見出し画像

お盆ですね~⭐️

こんにちは✨♪
ひっさびさにnoteに戻って来られました。

今日からお盆なのでエディーと二人で朝から部屋を整えてご先祖さまをお迎えしました✨😊

卵焼きにお素麺と海苔巻き、エディがモロヘイヤを茹でてたたいてネバネバにしたものと、お茶とお水とお花を飾り、今夜はろうそくでおあかりを灯し続けました。

そして寅さんを何作か連続で観て、二人で爆笑して過ごしたいい~迎え盆でした🙌✨
きっとご先祖も一緒に爆笑したに違いない😸⭐️
明日は何をお供えしてあげようかな♪😆

私は幼少期から母親がする盆のお供えをずっと手伝って育ってきたので、要領は両親の田舎の風習を真似てやっています。

私が幼い頃に父親の両親が続けて亡くなったので、東京から田舎の宮崎県に通ったりしてあの頃は結構大変なお盆を過ごしたこともありました。

車で宮崎まで移動するので大渋滞も何度も経験しましたし、狭いカローラに兄妹3人が24時間拘束されていたので、パーキングエリアが楽しい場所になったり、高速道路からたまに見られるラブ◯のお城のような屋根を不思議に眺めていたり、真夜中にパーキングエリア内にたまにあるうんていや鉄棒を家族でワーワー言いながらやっていたりしたことも良い思い出です。

普段はほとんど遊べない両親と一緒に遊ぶことができたので、特に楽しい記憶として残っているのだと思います。
ずっと交代で運転している両親の大変さも子どもながらに伝わってきていました。

あの頃に私が肉眼ではっきりと見ることができたのは千手観音の姿でした。

朝方、やっとの思いで到着した父の実家で、車の中で目を覚ました私たちが母親を探してうちの中を覗いたときに、黄金に輝く千手観音像が母親の背後にいるのが見えました。

不思議に思って玄関に回りうちの中から母親を見ると、それは座布団がただ積んであるだけでした。

あれ~?と思ってまた外から見に行くと、やっぱりそれは千手観音の姿に見えました。
それを何度も繰り返していました。
一緒に見ていた兄には黒い衣を纏ったお坊さんの姿に見えていたそうです。

あれは最初で最後かもしれない肉眼を使った不思議体験でしたが、子どもの頃の純粋な目には見えていたんですね~。
しかも、人によって見える姿が違うのも納得!な経験でした💡✨