見出し画像

つい自己否定してしまうあなたへ

こんばんは
ストレスクリアトレーナー
なーまりです

あー!なんだか自己否定してしまうなぁ~😭

つい自分責めて苦しい、という時ありませんか?

私は、あるんですね☺️

そんな時、なんで自分は出来ないんだ!ダメなんだ!

と戦うのはなく、

ちょっと1回立ち止まって、
俯瞰して、

自分自身のことを、より深く理解してみませんか?


たった9分で悩みが消える心理学入門 #04 より

つい自己否定してしまう人が
もっと楽に生きることができるヒントをお届けいたします

ネガティブな感情は嫌う気持ちから生まれる

ストレスクリアは一般の心理学や色んな心理系セミナーでは聞かない内容が多い

これが大事なコアとなり
本となっている


ネガティブな感情は嫌う気持ちから生まれる

不快な感情と仲良くすると自然と消えていく

嫌って消そうとすると、
嫌う気持ちこそがネガティブの感情

自然にわき起こる嫌だという感情は、本来90秒で消える

のに、
5年、10年持ってる。
のは

実は自然感情としては存在してなくて

自分が作り出した感情
だから
そうなってる。

作り出した感情だから、
そうなっていて、

だから嫌だから消そう、
という感情は

自分で作った感情なので

その感情を上手く扱えると
消えていて

嫌だから消そうという感情を扱えれば、結果として不快な感情は消えていく


例えば
自己否定してはいけない

悩んでるから心理学
学ぶ

不快な自感情消そうと思って
心理学学ぶ

心理学学ぶと
逆に一定数苦しくなる人がいます

なぜかというと

自己否定してはいけない、
と思うと
ドツボにはまる。

消そうとしても
消えないところに
人は不快感情を感じる

不快な感情を消そう
不快な感情を感じるのやめようと思えば思うほど

不快感情のループがはじまります。


自己否定してはいけない
ということば

多くの人はそのとおりだと思っている

この考えこそが
自己否定ループを生み出す原因となっている。

自己否定してはいけない
ということばをよく分析すると

自己を否定している自分は
ダメだからやめましよう

と自己否定してることがわかる

つまり自己否定してる自分を
否定している言葉になる。

しかも自己否定することは
やめられないので

だから自分はダメなんだ
とまた否定してしまう

その否定している自分を
また否定してしまうというように

なんと延々と
自己否定を繰り返されてしまう

自己否定してはいけないは
あるいみ自己否定しなさいと
同じ結果になっている

結果として
自己否定を加速する言葉に
なってしまっている

自己否定していけないのに、
自己否定してしまう

だから、なぜ私は自己否定してしまうんだろう

だから、自己否定しちゃいけないんだ

なんて自己否定してしまうんだ
だから、自己否定してはいけないといってるのに
なぜ自己否定していまうのだろう

だからこそ自己否定してはいけないんです

と、自己否定のループをさらに加速してしまっている

自己否定してはいけないというより、今の方が自己否定が強くなっている

自己肯定感や自己否定感やってる人に多い。

自己否定ループは悪魔のトリックといわれ、この仕組みを理解してない人や

自分のことを理解してない人
真面目な人ほどいつのまにか
このループにはまりやすい


これがネガティブのパラドックス構造や、逆説的構造

このへんにネガティブを扱う難しさとか、コツがある。

ストレスクリアの人は知っている。


ループにハマった時
どうすればいいか?

ストレスクリアは超現実的、
超解決思考。

心理学と論理思考を組みあわせたのが統合思考

ループにハマった時はどうしたらいいか?

答えは、簡単です。
自分を俯瞰して自分を取り戻す


不快な感情の目的を理解していきましょう。


条件反射のように不快感情を逃げている限り、不快な感情から逃れられません。

例えば自己否定を繰り返している人は、成長を促す為に、自分否定を繰り返している。

不快感情の目的を知る、方向性を知る、論理階層を1つ上げる


すぐに不安を感じる人は、危険を避ける為に、不安を感じていち早く動くきっかけにしている。

その為に不安を感じている。

自己否定を繰り返す人は、自分の人生を本気でよくしたいと思う度合いが強い。

だから自己否定のループをまわしてまで、本気で自分の人生をよりよくしようとしている。


将来子供のことが心配で心配で、自己否定してはいけない、

不安を持っちゃいけない、不安を持っちゃいけないと思っていた

世間的には、自己否定してはいけない、真面目に学んでいる人ほど、自己否定してはいけないと思っている

自己否定していけないは、間違ってない。結論は正しい。間違ってない、

けども、間違ってないことをやると、余計苦しい。

自己肯定感、浅い自己否定はとれるけど、深いのはとれない。

だから、ストレスクリアでは
なぜ自己否定してはいけないのかね目的を理解していく。

成長意欲の強い人が自己否定ループにはまりやすい。

高い目標の場合も。

自己否定のループに入ってしまうと、どうしていいかわからなくなる

ストレスクリアでは、自己否定の正しい扱い方ができる

ストレスクリアでは2個の質問で、自己否定のループを解決することができる。


自己肯定感というのは、そもそも自己否定感があるから、ひっくり返そうとして、自己肯定感がでてる

自己肯定感を伸ばそうのまえに自己否定感とはそもそもなんぞやを認識しないと

自己否定感出た苦しい、ひっくり返そう、自己肯定感にしようと発想した段階で抜け出すことが出来なくなる


ネガティブな感情、不快感情を正しく扱うことが出来れば
自然と悩みが消えていく


ネガティブは消そうとすると、返って大きくなる

自己否定消そうとすると、
かえって大きくなる


9分で悩みが消える心理学
何かみなさんのお役に立てればと

悩みのない世界をつくろうと、ストレスクリアは活動している

存在する歓び
生きる歓びを

感じる世界をつくろうとしてやっている


悩みのない世界とは、
悩みを楽しめる世界をつくる

悩みは消えない
悩みはよりよく生きようとすると悩みは増えていく


悩みが課題となり
チャレンジ目標とかわる

悩まない
悩みのない世の中をつくる

ネガティブをポジティブにひっくり返そうではたちゆかないよの中になってきた


ネガティブを正しく扱い
悩まない
悩みを楽しく扱うのが
ストレスクリア

#ストレスクリア心理学
#たった9分で悩みが消える心理学入門
#04

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?