見出し画像

まさかボロブドゥール 5

8月24日(土)午前3時30分、ホテルのロビー集合。

タクシーに乗ってボロブドゥールに向かう。

ホテルから約1時間。

5時前に到着してマノハラホテルの受付。

昨日買っておいたチケットを握りしめて。

ところでボロブドゥール遺跡の入場料は、インドネシア人と外国人では値段がかなり違います。

私たちはサンライズツアーチケットで3500円くらい。

サンライズツアーはボロブドゥール寺院で日の出をみることのできるツアーです。ツアーといっても、入場券を買って受付をすれば、そのあとは懐中電灯を渡されて各自夜道をずんずん歩いて遺跡にたどり着くだけ。

画像1

寝起きの私たちのためにドライバーさんが受付をしてくれた。タクシーで爆睡してごめんなさい。

うっすら見える前の人たちに着いていく。そのうちうっすら石積みが見えてきた。いろんな外国人(私たちも)が石段を登っていく。そうして適当なところで待っていると、夜が開けてきた。

画像2

私は今、どこにいるんだっけ。

画像4

そうだ、ボロブドゥールだ。

画像5

本当に来たんだ。

画像5

なんかぼーっとしちゃう。

画像6

気づいたら、日が昇っていた。正面はムラピ山(だと思う)。

画像8

これは正面斜め横から撮った写真。

正面から見るとのっぺりした壁のように見えるのですが、真上からみると正方形のピラミッドです。

画像9

パノラマで撮ったら丸い建物みたいになってしまった。

画像7

やっぱり、森の中にある。

画像13

ストゥーパの中の仏像。ほんのりお顔が見えますか?ストゥーパは全部で72基あるそうで、その全てに仏像が納められています。

画像14

ストゥーパの仏像と合わせて、全部で504体の仏像があるとか。

画像15

レリーフ。ずっと見ていられる。

画像12

なんだかぼーっとして、写真もうまく撮れないのです。

画像10

ツアーには朝食も付いているのだけど、お腹が空かないのでスープだけいただきました。

2階テラスから外を見ていたら、ドライバーさんが私たちを迷子にさせないように本当に目を皿にして見張ってくれているのが見えました。いつもちゃんと出会えるなと思っていたけど、ドライバーさんの努力の賜物だったんだわ。

画像11

ここが、受付と朝食の建物。以前はこのマノハラホテルに宿泊できたそうですが、現在はできないそうです。


まさかボロブドゥールに本当に来ることができるとは。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?