見出し画像

アンジュルム新曲リリースイベントに対するクソデカ感情

はじめに

  とんでもないものを見てしまった。

2022年10月19日、アンジュルムシングル31枚目「悔しいわ/Piece of Peace〜しあわせのパズル〜」発売!

そして当日行われたアンジュルム新曲リリースイベント@LANDMARK HALL。

  これを見てからずっと、気持ちが落ち着きません。彼女たちのパワーに圧倒され過ぎてしまいました。真夜中に眠れない中、そういえばnoteというものがあったなと思って、立ち上げてしまったんです、もうすぐ仕事なのに。雑多な文章お許しください。長文&身勝手な個人の感想、感情そのままお届け注意です!!

コトの発端は10/6

  遡ること2週間前。私は推しである橋迫鈴ちゃんの誕生日当日、バースデーイベントに来ておりました。一部を終え、オタク仲間たちと推しのかわいさやセトリについてワイワイ語るひととき。そして仲間内から一言。「そういえばリリースイベントやるらしいよ」「えっ!?」「ついにアンジュルムも!?」「さっき出たよ」「発売当日だって」「どこで」「ここで」

ここで……

  そう、ここというのは、まさに今鈴ちゃんのバースデーイベントが行われている会場、LANDMARK HALLのことでした。LANDMARK HALLといえば、キャパは最大500人ほど。いくら平日とはいえ、激戦になることは予想できました。しかも、客席はフラット。背が低すぎる私にとっては、前に人が来るとステージまでの視界がかなり遮られるのです。
  次に日程。シフト制の仕事をしている私には急に仕事を休むことはできず……まぁ仕事だろうな…そしたら諦めがつくんだけど、とスケジュールを確認します。
あ、休みだ。しかも3連休の初日。行かなきゃ。

ここで思考のスイッチが即座に変わり、中に入れればいいや〜〜!の精神で応募ことを即決断してしまいました。ヲタク、ちょろい。

驚愕の席

  調べるうちに、今回のリリイベは当たらなければ注文がキャンセルされる親切設計であることがわかりました。じゃあ取り敢えず頼めるぶんだけ頼もうかなぁと名義分最大の2枚を注文します。
  忘れた頃に、メールにて結果報告。「当選」
あぁよかった……Twitterはちらほら落選した方がいらっしゃるようでした。アンジュルムにもっと大きい箱を用意してください!!

  そして次の日、鈴ちゃん愛知凱旋公演の前日。仕事を終え某メッセージアプリを確認すると、友人からリリイベの席がわかると知らせがあるじゃないですか。まぁきっと、後ろの方でしょう…と、番号を確認します。

……10!?

嘘でしょ。スクショしちゃったよ。
こ、こんな弱小ヲタクが…しかもここで運使い果たしていいのか……落選者が多数出ると噂のCDJも控えているというのに………自称ハロプロビビりランキング1位(去年時点)の鈴ちゃんに負けず劣らずビビりなヲタク、年甲斐もなく狼狽えてしまいました。

  愛知凱旋にて友人たちにボソボソと打ち明け、いじられ、嬉しさをようやく実感したとともに胃が痛くなりました。橋迫軍団身長最大のオタクが400番台で、「リリイベの席は背の順だ!」と言い張っているのに笑いました。本当にそうかもしれません。(当方138cm)

迎えた当日

  いつもよりしっかりメイクをし、赤い戦闘服を選び、いざ出発!なんてったって今回はお見送り会もあります。個別で鈴ちゃん以外にも数人お話したことはありますが、大半のメンバーが初対面。見た目にも気合が入ります。
始まるまでオタク仲間たちととカラオケにて大画面でJAPAN JAMを鑑賞。アンジュルム、最高〜〜!テンション爆上げの次に、同時に友人が買ってきたまなかん卒コンを見て、何故か涙目で会場へと向かいます。ゴールはあっちだよ……

