ななしばいと

人生つんだオタクのアカウント 主に趣味的な事をだらだらと

ななしばいと

人生つんだオタクのアカウント 主に趣味的な事をだらだらと

記事一覧

礒部花凜さんのバースデーイベントに行った話

毎年恒例になりつつある?「ぽかぽかおたんじょう日和2024」 に行ってきました。場所は桜木町、えぐい坂の上のホールw 今年は誕生日当日の開催って事でひとしお 昼の部は…

ななしばいと
1か月前
3

ヤマザキ春のライブ祭りが終わったのでつらつらと書く ラルクさん編

4月あたまからライブが続いてましてようやっとひと段落したので 雑多に感想を反芻させていこうかなーって思います 結局4月のSSAと横アリ、あと3月にあった代々木第一体育…

ななしばいと
2か月前
2

アサルトリリィのライブに行った話

なんか2月は色々あったんですが、精神的にも色々あったので うん、まぁ 先月末に「アサルトリリィ Last bullet Live Lily's Dreamin' Party」 に行ってきました。アサルト…

ななしばいと
3か月前

雨の向こうには虹がある、にしても荒れすぎ 虹が咲6thライブに行った話

2024年初ライブイベント行ってきました。 お久しぶりの虹が咲単独 異次元の時にちょろっと書いたかもしれんけども 3rd?の西武ドーム以来の単独なので結構色々と様変わりし…

ななしばいと
5か月前
1

たいした話でもないけど、オタクはミニマリストの夢を見るか?って話

積みプラしてる時点で失格やろって言うのはやめて 結論はわからないので正解は1年後的なやつですよ とはいえ別に完全体ミニマリストになりたいわけではなくて、むしろ何が…

ななしばいと
5か月前
3

新年のご挨拶とシャニマスの舞台挨拶に行ってきた話

皆様明けましておめでとうございます 繁忙デスマも終わりまして、ようやく2024年がきた感じです 普通はね、ゆっくり休養しておくべきなんですよ それなのに新年早々イベン…

ななしばいと
5か月前
1

今年最後のお話

やきうは今年最後の駄文となります。 わたくし年末年始関係無い業種なもので、大晦日も元日も労働してます。 吐きそうです、愚痴は極力書かないつもりなので帰らないで イ…

ななしばいと
6か月前

今年最後のイベント 礒部花凜さんのクリスマスイベント&ライブに行った話

というわけで今年の現場納め 礒部花凜さんのクリスマスイベント&ライブに行ってきました 場所は以前もBDイベかなんかで来た羽田のターミナル内のホール 前はコロナ鎖国の…

ななしばいと
6か月前

異次元フェスに行った話 day2

こちら日曜の感想 いつも通りザックリ抜粋で M03 ビタミンSUMMER Liellaで聴きたかった曲、冬だろうと関係無しw ショートだったのが残念 M07 未来の僕らは知ってるよ …

ななしばいと
6か月前
4

異次元フェスに行った話、day1

先日、「異次元フェス アイドルマスター ラブライブ!歌合戦」 とやらに行ってきました。 アイマスとラブライブの合同ライブって事で 色々楽しみだったわけで実際の楽し…

ななしばいと
6か月前
1

ラブライブの蓮ノ空のライブに初めて行った話

先日、「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の東京公演を観てきました。ラブライブさんはちょいちょいライブ行ったりしていたんですが、蓮ノ空は初めてのライブ。 携帯…

ななしばいと
7か月前
2

.5周年を祝えとか重くない?って思っちゃうからお前はダメなんだよ、シャニマスの5.5周年ライブday1に行った話

去る10月21日にシャニマスの5.5周年ライブ 「星が見上げた空」に行ってまいりました いつもの通りチケが当たりませんでお友達に同伴させてもらう体たらく そいで私が主とし…

ななしばいと
8か月前

3連休だけど何もしなかったので先月行った朗読劇の話でも

世間は3連休らしいですけども、特に何をするでもなく家にだいたいおりまして まぁ行きたいとこがないわけではないんですけど まだ暑いのでもうちょっと涼しくなってくれな…

ななしばいと
9か月前

水星の魔女のイベントに行った話、全校集会は話半分でした

先日、水星の魔女イベントに行ってきました。 ガンダム好きではあるんですが、一つのタイトル単独のイベントって 初めてかもしれない、あんまりやってるイメージもないけど…

ななしばいと
10か月前

「我儘なまま」day2にいってきた話、身体はボロボロ

夏休みの宿題はお盆あたりからボチボチ始めて一応間に合わせるタイプです シャニマスのソロパフォーマンスライブに先月行ってきました。 これずっと擦りますけど、ソロ曲…

ななしばいと
11か月前

うちの功労者がさようならになった話

今週のはじめにテレビが映らなくなりまして 買い替えるハメになりました 原因は分からず、雷だったのかなとも思うんですが、他の機器は大丈夫みたいなのでようわからんです…

