました。スタッフのみなさん、アガセありがとうございます。目と耳を楽しませられるようにがんばります」


19. Yo モリアガッテ Yo(Remix)
20. Bounce

・いつも通り自由な感じ


公演の全ての内容が終わるまでスタートから約2時間。

ダンスあり曲が多く、衣装チェンジも1回で、演出というよりは攻めて畳み掛けてくるような疾走感のあるセトリと進行だった。
MCもあまり長くない。

感想文は別途、または別の形で…!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?