見出し画像

†魔虚羅ハバカミ†軸対面構築 シーズン12最終836位R1926構築


シーズン12お疲れ様でした〜!
アニメ版呪術で七海建人が死んで絶賛ショック中、ななみぽけと申します!

そんな中シーズン12で最終836位、自己最高更新となるR1926を達成できたので記録と誰かしらのアイディアに繋がればと思い、記事残しておきます🧑‍💻

朝方の尿意による目覚めで7無事3桁復帰🙏🙏


自分なりに環境を見立てて刺さるポケモンを採用できた結果かなと思うのでぜひ見ていってください〜✊


・構築経緯

今期の大まかなトレンドとして、前期に引き続き

☑︎電磁波カミ
☑︎赫月ガチグマ
☑︎スケショカイリュー
☑︎上記を含む対面系構築の流行

があり、シーズン中(特に後半に向けて)からのトレンドとして

☑︎パオジアンの増加
☑︎トドロクツキ軸の増加(カバorシッポツキ@4)
☑︎ちゃんと出てくるタイプの塩

の波動を感じてました。

実際に自分自身も1850くらいまではシッポ-ツキ軸で回していましたが、選出がある程度割れやすいことから択を通されることが多くなりやむなくお別れしました。ツキくん、マジごめん。

新しく構築を作るにあたっては上記のトレンドを鑑み、おおよそ対応できるポケモンとして、

電気テラスを切ることでミラーやカイリューその他諸々からの電磁波を無効にしつつ、瞑想による積み&甘えるで物理を無力化でき自らも抜きエースになれる甘える痛み分け採用の電気テラスハバタクカミ(俗称:魔虚羅ハバカミ)

を構築の軸に、

ハバタクカミがツキ軸のカバに流されるとだるいのでカバの展開を阻止できる点と後続に負担をかけて安易なツキ展開を許さない枠として耐久振り欠伸赫月ガチグマを採用。

ここまでで相手の初手ガチグマに対する処理が怪しかったので、水・草・竜テラス以外であれば大体のガチグマを破壊もしくはほぼ後続の圏内に入れられるパワーを持つ鉢巻水ウーラオスを採用。

上記では一般的な対面構築と同様、噛み合いに依存することが多く、相手から見えない勝ち筋を用意したかった。
そこで、拘り持ちが多いことで立ち回りのミスリードを誘えかつ、対面のポケモンに痛手を追わせることができる氷テラスイーユイを採用。

最後に受けルへの崩しと浮いている枠として弱点保険カイリュー、終盤増えていたパオへの2枚目の対策として過去に使って使用感の良かった耐久振りオボンテツノカイナを採用して構築が完成した。

・個体紹介

①ハバタクカミ

自慢のムンボ色知的証😤🫰


テラス:電気
持ち物:ブーストエナジー
調整:4-0(↓)-220-140-4-142(↑)
調整意図:S-準速パオ、ミラー、最速ツキ(1回しか出会わなかったが)意識で準速135抜き抜き
B-A↓2後のパオジアンの氷柱落とし確定2耐え、ステロ+A210(252振り)トドロクツキの叩きを高乱数耐え
あまりC

技:
ムーンフォース
甘える
痛み分け
瞑想

構築の軸。
Sに多めに割いているのと甘えると痛み分けを持っていることで大体の相手を後投げからストップできるので全ての事象に適応するアイツじゃん!って魔虚羅と呼んでいた(ちょうどアニメで暴れてたし)

ほんで頭部のフォルムもちゃんと似てるのおもろい


電磁波もテラスを切れば拒否できるのでミラーに対してテラス→瞑想で抜きエースみたいな役割も持てるのが強かった。

毒はちゃんと効くのが毒は治せない反転術式みたいで良い(良くない)。

②赫月ガチグマ

普段呑気なのに怒らせたら怖い人みたい


テラス:水
持ち物:食べ残し
調整:164-0(↓)-132-36(↑)-140-36
原案: 挑発月光ガチグマの可能性
HB-残飯効率最大、A200のインファ確定耐え