1
礒部花凜さんのバースデーイベントに行った話

礒部花凜さんのバースデーイベントに行った話

毎年恒例になりつつある?「ぽかぽかおたんじょう日和2024」
に行ってきました。場所は桜木町、えぐい坂の上のホールw
今年は誕生日当日の開催って事でひとしお

昼の部はまず年表的コーナーから、デビューするまでの話がメインで
ローカルネタやらお友達のいじり満載のタレコミとか
学生時代の写真とかもなかなかレアだった

その後ゲストのLynnさんを交えてトーク&ゲーム対決
ジャスビコ時代の話もあったり

もっとみる
ヤマザキ春のライブ祭りが終わったのでつらつらと書く ラルクさん編

ヤマザキ春のライブ祭りが終わったのでつらつらと書く ラルクさん編

4月あたまからライブが続いてましてようやっとひと段落したので
雑多に感想を反芻させていこうかなーって思います

結局4月のSSAと横アリ、あと3月にあった代々木第一体育館の関東3会場制覇っていう1公演ずつとはいえw
どこもけっこう久しぶりにな会場でなおかつセンターステージなので
そこまで遠すぎるって事もなくいい感じな位置で観られました

今回はレア曲やるよって銘打ってるのでそりゃあまあ期待しますわ

もっとみる
アサルトリリィのライブに行った話

アサルトリリィのライブに行った話

なんか2月は色々あったんですが、精神的にも色々あったので
うん、まぁ

先月末に「アサルトリリィ Last bullet Live Lily's Dreamin' Party」
に行ってきました。アサルトリリィのライブは以前にあったエプレ単独以来
ワタシとアサルトリリィはそんなガッツリ追ってるわけでもなくてですね
舞台は何回か観に行ったことはあって、ライブ系のイベントはエプレが出るならって感じで。

もっとみる
雨の向こうには虹がある、にしても荒れすぎ 虹が咲6thライブに行った話

雨の向こうには虹がある、にしても荒れすぎ 虹が咲6thライブに行った話

2024年初ライブイベント行ってきました。
お久しぶりの虹が咲単独
異次元の時にちょろっと書いたかもしれんけども
3rd?の西武ドーム以来の単独なので結構色々と様変わりしてるんだろうなっていうイメージで行ってみました

再燃?のきっかけは漠然なんですけど、去年のNEXT SKYを観ましてせっかくだからってわざわざお台場まで行って
んでその時に次あるなら、ってのとそこで使われてた曲をライブで観たいな

もっとみる
たいした話でもないけど、オタクはミニマリストの夢を見るか?って話

たいした話でもないけど、オタクはミニマリストの夢を見るか?って話

積みプラしてる時点で失格やろって言うのはやめて

結論はわからないので正解は1年後的なやつですよ
とはいえ別に完全体ミニマリストになりたいわけではなくて、むしろ何がミニマリストじゃ
みたいな立ち位置なんですけども、でもよくわかってはいない。
昨日今日で思いついたわけではなくてですね
まず収集癖だったんですよ、昔
昔っていうかオタクのなりたては
んでまぁ時が流れて引っ越さないと行けない事になりまして

もっとみる
新年のご挨拶とシャニマスの舞台挨拶に行ってきた話

新年のご挨拶とシャニマスの舞台挨拶に行ってきた話

皆様明けましておめでとうございます
繁忙デスマも終わりまして、ようやく2024年がきた感じです
普通はね、ゆっくり休養しておくべきなんですよ
それなのに新年早々イベント行くとかホンマ…w

そんなわけでシャニマスの映画先行3章の舞台挨拶に行ってきました
実質3列めとかいう舞台挨拶を見るには絶好の座席なんですが
映画を観るにはちょっとしんどいっていう
シャニアニの感想に関しては出来ればまとめて書きた

もっとみる
今年最後のお話

今年最後のお話

やきうは今年最後の駄文となります。
わたくし年末年始関係無い業種なもので、大晦日も元日も労働してます。
吐きそうです、愚痴は極力書かないつもりなので帰らないで

イベント総括的な感じですけど、まぁ傾向としては変わらずって感じで
おシャニマスと朗読やらが多めって感じで
結局書くタイミングを逸したような気がする新規開拓も実はしてまして
Ringwanderungさんっていうグループの単独ライブに行った

もっとみる
今年最後のイベント 礒部花凜さんのクリスマスイベント&ライブに行った話

今年最後のイベント 礒部花凜さんのクリスマスイベント&ライブに行った話

というわけで今年の現場納め
礒部花凜さんのクリスマスイベント&ライブに行ってきました
場所は以前もBDイベかなんかで来た羽田のターミナル内のホール
前はコロナ鎖国の時期だった気がするのでがらんとした空港内
だったんですけど、今回はあの時も人が多くて
普段遠征しない人間なので本来の空港ってこんななんやなって言う

