囁き声でふたりの距離を意識させる柄本佑は天才なのか【知らなくていいこと#9】

もう〜〜〜〜〜〜〜
天才なんですけど〜〜〜〜〜〜〜
嫌になっちゃうんですけど〜〜〜〜〜〜〜

な 9話でしたよね。
ちなみに急に9話から見ちゃダメね。あくまで怒涛の時間があっての9話だから。

囁いて話さないといけない内容ですよ それはもちろんそうなのだけども あの囁き声が届く距離に(心も身体も)あるっていう表現意識してるっしょ?ぜったいしてるよね?

というのも。
柄本さんのインタビューをたまたま見たけど ノトアから水をかけられたケイトを見つけて 台本では抱き抱えて連れていくとだけ書かれていたシーンで 一度コートごと抱きしめて それから連れていくというアドリブにしたところについて

「『自殺しようとしたのかと思った』っていう台詞が後にあるから 車から降りて淡々とコートを脱ぐかなというのと あの行動がキスシーンへのフックになるかなと思って(ニュアンス)」

と答えていて 天才なんですけど……ってなったわけですよ。まさにそのとおりに視聴しちゃってましたからね!

だから囁き声にもぜったいそういう演技が含まれていると思うわけ。ああすばらしい。。
役者のお仕事って正解がないぶん難しいけれどとても面白いんだろうなあと思いました。(は?いまさら?)

ちゃんと話ししよう 俺たちのこと なんてぇ言われたらぁ 独身でなんの障壁もない状態でも舞い上がるわ!!
ケイトはじぶんの幸せを選べるかなあ……

どんな結末になるにしろ!
尾高さんのプロポーズはじっくりOnAirおねがいしたい!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?