№70《pattern》 yarkici
札幌の小さなタティングレース教室から、あなたの元へレッスンをお届けします。タティングレースがはじめての方は、基本Step1からお読みください。
こちらでは、オリジナル編み図の作り方や、ちょっとしたコツを書いています。パターンは教室でご利用いただくほか、この記事の下からダウンロードしてお使いください。印刷してお届けご希望の方は、販売サイトminne, creema をご利用ください。
作品について
ヤルキチはアイヌ語の'手籠'を表します。'花かご'と名付けた5cm角のモチーフと、もうひとつのアレンジも記載してあり、繋ぎ方の違いを楽しんでいただける1冊です。広い野原で花をかごいっぱいに摘んで楽しんでくださいね。(パターン№70+)
▷パターンができるまで
一筆書きのお花のデザインを気に入ってくれた生徒さんのリクエストで、モチーフとブレード(№87)を作った時の作品です。好きなデザインもつなぎ方を工夫すると好きな大きさ、好きな形で楽しむことができることをお伝えしたときの課題です。
▷暮らしの中での楽しみ方
№70のモチーフと繋ぎ方を変えた2つのドイリーが作れます。縁飾りのないドイリー2は好きな長さに作れますので飾り棚に合わせて作ると素敵ですね。
作ってみましょう
パターンはこの記事の下からダウンロードできます。見本はミルフローラ#40で製作。
お花の部分は繋ぐ位置を間違えやすいので、繋ぐ位置のピコを確かめながら作っていきましょう。
《内容》
図案(3種)
《完成サイズ》
(モチーフひとつの大きさ) 約5cm(40番レース糸使用)
(ドイリー1の大きさ) 約18cm(40番レース糸使用)
参考動画
Movie シャトル繋ぎ
シャトルの糸を引き出して繋ぐ方法。
movie リングの解き方(基本編)
Movie リングの解き方(応用編)
Movie チェインの解き方(応用編)
Movie 糸端の始末
Movie 糸端が出ない糸の足し方
糸端を芯の糸に結びこみながら結び始める方法はこちらの動画を参考にしてください。
Movie 糸の足し方
タティングレースがはじめての方
こちらからお読みください。
《関連商品》
▷Step1 (りぼん)基本のステッチ/リング・チェイン・ピコ・リバース
▷Step2(まる) ピコ繋ぎ
▷Step3(しかく)ひねりのあるつなぎ方
▷Step4(シャトル2つ)ジョセフィンノット、トリプルリング
ナナイロタティングとは
札幌にある小さなタティングレース教室です。「わからない、難しい」タティングを「楽しい!」にするお手伝いをしています。難しい技法は簡単にアレンジしています。
(教室を見る→https://inankl.shopinfo.jp/)
テキストはこちらから
印刷発送はこちらでご対応いたします。
こちらからPDFのファイルをダウンロードできます。パソコンやタブレット、スマートフォンに保存して閲覧、印刷ができます。
ここから先は
よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは、活動運営費として、おうちレッスンをもっと手軽にみなさまのもとへお届けできるようにしたいと思います。