クリスマスのド平日にイベントっていうねw
ご本人からの言及もあったんですがそれは後程

もっとみる
異次元フェスに行った話 day2

異次元フェスに行った話 day2

こちら日曜の感想
いつも通りザックリ抜粋で

M03 ビタミンSUMMER

Liellaで聴きたかった曲、冬だろうと関係無しw
ショートだったのが残念

M07 未来の僕らは知ってるよ

Aqours曲 なんか知らんけどめっちゃ泣きそうになってた
やっぱAqours好きだったんやなぁって

M08 流れ星キセキ

久しぶりに見たニュージェネは安定感と安心感がすごい
もう10年戦士やもんなー

M

もっとみる
異次元フェスに行った話、day1

異次元フェスに行った話、day1

先日、「異次元フェス アイドルマスター ラブライブ!歌合戦」
とやらに行ってきました。
アイマスとラブライブの合同ライブって事で
色々楽しみだったわけで実際の楽しかったわけでって感じなんですけども
割とシャニマスのイベント感想が多いので、他の遍歴どうなっとるんやみたいなところからざっくりと

各コンテンツの履修具合

アイマス
AS アニマス後にちょろっと行ったくらい
デレ 1stLVでその後最初

もっとみる
ラブライブの蓮ノ空のライブに初めて行った話

ラブライブの蓮ノ空のライブに初めて行った話

先日、「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の東京公演を観てきました。ラブライブさんはちょいちょいライブ行ったりしていたんですが、蓮ノ空は初めてのライブ。
携帯が古代種なのでゲームは出来てないんですけど、曲は良いなーって思っていてちょうどいいタイミングでの開催だったので
思い切って参加してみました。
場所は武蔵野の森、2days両日参加しまして
どっちも結構良い席が来まして、ビギナーズラックと言う

もっとみる
.5周年を祝えとか重くない?って思っちゃうからお前はダメなんだよ、シャニマスの5.5周年ライブday1に行った話

.5周年を祝えとか重くない?って思っちゃうからお前はダメなんだよ、シャニマスの5.5周年ライブday1に行った話

去る10月21日にシャニマスの5.5周年ライブ
「星が見上げた空」に行ってまいりました
いつもの通りチケが当たりませんでお友達に同伴させてもらう体たらく
そいで私が主としているアンティーカが出る日ではないっていうね
ストレイライト、ノクチル、シーズ、今回から参戦のコメティック
このフレッシュな4組

やっぱりなんと言ってもコメティックの初陣って事で
そこの感想をば
既に公開になってた曲も含めおそら

もっとみる
3連休だけど何もしなかったので先月行った朗読劇の話でも

3連休だけど何もしなかったので先月行った朗読劇の話でも

世間は3連休らしいですけども、特に何をするでもなく家にだいたいおりまして
まぁ行きたいとこがないわけではないんですけど
まだ暑いのでもうちょっと涼しくなってくれないと

そんなわけでもっと暑かったけど頑張って行った
朗読劇のお話でも
土屋李央さん目当てだったんですけど
やっぱ生で芝居を見る機会ってそうそう無いもんですからね、ていうか朗読劇は初?な気がする
とはいえ男性声優も気になったりするw

もっとみる
水星の魔女のイベントに行った話、全校集会は話半分でした

水星の魔女のイベントに行った話、全校集会は話半分でした

先日、水星の魔女イベントに行ってきました。
ガンダム好きではあるんですが、一つのタイトル単独のイベントって
初めてかもしれない、あんまりやってるイメージもないけど

天気がよろしくなくて、夕立的な感じでめっちゃ雨降ったりしてて
嵐の中で輝いてたわけなんですれども
展示コーナーみたいなのもあって
全校集会というより学園祭?みたいな感じで色々と展示してました

何より女性ファンが多くてビックリ
ガンダ

もっとみる
「我儘なまま」day2にいってきた話、身体はボロボロ

「我儘なまま」day2にいってきた話、身体はボロボロ

夏休みの宿題はお盆あたりからボチボチ始めて一応間に合わせるタイプです

シャニマスのソロパフォーマンスライブに先月行ってきました。
これずっと擦りますけど、ソロ曲自体は3rdツアーで会場別でやっていたと
思うんですけれども
唯一行く予定だった公演が前日に無観客にされましたので、はい。
なので誰もかれもが初見なわけですよ

何曲かピックアップして感想をば

「アポイント・シグナル」
結構大変な歌なん

もっとみる
うちの功労者がさようならになった話

うちの功労者がさようならになった話

今週のはじめにテレビが映らなくなりまして
買い替えるハメになりました
原因は分からず、雷だったのかなとも思うんですが、他の機器は大丈夫みたいなのでようわからんです。
とはいえ15年近く壊れずに現役だったので
寿命だったのかもしれない
地上アナログのボタンあるしw

そんなわけで買うにあたって
そこまで広くもないしお金もないので
サクッと決めて
というのもちょっと前から新調しようとは思ってたんですよ

もっとみる