見出し画像

【バンクーバー留学】必見!仕事探し完全攻略!!※レジュメ・CVテンプレあり

バンクーバーでの仕事探し。
苦戦している方も多いのではないでしょうか?

日本では学生時代のアルバイト経験のみ。
仕事探しを始めて1ヶ月で念願の5star hotel での仕事をゲット。
現在は、アシスタントマネージャーとして面接採用も行っている私の実体験を元にお届けします。

あくまでも個人の見解ですが、少しでも参考になりますように😌
長い記事なので、是非目次を活用してください!

バンクーバー仕事探しの基本

まずは基本のキから。

パートタイム・フルタイム関係なく、自分でレジュメやカバーレターを作成し、応募したい会社にアプライします。

求人が出る時期は会社によって様々。
主に、Indeed などの求人サイトや各会社のキャリアページなどで探します。
直接お店に足を運ぶのも重要な手段ですね☺️

ジャパレスや日系企業の求人はJP Canada の掲示板でも確認できます。

Hospitality 業界だとgo2HR というプラットフォームもオススメです。


求人への応募も同様、オンラインもしくはお店に直接ドロップオフに行くかです。

レストランやカフェ、リテールショップの場合はドロップオフが多いかなという印象。
レジュメを渡したその足でそのままインタビューに進めるラッキーパターンも!

Cacutus Clubなどのいくつも店舗を抱える大きな会社や、オフィス・ホテルジョブなどはオンラインが狙い目。


そして、なんと言っても把握しておいてほしい重要なこと。
「基本、返事は返ってこない」

日本での仕事探しを想像しているとあっという間に心が折れてしまいますが、何十件と応募して初めてインタビューが決まるような世界です。

最初のうちは、範囲を狭めず数打ちゃ当たる精神でとにかく積極的に応募し続けることが大切!!!!

まずはバンクーバーでの就労経験を得てから、興味がある仕事に応募し始める方が結果的にうまくいくことが多いです。

私もこれまで150件近く応募して連絡が来たのが約30件、インタビューに進んだのはそのうち20件ほどでした💧

レジュメの書き方 <テンプレートあり>

レジュメとは、日本でいう履歴書。

百聞は一見にしかずということで
実際の私が前に使っていたレジュメと共に解説します。

レジュメ 例

こちらはエントリーレベル用のシンプルなレジュメなので、必要であれば各自情報を書き加えてくださいね。

カナダのレジュメはレターサイズで作ります。
日本でよく使うA4サイズとは違うので注意!

①フルネーム・電話番号・メールアドレス・住所
住所は詳細に書かなくてOK🙆‍♀️
連絡先は間違えのないように!最新のものを!

②経歴・スキルのサマリー
自分のスキルや経験を簡潔に3~4つ箇条書きに。
応募するポジションに合わせたものを書きましょう。

③職歴
最新の経歴が一番上!
全ての職歴を必ずしも記載する必要はありません。
応募するポジションに関連するものや、スキルがアピールできるものを2~4つ選びましょう。

それぞれの経験に対して、どんなことをしていたのか3~4つの Job Duties を付け加えます。
主語は省略。過去の経験について書くときは過去形を使います。

*<番外編2>Job Duties 例も是非参照してください

④学歴
こちらも最新のものが一番上!
全部書く必要はありません。
一番高いDegree、応募ポジションに関連する教育、カナダでの教育を優先的に書きましょう👍

さて、ここからは意見が分かれる点ですが、私は以下2点はレジュメに書く必要はないと考えています。

  1. ビザの期限

  2. Availability (学校やダブルワークの都合で限られている場合)

レジュメはあくまでもインタビューを獲得するための切符。
不都合なことは書かずに、とにかくインタビューに進むことが第一歩。

インタビューまで進んでしまえば、そのパフォーマンス次第で採用される可能性が上がります。

ちなみに、長々とレジュメを読み込む雇用主は少ないです。
レジュメは簡潔にまとめましょう!

簡易的なレジュメのテンプレートを添付するので、是非活用してください~

上級編!返信率が上がるレジュメにしよう


エントリーレベル以外のポジションや倍率の高い企業に応募したい方は、是非こちらも参考にしてください✨️

手間は少し増えますが、私が思う返信率がアップするコツです!