  ソワソワしながら会場入り。BEYOOOOONDSのリリイベでは1列目は中央から若い番号になっていたようですが、アンジュルムは下手から若い番号でした。つ、つ、つまり真ん中からちょい下手ほどに……しかもステージとの距離は1mほどです。こんな至近距離でライブ見たのいつぶりだろう、病院の催し物とかかな……緊張しすぎてペンライトを落とし、床に手を伸ばしたら肩がつりました。

  そうこうしているうちに前説のスタッフの方が登場。「アンジュルムのリリースイベントは2年半ぶり」「気を抜いたらあっという間に終わってしまいます」「最初からテンション上げていきましょう!!」わ〜〜〜〜アンジュルムリリイベ、はじまっちゃう〜!!!!!

アンジュルム、登場

  いぇ〜〜いと手を振りながら登場してきたアンジュルムさんたち。何てかわいらしい…お顔の小ささ、脚の長さ、色白さ、全てに衝撃です。そしてやっぱり近い……バースデーイベントより縦に幅を使うんでしょう、アンプのギリギリまでメンバーが来ます。そして始まる、「悔しいわ」のイントロ。


  良い香り………💐

初っ端の印象がこれでごめんなさい。イントロにあわせてメンバーが前に出てくるたび、香りがパァッと広がります。何の香りなんだろう…わたしが香水に詳しければ……

余談ですが、嗅覚は他の触覚、視覚、聴覚、味覚に比べて、唯一大脳に直接届きます。理性や記憶などのフィルターを通さず伝わる原始的な仕組みを経ています。寝ている人を起こすには、音よりも匂いの方が効き目が良かったりします。

  いやぁしかし、目の前で踊るアンジュルム、気迫がすごい…年上メンはとにかくこの場を楽しんでやるっていう感じ、みんな口角が片方上がっていたような気がします。そして年下メンは、眼力が凄まじい。リリイベや曲にかける思いが伝わります。

そして振りコピが、楽しい!!お隣様も振りコピ勢だったので、邪魔にならないように全力でペンラを振りました。鈴ちゃんのちょっとまって〜のアイソレーションが好きで見様見真似で首を前に動かしてたら、他のメンバーに見られて笑われたような。
そして曲の終わり。🌻「わっやばっ!」ちょっとよろけ、それに笑う周りのメンバー。アットホームな空気感で始まりました。


  さて曲が終わりたけちゃんによるMC。わいわい結構な声で話してるメンバーたち。かわいらしい。「今日は新曲の発売日です!」さすが盛り上げ上手なたけちゃん、会場に拍手が沸き起こります。「近いねー!」「目線が熱い(笑)」何故か申し訳無さを感じて肩をすくめてしまうヲタク。目線バキバキでしたから。。

初めてアンジュルムを見た人も結構いたみたい、素直に嬉しいです。そしてたけちゃんから初めてのリリイベについて問われたぺいぺい「研修生の時にここでイベントをしたことがあるんですけど、アンジュルムとしてここに戻ってこられてよかったです」
あぁそうだよね、すぐ忘れてしまうけどぺいぺいってこの前まで研修生だったんだよな。アンジュルムに入ってくれて本当にありがとう、おめでとうと胸が一杯になりました。

  そして曲紹介を振られた鈴ちゃん。「あい」←!?
🌏「鈴ちゃん風邪ひいちゃったんだよねぇ」🔔「はい、季節の変わり目で。でも元気です!」え〜〜〜!?
昨日は元気にタワレコ行ってたのに……

悔しいわで全然わからなかったな、悔しいわ……。どうか無理しないで、と思ってしまいましたが、鈴ちゃんのダンス、いつもより熱が入っていた気がしまして。本人の覚悟があってここに来てくれたのかなぁ、と。表情はにこにこで、ちょこっとだけ安心しました。

たけちゃんから「こうやってリリイベができて、少しずつ前に戻ってる感じがする」「また野外でやりたいね〜!」いやほんとそれな〜〜〜!OCHA NORMAの野外リリイベが本当に楽しかったので、あの日からアンジュルムでもリリイベ見たいなぁと妄想が膨らんでいます。アンジュルムには屋外が似合う。れらぴがマイク使わずに大きい声で「やりたーい」って言ってたのが印象的。
🌏「今日はたくさん曲やるよー!」嬉しい!!

