見出し画像

パラダイスパラダイス-しょうた編

自分の未来予想って、分からなかったです。

なんで、せめて人生をどうやって終えるかを考えてみます。

自分のレイヤーは公私混同パラダイスを作る!が目標。サンクチュアリでもいいや。

最終的には彼女、仲間と笑って幸せになること。
そして、遊び尽くしたい。旅行とかのホビーもビジネスも。

皆が夢中になれる仕事を一緒に作って、過程も楽しみたい。
その仕事を買ってくれる消費者も必ず幸せにする。

結果、幸せの対価を貰って自分たちも幸せを消費できるようにする。

なんで、個人に落とすと自分なりの真理を見つけるのが20代のテーマ。

物を買うとは?を徹底的に研究し実践してロジックを見つける。

そうして近いような真理を見つけたメンバーとビジネスを0→1で作って、ファンユーザーの人生を最高に面白くする。が30代のテーマ。

40代からは自分の人生よりも次の世代の人生サポートだけを考える。

子供は2人欲しいけど、何人でもいいや。
1人1人が自分が面白いって思える領域と、社会貢献の領域が被るところを目指せるように教育するのがミソだと思う。

そして、自走し始めたらいよいよ自分の仕事は終わりだねって言えるのが理想。過程の口出しはセンス無いからやりたくない。

その後は彼女と石垣島にでも住もうかな。


他の部分は人生何が流行るか分からないし
要所要所で、江戸時代じゃできなかったし、100年後はもう廃れてるよねっていう経験を重ねて行きたい。

つまり、今を楽しんで行きたいってこと。


サクッとこんな感じかな?ビジョンが見えるほど具体的に計画する方がいいって言うけれど、今の自分にはここが限界。

しみちゃん、さやかさん一緒に楽しもうね!