だから、まとめが流行るのだろうか

・新聞労連(日本新聞労働組合連合)は、労働組合なのだと思っていました。
http://www.shinbunroren.or.jp/index.htm

2019.2.5に抗議文を出しています。
http://www.shinbunroren.or.jp/seimei/20190205.html
何に対してかと言うと、官房長官定例記者会見の質問について、、、??
中日新聞労働組合は新聞労連に加盟していませんが、・・・・として抗議文は締めくくっています。
???

・その記者会見の様子は、Youtubeで見れますので。
「官房長官記者会見 望月」で検索してみてください。かなりの数のアップ数があります。
※追記 まとめが出ました。2019.2.7
https://togetter.com/li/1316487

そして、東京新聞(中日新聞)望月記者は、一番最後の質問者であることが多いです。
もうひとつ、「東京新聞・望月衣塑子記者の追及パターンを追及する」というのが、ちょうど一年前に出てました。http://agora-web.jp/archives/2030928.html

・そもそも、「首相官邸の質問制限」という言葉がありますが、どう制限をしたのか?というものが見つけれれません。(誰か教えて。)
「このような問題意識の共有をお願い申し上げる」=「質問制限」なのかが分かりません。
最初に戻って、記者クラブの意見はどうなんでしょう?
※追記(申し入れ書が、見つかりました。
https://www.facebook.com/%E6%96%B0%E8%81%9E%E5%8A%B4%E9%80%A3Japan-Federation-of-Newspaper-Workers-Unions-2286242578319544/)

・田中龍作氏はこんなことを書いています。
─東京新聞が社として最も恐れているのは、もし望月を官邸担当から外したら、読者の反発を招き、発行部数減につながりはしないか、だ。─
https://blogos.com/article/355515/
新聞は、ある人たちが満足する文章を提供する媒体なのでしょうか。
名探偵コナン君は真実は一つと言っていますが、伝聞する段階で変わっていくのでしょうかね。

◎つまり、私は2,3の情報源だけでは納得する情報が得られないという現実です。
例えば一つの事象について、
1.朝日、毎日、東京(中日)新聞と産経新聞を読み比べる。
2.それぞれのコメントやツイッターの意見を見る。
3.さらに検索して、他を見る。(外国の日本語新聞と現地語新聞の翻訳を見比べてみたり。)
やっと理解できる。

※余談ですが、この女性記者をモチーフにした映画が出来るそうです。
https://eiga.com/news/20181205/2/
主役は降りる気がします・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?