  次の曲。場位置について、経緯は見逃したけど「こうね」とわかにゃに始まる前のポーズを教えるたけちゃん。そして「はいっ!」と笑顔で応えるわかにゃ。

腰に手を当ててるやつ

来ました、久しぶりの、愛・魔性……!🌹

れらケロの歌声が響き渡ります。ヲタクの手拍子も熱が入る入る。いつもよりドスの効いた🐟「最初で最後、口説ける」そして💎「不安を消したい」え、めちゃくちゃ高音がホールに通る……夏よりもパワーを感じます。

悔しいわ衣装での愛魔性も、新鮮!赤衣装は妖艶さを感じますが、モノトーンだとミステリアスな雰囲気も漂います。

🔔「火がつく感情」キャーーー!❤‍🔥
いやぁやっぱり、風邪をひいてるとは思えません。ちゃんと響いてるし、ピッチも正確、伸びやか。凄い、強いわ橋迫鈴ちゃん……🥹喉、傷めないでね……ヲタクの勝手な心配もここまでにしておきます。

そしてあかりかこダンス。いつもはつい鈴ちゃんの軽やかな左右に移るステップが好きで見惚れてしまうのですが、今日はダンスバトルをバッチリ脳に焼き付けさせていただきました。二人とも動きがダイナミック。1畳分くらいフルで使ってそう。髪の毛の動きも美しい。二人とも堕ろしていたので、宙に舞う髪も顔にかかる髪も、so beautiful……🥀最後の刺し違えてでも後輩を守る2人、床に髪がつきそうです……。圧巻の一言。

曲終わりにワイワイ話しながら移動するメンバー。オンとオフの差がすごい。さて鈴ちゃんがててててとメンバーが横並びになった前を横切ります。

ハデにやっちゃいな!!!

美しい……。ピタッと止まる振り付けが印象的なダンス、悔しいわ衣装だと袖の装飾品が揺れ動き、さらに余韻の動きが出ます。

そして伸びやかなたけかみの歌声。お腹の底に響いて心地良い。かむちゃんのニュアンスも素晴らしい。🐟「私の好きな歌もどうせ知りもしないでしょ?」クッ、知らないわ……胸に刺さります。

曲が終わり、今度はにゅるにゅるメンバー同士が縫うように入れ替わります。い、いやすれ違う距離が近い…主要駅での満員電車内のようです。何倍も華やかですが。

ぺいクレイトス、きた〜〜〜〜💚

  FFさんがおっしゃられていましたが、ペイクレイトスは針のような鋭さ。読書家の彼女、言葉に重みがあります。そして「ヘラクレイトス」の言い方の堂々たるや。恐ろしいです、この子。

「髪を切って」💇‍♀の鈴ちゃん最高!!「悲しいことがあったとしても」のりんあやの〜!シャバドゥビドゥーヤ!ドゥビドゥビダンバンドゥーダ!!!落ちサビ前のハー!!!!楽しすぎる〜〜〜🥳会場のボルテージも最高潮です🔥
終わりのメンバーもキャーキャー話しててかわいい!

からの、未来感あるイントロ、46億年LOVE!

メンバーも全員にっこにこ!!!橋迫軍団がちょいちょい目を合わせて変顔っぽいことしてるところも垣間見えます、あんたたちかわいいわね……
あかりかこダンスタイムはやはり目を見張ります。テンポ早いバキバキのダンス、最高に格好いい!
そして落ちサビ。たけちゃん、貯めに貯める!!アクセントが心臓を打ちます。からのかむちゃん、また表現磨きましたね???
結局はLOVEなのよ、アンジュルムBIG LOVE!!

