見出し画像

他業種を「無産」と罵る絵師のスペック

AIイラストをXに貼っていた他業種(絵師以外)の人に
「絵が描けないんだろうwww」
「無産」

と罵った絵師達がいました

よっぽどAI絵にカチンときたのか危機感を感じたのかわかりませんが、精一杯、頑張って、虚勢を張ったのかも知れません
一枚絵が描ける程度で。


さて、それらの人種のスペックを見てみましょう

https://mugenup.com/wp-content/uploads/2020/01/8cd93b9c8dd7c2d5d7401440b7568642.pdf



多くは語りません、、、悲惨です

ここに学歴を入れたらえらいことになりそうですが
統計には入っていませんでした


一方AIやってる人は理系大学出身の人が多そうでしたね
エンジニアの職の人も多かったかもですね

今はアプリも増えたし日本語プロンプトも通るし
ブラウザで生成できるしで裾野は広がり敷居はえらく低くなったと思います

私も最近英語プロンプト書くことがほぼなくなってきました
色々忘れています

絵師って世の中の人間がみんなクリエイター目指してた人だと思ってるんですかね?



(思った通り、というか)子供部屋おじおばが多いんですね
まあネットがあれば実家でも活動できそうです


2024/05/30
七瀬葵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?