技:
ブラッドムーン
大地の力
月の光
欠伸

フォロワーのママミルクさんのガチグマ調整案から着想を得た個体。

初手の気まずいウーラ対面も火力アップアイテム以外には基本的に行動保証があるので安心して立ち回ることができた(とはいえほぼテラス切ってたが)。

カバツキ入りに対してはカイナorウーラと合わせて選出してサイクルさせつつカバを削って展開阻止していた。

オリジナルは挑発持ちだったが途中から欠伸に変えたのでSを落として火力か耐久に回した方が良かったかもしれない。

③水ウーラオス

脳筋フォルム


テラス:水
持ち物:拘り鉢巻
調整:76-236(↑)-12-0(↓)-4-188
A-11n
HB-ステロ+A172オーガポンのウッドホーン確定耐え

技:
水流連打
インファイト
蜻蛉返り
アクアジェット

破壊神。
水テラス水流連打、相手は死ぬ。

Sを落としていたので初手のカイリュー対面で相手の型判別がしやすかった。

雑に投げてテラス切っても受けに出てくるポケモンは大体破壊してくれるので受け出しで対処しようとしてくる相手には有利に展開を取れた。

カミとセットで選出することが多かったので後からカイリューやツキが出てきてもカミ投げ→甘えるで積みを無効にできるので強かった。

④イーユイ

かわいい


テラス:氷
持ち物:ラム
調整:4-0(↓)-68-188(↑)-0-240
C-11n
S-最速サフゴ抜き
余りB

技:
噴煙
悪の波動
テラバースト
サイコキネシス

今期のMVP。
環境に拘り持ちが多かったので初手の技を見てノコノコ積みに来るカイリューやトドロクツキを氷テラバで吹き飛ばしまくった。

H振りまでのカイリューであればテラス氷でマルスケ貫通でワンパンできるしツキもh207くらいまでの個体であれば高乱数でワンパンできるのでめちゃくちゃ強かった。

あらゆるカイリュー(特に前期1位のアンコ渦カイリューを意識)に不利を取らないようにラムを持たせていたが終盤はこのカイリューはほとんど見なくなっていたのでチョッキとか襷でもいいかもしれない。

育ちが良くないので初手水ウーラ対面はノータイムでサイキネを押していました😄😄😄😄😄😄

⑤カイリュー

接地したら意外と小さくて勝てそう(勝てない)


テラス:鋼
持ち物:弱点保険
調整:244-204(↑)-60-0-0-0(↓)
HB-A204鉢巻カイリューの逆鱗乱数一つ切って耐え

技:
神速
地震
アイアンヘッド
流星群

化け物カイリュー。
特に塩とラッシャの対面でも止まらないのが偉く、初手投げもしやすかった。
弱保が発動したら平気で3タテすることもあった凄まじいポケモン。
最後の方に岩封持ったオーガポンが増えていたのがとてもありがたかった。ニチャニチャしながら地震神速を押していた。

⑥テツノカイナ

大腿四頭筋デカすぎて固定資産税かかりそうだな!

テラス:水
持ち物:オボンの実
調整:252-188(↑)-60-0(↓)-4-0
HB-特化水テラウーラの水流連打をお盆込みで確定3(〜99%)、特化カイリュー(非鉢巻)の地震をお盆込みで有利乱数で3耐え、A172パオの氷柱がお盆込みで確定3、A最大ツキのブエナ+1舞後のアクロバット+ステロダメ確定耐え
AD→A最大になるようにあまり振り分け

技:
猫騙し
ドレインパンチ
冷凍パンチ
雷パンチ

S10に愛用していた硬すぎるカイナ。
フォロワーのマヌさんに我儘を言って譲って頂いたオシャボ色証個体。
無事活躍させられて本当に良かった(マジで)😤😤

アンコを持っているカイリューが体感少なかったり、テラスを切って耐性変化させながら殴ってくるトドロクツキに対して様子見の猫騙しが本当に活きた。
また、ぼちぼち見かけたクレセガチグマに対しても猫騙しで1ターンを稼ぎつつ、立ち回れたので良かった。

硬すぎてオボンが発動せず2体がかりの乱数絡みで倒されてしまうこともあったが対物理に対してはかなり安心できるストッパーとなってくれた。

・立ち回り


ツキ入り→ガチグマ+カイナ+カミorイーユイ
対面構築→ウーラ+カミ+イーユイorカイリュー
塩入り→カミかカイリュー@2
受け系→カイリュー+カミ+ウーラorカイナ
クレセガチグマ→ウーラ+カイナ+@1

で基本的に相手の選出を見つつ通すポケモンにテラスを切ること・重いポケモンを処理することを意識して立ち回ってました。


・後語り


改めてシーズン12お疲れ様でした!

SVは久しぶりのポケモン対戦復帰でなかなか結果が振るわない時期が続いていましたが最近安定して19は見えるようになってきて嬉しく思います🥰

メンタルが激弱&1ROMしかないのですぐTwitterで順位スクショ貼り付けマンと化してしまうのですが、いつもみなさんのいいねを励ましだと拡大解釈して頑張っています、駄文垂れ流しに付き合ってくださるフォロワーの皆様いつも本当にありがとうございます🙇‍♂️

また、対戦以外(色厳選や鬼退治フェス)でもいろんな人と出会いがあり、頂いたポケモンを活躍させたい、みたいな新しいモチベーションも生まれたのでなんやかんや言われているコンテンツではありますが改めてポケモン良いなあと感じました✊

来期は†年末年始17連休†が控えているので2000目標に頑張ろうと思います!
記事の中で不明点あればなんでも仰ってください!
ここまで読んでいただきありがとうございました〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?