で、間髪入れずに!

愛すべきべきHumanLife〜〜〜🙋‍♀️

楽しい!楽しすぎる!!楽しすぎて!何も覚えてない!!!!!
鈴ちゃんがアクセサリー落としちゃって床見てどうしよっかなってしてるところと、鈴ちゃんからアッパーを受けたためちゃんがいつもより飛んでいたのと最後のたけちゃんにストレートパンチくらわせてたところしか覚えてない!!!!!ごめんなさい!

そして告知。新曲発売のこと、JAPAN JAMの映像のこと。かむちゃんが主に進行し、メンバーが代わる代わる水飲みに行きます。鈴ちゃんなかなか行かないなぁ?と思ってたら、たけちゃんが行ったあとててててっとついていく鈴ちゃん。ほんとに、たけちゃん大好きなのねぇ……

MCの余韻でニヤニヤしながら、最後の曲へと入ります。(曲入りでお願いしますって言っちゃったやつ、まだ引きずってる?笑)

Peaceful……

ピオピのコンテンポラリーな感じのダンス、めちゃくちゃ好きなんですよね……
しおんぬが歩きながら後ろの鈴ちゃんたけちゃんれらぴが舞踊るのも、三者三様で美しくて、しおんぬの歌い方も優しくて大好き。midnight坊主さんも仰られてましたが、声を抜く歌い方、上手くなりましたよね。からのぺいぺいの音圧……すげ〜〜〜。
音が薄くなったところでも足音一つ聞こえないアンジュルム。曲の世界観を大切にしていることが伝わります。「笑う勇気くれるから」で首を傾げて頬をするような動き、かわいくて大好き。

🔔「補い合って認めあって」
心が浄化されます。

からの怒涛の落ちサビ🐟💎、スーパー竹内タイム🌏。あぁ…アンジュルムに出会えてよかった。アンジュルム、ありがとう……竹内朱莉さん、ありがとう……………

心のデトックス…アンジュルムは、現代社会の処方箋……


お見送り会、ムリ

  さてニコニコ手を振って捌けるアンジュルムさんたち。かわいい…。
と思ったのもつかの間、お見送り会が近付くという現実が待ち受けます。いや、どういう心境でお話すればいいんでしょうか。そうこうしてるうちに一番前から立たされます。イヤ無理っす。足も手も震えます。
「えー、まだ準備がかかるようなのでしばらくお待ちください」ヒエーー公開処刑だ〜〜〜 

あっ列が動いてしまった、あっ加入順に並んでらっしゃる!前の方がはけるのが速くて、必死にメンバーごと1秒は足止めしようとがんばります!
🌏かわいい顔小さい!🌻おっ!って笑顔で指差されたんですが、な、なんだ…?(笑)💎ひええ華奢すぎる〜🐟なんかワイパーみたいに手振ってくれた嬉しい!真似する!🦐一緒にワイパーしてくれたウケる!
🔔ひ、ひぃ〜〜あ、笑顔で手振ってくれた尊い😭な、なんも言えねぇ…👍だけして去る……
🐸💪🎾❄ああああ小さい身体がさらに折りたたまれつつペコペコ〜〜〜

ヲタク、惨敗。

帰り道

  ライブが良すぎた上に、何も言えなかった後悔が募ります。これもヲタクあるある……なはず。ライブの感想をひとしきり語り、夜はふけるのでした……。
しばらく気持ちが落ち着かなくて、アンジュルムが大好きで、これをどうにか言語化したくて……やっとできました!
大変読みにくかったしお腹いっぱいの熱量だったと思いますが……。noteはTwitterの延長線?のような感じで、自己満足の感情の置き場としてこれからもたまに使っていこうかなぁと思います。

またね〜〜〜🔔🍄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?