【nasne】撮った番組をBDにダビングする

最近PS5に対応し、更には新型の発売することが決定した録画機器、nasne。今回はこれをPC経由でブルーレイディスクにダビングする方法を記していきます。

準備

まずは「PC TV Plus」を購入します。3300円です。
購入する前に、PCとnasneが接続できるかを体験版で確認して下さい。左上のカバンのアイコンから設定できます。

次に、ブルーレイディスクとブルーレイドライブを用意します。
DVDドライブだとBDディスクって読み込めないんですよ!意外にこれ知られてないんですけど。筆者はマジで知らなかったのでディスクだけ購入して死ぬ程焦りました。ドライブにブルーレイのマークがあればOKです。

筆者が今回購入したのは以下の3つ。全部合計したら1万円くらいかかってて草。

実践

それではいよいよ書き出してみましょう。番組を選んで右クリックし、「メディアへ書き出す」を選択。

画像1

書き出し先を選択したら、それ以外の項目は特に設定しなくていいです。
25GBのディスク1枚で30分番組がおよそ1クール分(13本程度)入ると思って下さい。

開始をクリックしたら、あとは待つだけ。
一度nasneからPCにダウンロードしてそれをBDに書き出すという方式なので、普通のダビングより時間がかかるかもしれません。だいたい4~6時間くらいかかります。

なお、PCでブルーレイを視聴するには、ソフトをインストールする必要があります。

以上です。お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?