見出し画像

子供とお菓子作り

お出かけが制限されるようになってよく子供とお菓子作りをしています
今週末作ったのは「きんぎょく」寒天ゼリーです

https://cookpad.com/recipe/5741622

画像はクックパッドレシピのものです

画像1

食紅で色付けした寒天をクッキー型で抜いて、カップに入れて透明な寒天ゼリーを流し入れました。2回寒天を作らないといけないけどとてもきれいで可愛いのができました。子どもたちも集中してました。
味は砂糖味・・・。きれいで楽しかったので良し。


今日は白玉粉を使ったポンデリング風ドーナツでした。
子供向けに漢字にルビが入っていて見やすかったです。バレンタインもこの本を見ながら何作ろうかと相談しています。ラッピングを一緒に考えるのも楽しい。

お菓子作りもともと私が好きというのもあるけど、何を作ろうかわくわくしながら考えるとか段取りを考えるとかデコレーションの想像力とか知育にもつながると思っています。
またできたという達成感や家族が喜んでくれて自己効力感も感じられると思っているので、準備や片づけなど大変ではあるけれどやりたい気持ちを大切にしてあげたい。

母がたま〜に作ってくれたホットケーキやクリスマスケーキ。      正直あまり美味しくなかったけど、私達のために作ってくれたんだなという愛情やそのシーン、一緒に作った思い出が今でも私の心を温めてくれるので、娘たちにとってもそんな時間になればいいなと。自己満だけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?