●Professional Summary
communication skill や team worker などのふわっとしたソフトスキルより、資格や経験年数などを具体的に書く方がレジュメの信頼度が上がります。

3 years of serving experience
Advanced Microsoft Wit
Knowledge of POS system
etc…

●Work Experience
タイトル(肩書き)が目立つように書いてあるレジュメが見やすい印象◎

カナダでの就労経験がある方は、応募ポジションとあまり関連がない職種でも書いておくといいかもしれません。
バンクーバーでは、母国の経験よりもカナダでの経験があることがアドバンテージになることが多々あります。


Job Duties は、応募ポジションに沿って都度編集しましょう!
雇用主が求めている人材と自分がマッチすることをアピールします。

また、似たような経験が多くても、同じ内容は繰り返さないこと。

大企業やオンライン応募を推奨する会社の多くは、コンピューターでスクリーニングを行うため、特定のワードを含むレジュメだけがインタビュー候補として残ります。

つまり、検索に引っかかるワードが多ければ多いほど、インタビューの可能性が上がるということ。
同じ内容を繰り返すのは損😫

このとき、その職種として当たり前すぎる内容は割愛しても問題ありません。
例えばサーバーの、
"Served menu items to the guest"
"Took orders and passed them to the kitchen"
これって、予測範囲内の当然のスキルですよね。

他の内容に変えるか、より具体的に見せた方が格好良いレジュメになります。
"Memorized 80 different menu items in detail, and served them to the guest with thorough explanation"
"Managed the POS system and punched in over 100 orders per shift"

まあ言うなれば、ちょっと大げさに書くのがポイント✅
物はいいようですからね・・・(笑)


何度も言いますが、レジュメはインタビューへの架け橋。
直接雇用に繋がる訳ではないので、まずは実際に自分をアピールするプレゼンの場を勝ち取らなければならないのです。

「この子インタビューに呼びたいな」
と思わせられるレジュメが勝ちます。

カバ-レターの書き方 <テンプレートあり>

カバーレター(通称:CV) は、応募する旨を伝えその理由やどうして自分がそのポジションにふさわしいのかを語るレターのことです。

簡単に言うと、レジュメを読んでもらうためのアピール文。

ただ、CVの提出はケースバイケース。
レジュメは必須ですがCVは出さなくてもいいところも多いです。

レストランやカフェなどカジュアルな場所だと必要ないことがほとんどです。
倍率の高い企業やオフィスジョブ、またはマネジメント職への応募の場合はCVを提出した方がベター。

こちらも、私が過去に使ったCVを使って簡単に解説します。

カバーレター(CV) 例

①フルネーム・電話番号・メールアドレス・住所
レジュメと同じ内容で!○

②日付・会社名&会社住所・Hiring Manager の名前
担当者の名前が調べても出てこない場合は、Dear Hiring Manager でも構いませんが、できるだけ名前をリサーチして記載しましょう。

③本文1段落目
どのポジションに応募するのか、どの媒体で求人を見つけたのかを明確にします。
応募しようと思った理由と会社側があなたを採用する一番のメリット、つまりあなたがアピールできる最大の武器を簡潔に!

④本文2段落目
ここではより具体的な経験や教育について書きます。
持っている資格や、過去に実際に成し遂げた功績を具体的にアピールしましょう。

⑤本文3段落目
選考の機会に感謝を伝え、改めて電話番号とメールアドレスを記載します。

⑥締め
再度感謝を述べ、署名でフィニッシュ!


こちらもテンプレートを添付しておきます♪

インタビュー ~よく聞かれる質問と対策~

いよいよ、直接自分を売り込む場。
日本の就活と同じ。十二分に対策・練習をして臨みましょう。

では、定番の質問から見ていきましょう👀

* Tell me about yourself
- 簡単な自己紹介。趣味や私生活などを聞かれているわけではないので、経験やスキル、ビジネスにおける自分の性格や習性について説明しましょう。

Ex. "Basically I enjoy exploring new things, which made me come here to get brand-new experience and study Hospitality Management. I’ve learned how fun and how important customer service is throughout 5 years of professional experience in this field, both in Japan and Canada. This experience helped me build confidence in this field, and now I'm more eager to bring all of my skills to this role and contribute to the Vancouver Hospitality Industy."


* Why do you want to work at our company?

- 事前リサーチのアピールの場。会社の理念やスタイルに共感した、あるいはその会社の説明会に参加したことがある、など他ではなくここでなければならないストーリーを伝えられると◎


* Tell me about your knowledge about us

- こちらも事前リサーチ。インタビューに備えて準備してきたのかを知るための質問。


* Why shoud I hire you? / Why do you think you are suitable for this role?
- 自分の経験とスキルを売り込む!どう貢献できるのかをアピール。
「学びたい」「成長したい」という自分目線より、雇うことで会社側にどんなメリットがあるのか?を意識しましょう。

Ex. "I possess 5 years of customer service and 2 years of supervisory experience. I've also studied Hospitality Management here and acquired the proper management skills in this field. I’m confident that I can adopt all of my skills and experience to this position, and I will be a great asset to your team."


