タイトルに困る寄せ集めの日記

・最近会って話した同期がふたりとも日記書いてるって言ってて、なんかいいなって思ったから、こんな一年の半ばから唐突に始めるやつ。

・元来よく本は読むし、話すのも書くのも好きだったのに、いつからか動画ばっかり観て思考すらしなくなってたことに薄々気づいてはいた。それを自覚させる出来事がちょっと重なっただけ。

・「若者に年金払ってることに感謝してる年寄りがいなさすぎるから年寄りは嫌いだし年金払いたくない」ってバイト先で発言したんだけど、帰宅して風呂入りながら、そういえばこのあいだ警察官の知り合いに、「税金払いたくない」って何も考えずに言っちゃったなって急に思い出した。私は常に警察官に感謝してるから許される?

・会話してると、あ、これクレヨン王国で読んだな… ってなるトピックが多い。直近だと、喫茶店で伝票にオムライスが「オム」って書かれてるのを見て、「喫茶店で商品を略すとき」の件が脳裏をよぎった。どの作品だろう。十二妖怪の結婚式とかでモニカが言ってたんだっけな?

・こういうのがふと脳内に出てきたときすごく人に言いたくなるんだけど、でも同じ本読んでる人なんて少ないだろうし、本読んでるアピおつ、ってなって終わりそうで言えずにモヤモヤを抱えたまま終わる。

・←これが5個集まったら投稿しちゃおうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?