見出し画像

再「次回作に期待!な回」

こんばんは今日は朝からUFCを観たり、青山ブッグセンターへ行って本を買ったりととても充実していた日曜日。ちなみに七夕賞、プロキオンステークスともにタコ負けでした。あーあ、七夕で「無病息災」とかカッコつけたこと書かずに「馬券当たりますように」って正直に書いときゃぁよかったなあ。一年に一回のチャンスなんだからどーせなら思ったこと書いちゃえばよかったよ。とは言いつつま、「外れてくよくよしてるくらいじゃぁ、馬券なんて買ったらんないのよ。あんちゃんよお、走ってる馬の気持ち考えたかい?あいつら命かけて走っているんだぜ。命かけて走ってこんなこと言われちゃあやってられんな。おまいの小遣いなんてあいつらの頑張りに比べちゃあほんとちっぽけなもんさい。外れても「無事に帰ってきてくれてありがとう」の気持ちくらい持ち合わせた大人じゃぁないとこのせかいじゃあ成り立たない。命あるものに対してはさぁそんくらいの心の広さもっとるほうが大金手に入れることよりよっぽど価値があるとワシは思うて。そもそもお前にとっての金とはなんじゃ。金は使うものじゃろ?支配されるものじゃあないぞ。これ忘れたらあかん。こう見えてわしわな、この新宿WINSで金を失い力果てているもの皆を救いたいと本気で思うておる。どうするかって?そりゃぁトップシークレッツじゃな。あ来週の函館記念?ありゃぁドーブネ一択じゃぞ。高い馬は強い、これ鉄則じゃ。ま、わしの予想は当たらんけどなぁ、今日もぜーんぶすっちまった!また婆さんに怒られるガハハハハ、まぁ婆さん昨夏に死んじまったんだけどな、、、」短編小説、福島12R終了後の新宿WINS前、モブ親父が今日も馬券を外して凹んでいる若者に向けて放つのセリフを思いついたとかなんとか、、、

あ、やべ、ちょーどーでもいい妄想で481文字つかっちゃったよ。はい、気を取り直してそれでは今日の本題です

Christophe Soumillon

今回はクリストフ・スミヨンを描きました。言わずと知れた現代を生きる名ジョッキー。現代版なんかゴッドファーザーに出てきそうな圧がある。

で、先週「次回作に期待!」なんてこと言ったんですが、、、うん、期待しなくてよかったぽいです笑。これじゃあまだまだわたしがすごいって思ってる人には追いつけないけどいつか追いつく日を想像してひたすら描き続けるだけさあ〜。ま、構図とか影の付け方、色のコントラストとかは前よりちょっとマシになってきてると思うのでそれこそ「次回作に期待!」です。こうやって毎回悪いところを見つけて修正して成長していくのは楽しいなあ。もう一生「次回作に期待!な回」ですね。次のタイトルは再々「次回作に期待!な回」で次の次のタイトルは再再々「次回作に期待!な回」、、、

ここから先は

472字 / 6画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?