* What is your availability?
-  どれぐらいシフトに入れるのか。限られたavailabilityでも、言い方次第でプラスの印象を与えられます。

Ex. "I am available upon your request and I can start at your earliest convenience."

Ex. "I am availabe anytime on weekends and weekdays night. I have school in the day time from Mon to Fri, but I will try to make myself open for you."
→ NG例:I am a student so I cannot work on weekdays 
  マイナスよりプラスの情報を先に。
  希望に添えるように努力するつもりだということも伝えましょう。

* What are your greatest strength and weakness?
-   自分を理解しているのかを確認するための質問。強みは会社が求めているスキルをアピール、弱みはどうやってそれに向き合い改善しようとしているのかも合わせて答えましょう。


* Where do you see yourself in five years? / What is your future plans?

-   どんな志や将来設計を持っているのかを知るための質問。
正解はありません。一貫した軸を大事にすることを心がけるといいかもしれませんね!

Ex. "In five years, I’d like to have a better understanding and experience of this industry, and hopefully work with you in a different role so I could expand my career and grow myself."

* Do you have any questions for us?
- 必ず2~3つ準備しておく。給料の話や交渉はしない!!!!

以下、簡単な例を記すので参考にしてください!

  • How would you describe the ideal canditate for this position?

  • Could you describe a typical day for someone in this role?

  • What can I do for you as follow-up? (*)

*最後に必ず聞きましょう🙆‍♀️面接者が他に何か情報を必要としていないかどうかの最終確認です。


他にも、Behavioural questions/ Situational questions と呼ばれる質問もあります。

● Describe a situation that required you to work under pressure and tell us how you reacted?
● Describe a time when you did not get along with your colleagues?
● Have you ever dealt with any customer complaints?

などなど・・・
ある特定の状況に対してどう反応し対処するのかを知るための質問です。

答え方のポイントは3つ!

  1. 状況

  2. 行動

  3. 結果

これを踏まえると・・・

”Describe a situation that required you to work under pressure and tell us how you reacted?"

: During the holiday season, we served over 100 guests per day. We had to handle that fast-paced environment with zero errors. (1)
I tried to communicate with team members more frequently than usual and share the guest information to ensure a smooth operation, which enabled us to prevent any mistakes. (2)
As a result, we were able to serve all of the guest without issues, and they all were satisfied with our service. (3)


詳細な情報と自分の行動パターンを正確に伝えることが大切です☺️

<番外編1>LinkedIn の活用

バンクーバーでは、ビジネス特化型SNSを使った就職活動も活発!
レジュメに書ききれない経歴や資格を詳細に記載したり、マネージャー個人と繋がり直接メッセージのやり取りをすることができます。

LinkedIn で募集をかける企業もあるので、登録して損はなし!
オンライン上のレジュメだと言っても過言ではありません。

余力がある方は是非こちらも♪

<番外編2>レジュメに記載するJob Duties の例

Server

  • Created a pleasant atmosphere for fine dinig and entertainment.

  • Interacted with the guest and provide them with an unforgettable experience.

  • Controlled the floor in a fast-paced environment under pressure.

  • Frequently communicated with team members to esure a smooth operation.

  • Monitored dining conditions and escorted them to the assigned seats.

  • Prepared menu items, following safety guideline and requirements.

  • Finalized bills and handled the cash to properly process the payment.

Bartender

  • Suggested beverages based on guest preferences and created a personilized service.

  • Prepared non-alcoholic or alcoholic beverages for bar and patrons.

  • Checked guest' identification card to confirm they met legal drinking age.

  • Maintained a clean and sanitary bar area.

  • Anticipated guest needs and made reccomandtions.

  • Complied with all food and beverage regulations.

Customer Service Representative (CSR)

  • Warmly welcomed and greeted customers upon theri arrival.

  • Maintained updated accurate guest records on file.

  • Provided adequate information about property and local attractions.

  • Identified the guest needs and achived their satisfaction.

  • Handled guest complaints by providing appropriate inquiries.

  • Created a positive first and last impression as the representative of the company.

Supervisor/ Managerial Role

  • Oversaw the staff performance, ensuring a high service quality.

  • Recruited, supervised, and developed new staff members.

  • Scheduled shift according to staff skills and business needs.

  • Hold regular meeting with serving team to imrpove performance.

  • Implemented a marketing strategy to increase the profitability.

  • Handled guest complaints in a professional and timely manner.

  • Performed complete inventory checks of stocks by forcasting the demands.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?