20170503 今日は憲法記念日


もう何年も前、憲法改正という言葉がメディアにチラホラ出始めた頃、

私は改正に賛成だった。

あの小難しい言葉の羅列が今の時代に合わないのではないか、

誰にでも判り易い今風の文章に変えた方がいいのではないか、

同性婚を認める文言を入れたほうがいいのではないか、

そんな理由から改正するべきだと考えていた。



ところが最近になって、これはトンデモなく無知で愚かで

全くトンチンカンな考えだったと自覚した。



今、安倍政権(日本会議)が変えようとしているのは、

権力者の暴走から国民を守る為の国民主権である日本国憲法なのだ。



頭の悪い私ですら、ほんの少し興味を持ってアレコレ検索しただけで、

今はまだ改憲するべきでは無いと考えるに至った。



おそらく私と同じように、あまり深く考えずに改憲に賛成している人は、

意外と多いんじゃないかなぁ?



憲法評論家の木村草太さんのお話は凄く解りやすいのでお薦めです。



あと、選挙に行かない人達は、

自分は無自覚の自民党応援団なんだという事にそろそろ気がついて下さい。





今日も私は生かされています・・・感謝


はてなブログからの転記

#憲法改正に反対

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?