見出し画像

生きていくと決めたから

なんでnoteにアカウントを作ろうと思ったのか…

それはただ自分の気持ちに整理をするためだけかもしれない。読まれることより書く場所が欲しかったのだと思う。

仕事を始めるようになって、最初は仕事を覚えること、認めてもらうことに必死だった。それがだんだんと月日を重ねるごとに何をモチベーションにしたらいいのか、自分はどうしたいのか、この仕事は本当にやりたいことではないからよくしたいと思わないのではないか、と疑問しか浮かばない。

日々をこなすことで精いっぱい。どうしても仕事を優先してしまう性格。転職には踏み切れない。

生きてる実感は日々失われていく。

休みの日は睡眠をとることで終わる。主体的に何かを決めることはなくなっていた。


このまま死ぬことを待つのは辛くなった。

死にたいわけではないけど生きたいわけでもない。主体性がないことは自分を苦しめることだとやっと気付いた。

これから先をどうするかは自分次第、というかどうにか出来るのは自分しかいないということ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?