マガジンのカバー画像

副業ブロガーの転職日記

15
アルバイトも派遣社員も正社員もニートも無職も。働いている人も、働いていない人も。働くことに悩むすべての人へ。転職しまくってる人が書いている、だらだらマガジン。好きな働き方を見つけ… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

フリーターは何歳まで名乗っていいの?

戸田恵梨香ちゃんとムロツヨシさんの「大恋愛」というドラマにハマっている。金曜に観て、土曜にだいたいダイジェストをやってるのでそれも観ているのだ。ロケ地も勤務先の近くで、毎日通ってるのになかなか会えない(笑) ムロツヨシさん演じる真司は、40歳のフリーター。(確か)引越し屋でアルバイトをしている。 私は35歳で派遣社員だけど、フリーターみたいな感じである。 フリーターは何歳までフリーターをしていていいのだろうか。 なんで正社員にならないの?ってこれまで100万回くらい言

好きなタイプ一覧表が役に立っている

新しい職場でよく聞かれること・世間話シリーズは、主に以下のことである。 ・年齢「失礼ですけど、いくつですか?」 ・前職「前はどこで働いていたんですか?」 ・学歴「大学で上京したとか?どこの大学ですか?」 ・住所「どこらへんに住んでるんですか?」 ・配偶者「結婚は?彼氏はいるの?」 独身で彼氏もいないと言うと、訊かれるのが「好きなタイプは?」というのが増えた。 芸能人でいうと誰? 元カレどんな感じ? 好きなタイプはバラバラなので、好きになった人がタイプって言っ

今日いちばんの驚愕な一言

新しいバイト先にて。 「●●さんも大学生ですか?」 「いやいや」 「え、じゃあ高校生?」 「…(はい?)」 もうどうしていいかわからない。35さいの秋だった。 18、19で出産してたら高校生の子どもがいるんやなって数えちゃう時点で、まったく高校生ではない。 ちゃんと年齢を教えてあげました。 -------------------- これから転職をする人も、しない人も。 好きな働き方を見つけるために。 ブログはこちら▶︎「ナナメドリ」 ---------

上司にネットしてていいよと言われる職場

大学事務に転職をした。大学事務は二度目。私が二回も働くということは、この職を気に入ってるのだろう。 私は二回働くことが多く、書店員を二回・スタバ店員を二回やったことがある。どちらも地元で働いてから都内で働いてみた。 大学事務は一度目も、二度目も都内で私立大学である。都会的な校舎とクラシックな校舎のちがいに、今少々おどろいているところ。 大学事務は、専任職員といわれる正社員のほかに、嘱託職員やパート、そして派遣がめちゃくちゃいる。 ちなみに、今回は先生たちとも一緒の部屋

前職は何してたの?という質問がきつい

転職をするとかならず聞かれる質問がある。 年齢、結婚、前職だ。 年齢についても未婚か既婚についても、言いたいことは山ほどあるのだけれど、とりあえず置いておこう。 今日は、前職について話すことにする。 最近は、もう前職と前々職くらいしか話さない。単純に面倒だからで「直近は、●●をしていましたね」程度である。その直近の職場が、異業種だったりするわけで、また話がややこしくなる。 たいてい「なんでまたここに?!」という感じでびっくりされる。 私にとって普通のことは、他人に

タイピングが早いと言われる

私は高校生のころ、親にパソコンを買ってもらい、自分でデスクトップパソコンを組み立ててセットアップして、すべての設定を一人でした。 今の時代は、ノートパソコンが主流だけど、当時はパソコンといえば大きい箱・何十万もするもの。 そんなパソコンに家族のなかでは、私しか興味がなかった。 私はパソコンに夢中になった。 幸い、情報という授業がありパソコンを習う機会があった。インターネットというやつに初めて出会い、知らない誰かと交流することを覚える。 ホームページや掲示板、チャット

名刺へのあこがれ。

今までアルバイトや派遣社員が多かったので、名刺を持ったことがあまりない。あまりないということは、持ったことが少しはあるわけで、今回三度目になる。 アルバイトでも名刺を持つことはある。営業の方と挨拶をすることが多いポジションだとか、事務所の人とやりとりが多かったり精算する担当になったりだとか、アルバイトチーフだとか。 企業というのは残酷で人件費を削減したがる傾向にある。たとえ、責任が重くなった長年働いているアルバイトでも「社員にならない?」とは言わないのだ。なんなら昇給すら

人生で何度目かわからない転職をする

今月から新しい職場で働くことにした。 何度目かわからないほど転職をしているため、何社目かなんて数える気も起こらないほどで。このnoteを書くために、数えてみようかなって一瞬かんがえたのだけど、やっぱり面倒でやめた。 私は高校生のときからアルバイトをしていて、かれこれ働く社会というやつに出てから15年以上経つ。16歳のときにはじめて居酒屋でバイトをしてから、今働いている大学事務までいろんな職場で働いてみた。 「働いてみた」という感覚で働いているので、この会社に一生いると思