<ボドゲ>キャラメの話2
やっと唇が治りました。
と思ったら次は端っこの方がブチッと切れました。
こちらくちびループから抜け出せないななっしゅです。
15000回繰り返してしまうのでしょうか。
こちら ↓ は今描いているキャラクターです。
この娘については6年くらい前に初めて自分で作ったオリキャの1人で、
頭の中にはあったのですが思い通りに出せずに長年苦悩してきました。
最近ようやくイメージの6割くらいが出力できるようになりました。
このまま順調に行けばボドゲ内の1キャラになります。
日々延々と細っちい描き直しをしているわけですが、先日重要なことに気付きました。
ここでひとつ、左と右で何が違うでしょうか。
ピンポン!
正解は越後製菓!
線です。
濃さや有無で違いがあります。
並べてみるとよくわかりますね。
いつもひと段落つくたびに画像に出してモバイル画面で確認するのですが、私の描いた絵が遠目だととても見にくいことに気付きました。
色の境界はハッキリわかるのにどんな顔や格好をしているのかわからない。
理解でけへん!
なんでや、なんでなんや工藤!
これは許容し難い重要問題です。
そこで神イラストたちと比較すると線が原因だとすぐにわかりました。
パーツの大きさや配色の場合もありますが、今回は別の話です。
ひとまずデザイン優先で描いていたので、線のことは全く頭に無かったです。
線をハッキリ描いてみると存在感がかなり増しました。
見やすさと絵柄への影響など、このタイミングで線の大切さを実感できたのは良かったです。
言葉では線が大事って知っていたはずなのにね…
まだまだこの娘が1キャラ目なのでもっとスピードを上げていきたいですね。
いやー、間に合わねぇ〜〜!