見出し画像

FGO8周年結果

おはこんばんにちは、七海です。
FGOのnoteを書いている方がいて、ふとnoteを書こうと思い立ったので、思い立ったが吉日とばかりに書いていこうともいます!

とうとうこの日がやってきた。
散々、それはもう色々なところでフラグを立てまくっていたあのイベント第2弾が。

そう。
サーヴァント・サマーフェスティバル、通称「サバフェス2023」である!!


先日あった、8周年記念イベントで告知された夏のイベント。
その開催が、明日11日に迫っている。
そして今日は、そのサバフェス2023の開催のための配信が行われる。
ゲストはモルガン・トネリコを演じている石川さんと、カドックを演じている赤羽根さん、そしてモルガンのマスター・ベリルを演じている石谷さんだ。

さて、私の8周年の成果だけれども、まずはディスティニーオーダー召喚。
実質2つ目の福袋とも言えるこれは、皆さんご存知の通り、各クラスから任意のサーヴァントを1人ずつ選択すると、その中から確定で1人召喚できるという、今回から実装された新しいタイプの召喚方だ。

前々から、「福袋をふたつ引かせて欲しい」「1度だけ引き直しができる機能を!」のほか、「福袋を選択制にして欲しい!」というマスターの声は散見していた。
なので、福袋が課金石15個に対し、ディスティニーオーダー召喚は課金石30個とお高いが、歓喜したマスターは多いのではないだろうか。
(ちなみに石30個は高い!とTwitter……否、Xで呟いていたマスターもいたけれども、知っているだろうか……少し前までは、福袋も課金石30個だったんですよ?)

しかも、今年の新年の福袋までは期間限定星5サーヴァントが様々なタイプにわかれていたのに対し、今回の福袋は「5周年以降に実装された期間限定サーヴァントの中から」という仕様変更。
まあこれも、期間限定サーヴァントが多いことを見れば仕方の無いことなのかもしれない。
なにせ、今年の新年の福袋は20種類もあったのだから!!

対象サーヴァントが絞られる、ということは、その分お目当てのサーヴァントを召喚しやすくなる
さらに性能面だけでいうのであれば、周回のお供である「アルトリア・キャスター」や「コヤンスカヤ」の他、今や90++常連の「オベロン」の他、「メリュジーヌ」や「モルガン」などの高スペックサーヴァントが沢山いる。
なので、5周年より前のサーヴァントがお目当てのマスターは残念なのかもしれないが、攻略面や高難易度面、普段の周回面で言えば、必ずしもがっかり、という改修とは言えないのかもしれない。


さて、恒例の福袋と新規機能のディスティニーオーダー召喚。
はたしてどちらから先にするのか……悩んだマスターは、決して少なくないと思う。
なにせ私もあれこれ悩んだ。

この時の、私の一番の目当てはオベロンかアルクェイド。
時点でテスカトリポカ、そしてバゼットさんである。

ディスティニーオーダーで召喚できなかったサーヴァントを目当てに福袋を引くか、福袋で一番目当てのサーヴァントをひけるかどうか、だれをひいたかで、ディスティニーオーダーで設定するサーヴァントを考えるか。
調べてみたところ、このディスティニーオーダー召喚、相当低確率ながら、星5サーヴァントを2枚ひくこともあるらしい。
30分ほど悩んだ末、先にディスティニーオーダー召喚からやってみることにした。

各クラスから、恒常・スト限・限定に関係なく、自分が好きなサーヴァントを一人選べる。
尚、エクストラクラスは①ルーラー、アヴェンジャー、ムーンキャンサー
②はアルターエゴ、フォーリナー、プリテンダー、ビーストと別れており、
そこから一人を選択することになる。

サーヴァントコインを目当てにするか。
宝具を重ねたいサーヴァントにするか。
はたまた未召喚のサーヴァントにするか。

これもまた、各マスターの判断基準が違うため、一様に「こうした方がいい!」というのは難しい。
なので、そこについて言及するのは割愛したい。
一言だけいうのであれば、性能にしろ、キャラ愛、好みの絵師・声優さんのサーヴァントにしろ、「自分が好きなサーヴァントを選ぶように」だろう。

ちなみに、私はバーサーカー以外は未召喚のサーヴァントで埋めた。
バーサーカーに関しては、特に未召喚の中で召喚したいサーヴァントが居らず、「ならモルガンの宝具重ねよう。あとサーヴァントコインも欲しい!!」となり採用。

結果、

水着ネロちゃまを召喚。
欲を言えば2枚抜きをしたかったが、物欲センサーが働いたのか、残念ながらそうは問屋が卸さなかった。………(・д・)チッ

さて、では福袋!
私の狙いとしては、今や90++で常連の妖精王オベロンか、去年の周年で実装・その後この1年間1度も復刻されていない、アーキタイプ:アース(アルクェイド)である。

アルクェイドのNP100%チャージは正直かなり魅力的だ。
最近ではNP30~50%チャージスキル持ちのサーヴァントはそれなりに実装・強化されているが100%チャージスキルを持っているサーヴァントは、数えるほどである。
ぱっと思いつくのは、メディアやメディアリリィ、ニトクリスといった初期サーヴァントのほか、キルケー、メリュジーヌ、フェイカーだろうか。

だがしかし、当カルデアはそれなりにサーヴァントが揃っている。
なんなら先のミクトランのORT戦は、手持ちサーヴァントの半分は未出撃で終わったほどだ。
キャストリアやコヤンスカヤのような、サポーターもそれなりにいる。

ならば狙うべきは、オベロン、君だ!!

正直アルクェイドと迷う。
が、先に述べた理由と、未所持サーヴァント・宝具を重ねたいサーヴァントの比率が圧倒的にこちらが高い。
というか、オベロンの福袋は誰があたっても私的には美味しい。

いざいざご開帳ーーー!

よっし!
よっし!!!

2年越しの雪辱を果たした瞬間である。

なにせ去年はオベロン狙いでスーパーバニヤンだった。
その前は水着アビゲイルだった。
実装された時はかすりもしなかったし、ロードトゥセブンで復刻した時は、彼のクラスと同じ名前の曲を聴きながら、召喚サークルを回したりもした。
けれど、来るのは既に宝具5の☆4サーヴァントばかり。


君の♪
運命の♪
ひとぉはぼぉくじゃない~~~♪


と頭の中に何度もリフレインさえした。
が、ようやくその雪辱を果たせた瞬間だった。

さて、今夜は冒頭でもいった通り、サバフェス2023の事前放送。
仕事から帰宅後、ぱっぱと食事とお風呂を済ませて、スタンバイしなければ。



え、トネリコ?

お察しの通りですよ。
200連回しましたがお迎えはできませんでした。
新年にディスティニーオーダー召喚きたら、キャスター枠は彼女で決まりですね。


・・・水着キャストリア、お迎えできますように!!

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!🌼