マガジンのカバー画像

映画

19
映画にまつわる日記まとめ
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

2023/09/01 有休/動静/日記

今日の日記はいつにも増して面白くない……と、思う。 起きる。いつものように神棚に「金持ち…

粘液多めの化け物フェチ

今朝、『エイリファン・ファイター』(1989)を観ていて気がついた。今更ながら、オレは粘液多…

『エイリアン』の模倣だからなんだというのか

朝から『The Terror Within』(1989年)を観る。"ガーゴイル"と呼ばれる異性体に支配された地…

試写で観た映画があんまり響かなかったとき

マスコミ試写に呼ばれるようになってから、随分経つ。最初は限られた配給さんだけだったが、今…

アイスのホラー

そもそもだ。オレが朝、必死に走っているのは、高カロリーのものを食べたいからである。もちろ…

『インシディアス』シリーズをもう一回全部観た。

最新作『インシディアス 赤い扉』が10月11日に配信されることに合わせ、『インシディアス』の…

『トーク・トゥー・ミー』の海外評にみるアンチ耐性

『トーク・トゥー・ミー』を観て、海外評をチラチラと読み始めた。海外でもポスター問題はあるらしく、IMDBに掲載されているいくつかのポスターのうち、ひとつが非常に80年代的であるものの、「作品の本質ではない」または「ネタバレに該当する」として海外コミュニティRedditで議論されていた。 鑑賞後ならこのポスターは「ああ、確かに」と思うものの、鑑賞前はあんまり気にしなくて良いんじゃないかな?程度。 そもそもこのポスターはファンゴリアの最新ISSUEにも使われているので、IMDB

カジュアルな殺し

Netflix『ギリ義理ファミリー』を見た。 結婚を控えたアダム・デヴァイン演じる銀行支店長が、…

虫めづる映画ってあるのか?

サントリー美術館『虫めづる日本の人々』を観覧。草木花鳥が日本画の特徴でもある中、スパイス…