そもそも俺はケータイを持つのが遅かった

ミクシィあたりからSNSどっぷりな自分が、なんで携帯小説やブログ文化を経てこなかったんだろう?と不思議に思ったんだけれど、そもそも自分、高校のとき携帯電話を持ってなかったんだわ。持ってたらどうだったんだろうな?プリペイド式のやつは持ってた。通話とSMSだけできるの。SMSつーかCメールなので、au以外は送れねーの。これ当時これが当たり前だったんじゃなくて、俺だけこうだったのですごい不便だった。何が不便て、連絡網。今ってたぶん連絡網の仕組みや組み方が違うんだろうけれど、当時はまだクラス全員分の名前が載った紙があってさ。で、先生から分岐、分岐で広がってって、みたいなさ。で、自分、出席番号的に、連絡網の分岐の最初に名前があって。自分がかけなきゃなんないのは二人。その二人もさらに二人にかける。そんで四列になってからが一人ずつになるんだよね。で、俺は携帯電話を持っていない。いや、持ってるんだけれど、持つの遅かったしEメール使えないから、メアド交換も番号交換もほとんどしてなくて、愚直に自宅にかけるしかなかったんだけど、まあ、自宅になんかいないよね、高校生。うちの学校の場合は部活か塾です。まず二人。留守電だったかな、親が出たかな、とにかく本人にはつながらなくて、なので、その次にも自分。二人の人間がそれぞれ二人ずつにかけなきゃならなかったので、さらに四人にかける。まあ、当然つながらないんですけれど、そこからは普通に四人ずつ、次の人にかけるっていう。本人が出るまで終わらないっていう。
あれどうしたらよかったんかな。だって携帯番号知ってたって、塾や部活の最中なら留守電じゃん。連絡網、次の人に早くつながなきゃだし、留守電にいれといて次の人にかけてくれるかってわからないから、携帯番号知ってたとしても結局次の人に連絡しなきゃならんかったのよな。俺が携帯持ってようが持ってなかろうがハードさは変わらんかったのかな。SNSの話から連想してなぜか連絡網の話になった。悲しい。今の学校って連絡網どうしてるんですか。メール?ライン?教師が一斉送信?俺みたいに半泣きになりながらクラスの半分に電話かけるような子がいなくなったなら、よかったなあと思います。何の話だっけ。SNSの話をしたかったんだよ。SNSとかブログの話をしたかったんだよ…。もうどうでもよくなっちゃったな…。眠い…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?