見出し画像

未来予想図 -しみず版-


①仕事について
今の俺はあまり仕事は優先順位が高くないです。
生きていく上で必要であるから頑張ってます。

仕事をする上で大切にしたいのは、
(今もある程度意識しているけど!)

自分も相手も満足度100%の仕事がしたい。
自分が良いと思うものしか提供したくない。
ベンダーとカスタマーの対等な関係性の構築。
関わってくれる人はなるべく幸せにしたい。
好きな事を仕事にしたい。仕事を好きな事にしたい。

この辺はクリアしていきたいなぁ!
仕事の業種は問わない!このまま飲食店も良いし、
物づくりとかイメージづくりにも携わってみたい!
審美眼とかバランス感覚はある方だと思っているので
その辺を発揮出来る仕事を1回はしよう!!

35歳まではチャンスがあればチャレンジする。
35歳過ぎたら守りに入る。俺の性格的に絶対。
だからその歳までチャレンジをする為、
また老後の為の資産作りはもう始めている。
WealthNaviによる投資信託をずっと続けていて、
近々節税対策に積立NISAもしようかなと。
貯金と不労所得は懐と心の余裕につながるので、
絶対に疎かにしてはいけないところであります。


②住居について
今のお店の上がそのまま持ち家になるので、
しばらくは地元に住むと思う。地元好きだし。
タワマンに住みたいとか、一等地に住みたい気持ちは
全くないので恐らく引っ越しする事はないと思う。
でも、場所を厭わない仕事をしているのなら
地元の家を残しつつ、日本を転々としていきたい!
滋賀県は母方のルーツのある地域なので、
仮にもし移住するならば滋賀県かな〜!
あと、家に屋上があるので、月一で友達呼んで
バーベキューとかしてる未来にしたい!笑
これは遠くない将来出来そうな事だけど!


③家族について
執着はしていないけど、結婚はしたい。
子供は一姫二太郎で2人ほしい。
結婚は30までにしたいね!子供は31にはほしいな…
奥さんはいつも楽観的で笑っている人がいい!
例えば、高速道路の降りるインター間違えても
何とかなるでしょー!って言ってくれるみたいな!笑
俺は天然で抜けている所あるから、
そういう所を馬鹿だなって笑い飛ばしてほしい!笑
子供は好きなように自由に育てたいけど、
人の心を考えられる子に育ってほしい。
そして、自分はあまりしてあげられてないけど、
成人したら一緒にお酒を飲みに行きたいな!
とりあえず、皆のびのび暮らしている家庭を作る!
旅行は月1でいこう!子供には野球をさせよう!
でも、奥さんと子供たちの好きな事を
させてあげられるように仕事を頑張ろう!


④プライベートについて
音楽はずっと好きでいるだろうし、
そのうち落ち着いたらおじさんバンドやりたい!
コピバンでも良いし、自分達で曲作るのもあり!
スニーカーもずっと好きでいたいな!
街に出るのが楽しくなるし、カッコよく履きたいから
体型とかファッションにも気をつけてるだろうし。
友達とはずっと遊んでいたい!昔噺もしたいし、
一緒に何かを始めていつまでも楽しくありたい!
あまり今は映画を見るタイプではないけど、
部屋にプロジェクタースクリーン買って、
ソファに座って見るのを趣味にしたい。笑


⑤自分について
せっかちな部分を治して、さらに穏やかになる。
髭が似合う歳の取り方をしたい!目指せ長瀬!
生活リズムを安定させて自律神経を労る。笑
パッと出るのはこんなもんかなー!
少しでも毎日前に進もうと行動を起こすのは
今後も心がけます!願わくば、いや、必ず
上に書いた事を全て叶えられるように、、、