見出し画像

久しぶりに映画館に行った

こんばんは、東京は夜も暑い🥵
もう朝も暑いし昼も暑いし夜も暑くてそのうち溶けだしそうなくらい暑い。

話は変わりますが。最近すごく久しぶりに映画館に映画を観に行きました。

本当のことを言うとわたしはこの前まで「映画へ行く」という行為自体に否定的な人間でした。特にコロナ禍でああいう密閉された空間になんか拒絶反応があったのと、家でNetflixやAmazon Prime、U-Nextとかあったらすぐ観たいものが観れるからわざわざ映画館に行くなんてはっきり言って時間と労力の無駄、過去の遺物だなと思ってました。でも実際映画館行ってみたらめちゃくちゃ楽しかった!スクリーンの大きさはもちろん音とかいろんなところから出てくるし、何より映画が上映されている間、それ以外の情報が全く入ってこない空間にいるということが非現実的な体験でとても楽しかったです。普段はどんな時にも手の届く場所にスマホがあってなんなら家で映画観てる時とかTwitter見ながらな時あるくらいだからなんかそれだけに集中するというのが新鮮でした。今の時代自分から情報を遮断して集中できる場に身を投じないと情報は勝手に入って頭の中を巡り巡って行きますからね。コロナを経て人間の生き方や人生観って変わってきてると思うけど、自分に置き換えて考えてみてもこういうとこも変わってきてるな。ま、なんで行く気になったのかというとこんな内容のことをデヴィッドリンチが本で言ってたからってだけ笑。わたしはいつも人の真似っ子してばかりです。このこと無理やりまとめると、ま、何事も決めつけは良くないし、うだうだ考える前にとりあえずやってみることってやっぱり大事だなと思いました。そういうことやってる過程で時には失敗することもあるけれどその失敗も次の成長のため、それでも不貞腐れずに進み続けられるその心の強さが1番大事かなとわたしは思いました。

こちらはフクム、いつもは色鉛筆で描いているけど今回は絵の具で描いてみた。この子は週末のキングジョージVI世&QESをオーギュストロダンやエミリーアップジョン、パイルドライバーにウエストオーバーなど歴代の猛者を抑えて見事勝利したお馬さん。昨年世界を圧倒したあのバーイードのお兄さんです。最後の直線、ウエストオーバーとの追い比べ一騎打ち激アツ。鞍上のジムクローリーさんはこの追い比べで鞭を使用回数オーバーの9回使ったので「20日間の騎乗停止」と「約180万円の罰金」という処分が下ったそう。ちなみに10回ムチを使っていたらフクムは降着になっていたらしいよ。ここからは単なる素人の憶測だから本気にしないで欲しいけどわたしは多分ジムクローリーはあそこまで来たら制裁覚悟で9回まで打って降着が確定する10回目はわざと打たずに勝ちをもぎ取ったのかなと思います。そのくらい勝利というものに価値がある世界なんだなとも。2着と1着は全然違う。どんなにやっても結果が全て。残酷だけど美しい世界だとわたしは思いました。

余談ですが鞍上のジムクローリーさん、なんかスーツ着て007に出てきそうな雰囲気あってすごくイケおじだなぁと思います。

なんか今回は真面目な回になっちまったなぁ
ま、たまにはいっか
いつもありがとうございます!

こっから下はオマケ

ここから先は

206字 / 2画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?