見出し画像

[モンハンNow]感謝祭2024 第1弾

皆さんこんばんは、nanaです。

タイトル通り、モンハンNow感謝祭2024が始まりました。
noteにまとめましたので、よろしければ目を通していただけると嬉しいです。

このイベントが開催される前々日、王双刃ハタタカミ改(ジンオウガ双剣)がついに7-5になりました!
双剣は回避時にも攻撃出来て強いですよね。

★6リオレイア亜種が開幕SPを入れて17秒でした 笑
双剣も大分慣れてきた今日この頃です♪

イベント前日、HR140になりました。
最近のお気に入りの見た目装備はこんな感じです。

同日、バフバロから竜玉のかけら10個目が手に入りました!!
約3週間振りのかけら、バフバロちゃんありがとう 感泣

今回の感謝祭、亜種3種とベリオロスが増加し且つマップが1時間毎に更新されるというものでした。
これは亜種の大盤振る舞いですね 笑
この10日間の狩猟数は下記通りです。
レイア亜種 246→306
レウス亜種   50→136
ベリオロス 170→208
ディア亜種 138→210

初日、まずマップを見て驚いたのがジンオウガが5体いる大連続狩猟があったことです。
★5~7くらいまで狩れれば、素材集めの効率上がりますね。
ちなみにこの期間中3、4回ジンオウガメドレーやれました。
とは言えソロなので狩れて★6までですけど 泣

マップにぼかしを入れてますが、3種類のマップの境目にそれぞれ4種類いる美味しい場面もありました。

モンハン20周年記念クエストは3ページ分あり、初日で終わりました。
夏休みの宿題は早めに片付けるタイプです 笑

そして何と!この日レイギエナから11個目の竜玉のかけらが出ました!
連日手に入るとは嬉しい♪

大型モンスターの討伐数がちょうど6000体になり、運良く写真に収める事が出来ました。

これだけ狩るとアイテムボックスがすぐ満たんになるので、この日だけで防具を4つもグレード7にしました。
多少の空きは出来るものの、ゼニーはすぐなくなります 泣

2日目、自宅近辺が砂漠だったのでディアブロス亜種頑張りました。
レア2と3だけの報酬の回もありラッキーでした。
超会心のスキルが活かせる時が来ると信じて、リオソウルアームを作りました。

3日目にはリオソウルコイルも作れました。
腕と共にグレード6まで作れたら良いなと思います。

4日目、夕方起動したところ装備のマイセットが増えてました!
これは有難いですね。

そしてチケットのタイトルや詳細が何も書かれていないバグが…汗
これはどうやら次回大型アップデートの影響のようです。

5日目、めでたくリオレウス亜種が100頭、ディアブロス亜種が200頭討伐達成しました。
丁度折り返し地点ですが、まだまだ狩っていきます♪

6日目、角王弓ゲイルホーンが目標だった7-5までの素材が集まりました!
ただダチュラストリングを8-5にしたいので、セッチャクロアリとゼニーを温存しておきます。

7日目、防御力が初めて600超えました!
弓装備なので当たらなければ~なのですが、なかなかそうもいきません 汗

同日、トレッカーメダルの移動距離が1111kmとゾロ目だったので記念にパチリ♪

8日目、ドスジャグラスから12個目の竜玉のかけら出ました!!!
この後始まる感謝祭第2段の前に手に入ったのは嬉しい♪

この日ベリオロスが200頭、リオレイア亜種が300頭になりました。
ベリオロスは棘破壊が多いので、レア1の甲殻が集まりにくくて大変ですよね。

そしてアップデートが入り、出発前の画面で装備を見られるようになりました。
これは他の方の重ね着や装備が見られるの良いですね。
あとマイセットが装備画面前のボタンを長押しから開けるようになったりと有難い更新でした。

9日目、ダチュラストリングがついに8-5になりました!
これは強い…これで★8モンスターがまた少し楽に狩れると思います♪

最終日はそこまで亜種を狩らず、★8モンスターを多めに狩りました。
そんな最終日、彼とのマルチが1700回になりました。
結構一緒に狩ってますね。

あと嬉しかったのが、最終日最後の大連続狩猟で雷狼竜の角が2個出て必要素材が揃った事です。
これで王双刃ハタタカミ改グレード8にして、イビルジョー倒します!

「雪華散らす碧雷」のクエストは、最終的に★8以上のジンオウガ以外クリア出来ました。
実質★9をいつの日か討伐出来る日が来ると良いな。

日付が変わって寝る前に、何とプケプケから13個目の竜玉のかけらが!!!
これは良い春の大型アップデートのスタートが切れそうです。

というわけでアップデート楽しみましょ♪
読んでくださった方ありがとうございました!
ではでは~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?