バイクメモ(主にTL1000S)
※バイクの話はこちらのサイトに移しました http://nap.2-d.jp/
この数日、ネット環境がいかれてた。
その間パソに溜めてたバイクメモのっけとく。個人的に後で参照したいところは太字。
メモしとくと後々けっこー参考になるんだよね。noteさんはnoteっていうくらいだからその辺の機能(過去ログ検索などの参照機能)も強化するんだろうと勝手に期待してたんだけど、完全に読み違えだった様子。
クリエイティブじゃないネタ連投しすぎ!と思ってた方はごめんよ。特にバイクメモ部分は他への乗り換えを検討中なのでそれまでもうしばしのご容赦を。
---------------------------------------------------
7月4日
タイヤが2012年製のパイロットロード3。パイロットロードねえ、SVで試したかったので微妙に嬉しいのだった。なんだよTL乗りやすいじゃん!雨の日でもぜんぜん楽しい!とはしゃいでますがその乗りやすさの一角はタイヤのおかげ感がけっこーある。
7月3日
TLに限らず、前傾きついとされるバイクで「それほどでもなくね?」ってなるのはアレか、もしかして腕の長さか。後ろに乗ればタンクとヒジが近づいて、前に乗ったら乗ったでヒジに余裕できて、いずれにしろタンクにヒジ添えらくちんコーナリング。ありがたい話だ
7月3日
んで先ほど霧雨の中ちょろっと乗ってきたんですが、いやいや、3000も回せばマンホールでズッてなんのね。VTZみたいに気軽に乗れる!尻がズッても怖くない車体構成素敵!ってはしゃいでたけど、あかんコレ調子に乗ってるとコケるわ
7月3日
しかしやっぱりノーマルマフラーでこの音量は僕ぁ耐え難い、密集住宅地に住んでるのでね。いつでも気軽に乗り出せることいつでも帰宅できることが最重要項目の1つだと思ってる僕的には静音化が割と急務
7月3日
僕が本田屋だと知る旧友(ブルジョア外車乗り)に「ホンダ車みたいに乗れるよTLすげーよ!」って言ったら「ツインなめんな今度貸してみろボケ!」みたいな返答。おお上等だゴルア日本車クオリティに驚けこのやろう
7月3日
市街地チョロっと乗った程度だとSV400SよりTLの方が明らかに楽ちん。ポジションが自分にジャストフィットなのか気を抜いてボヘっと乗ってても、ハンドルに体重がっちり乗りそうで全く乗らない。つまり肩こらないしめっちゃ安全。CBR400RRのよーに乗れてしまうというのはそこらへん
7月3日
ちなみに僕自身は「いや持ち主だからもちろんわかるよ全然違うのさドゥフフ」と思ってたけど乗り換えの時に2台真横に並べたら「うおっほぼ同じだ!いやいやいや!そんなにか!」ってのけぞった系男子です
7月3日
もしかしたらバイクに興味ない人の方が形の本質(?)をよく見てるかも。ちょっとかじった頃合いの、○○の真似じゃんとか初代の方がよかったとか言って見せたい層はちょっぴりめんどくせいなあ
7月3日
懸念してた事案が発生:銀SV400S→濃緑TL1000S、でバイクにほぼ興味ない人に「あれ色塗った?あ、買い換えたのか、似てるよねえ?」と。ああ、バイクに興味無い人でもSVとTLを似てると感じる程度に形を識別してくれてるんだ?と少し嬉しくなるなど。
7月2日
「お前はVTRらへんで手を打つとおもってたわ」いや待てお前もか!VTRをヌル車みたいに言うんじゃねえよ過激さで言ったらTLよりVTRのが過激だと思うんだけどなあ。僕は 何を思い違いしてるんでしょうか?
7月1日
うーむTL1000S。「3000以下が使えない」って? 3000以下を何に使おうってんだ? 街乗りレベルなら普通に徐行などでむしろ重宝するがマルチとかだとワインディングで重宝したりするのか? もっと他の何かに使えるのだろうか? 未知の領域すぎてわからんちん
6月29日
ちなみに手放す直前のSVくん(ノーマルマフラー)は超絶心踊る音させてました。どう~んドガガガカオアアアア!っつうて。
6月29日
友人のブラックバードが、回してきもちい後ろで聞いててもきもちい、音量はあるのにうるさくない、しかも低回転で「フボゥ…」といい音させちゃってるのがうらやましいのだ
6月29日
ちなみに、加速時に乗ってる本人に聞こえるのはギュルギュルギュルギュイイイイア!っていう(カムギアの?)音の方が目立つぐらいだから、マフラーは言うほどうるさくないとは思うんだけど、深夜のコンビニでアイドリングさせて離れて聞いてみたらこりゃアカンすぐ立ち去りますねすんませんってなった
6月29日
TL1000S逆車ノーマルマフラーがうるさい。爆音自体は嫌いじゃないんだけど、自分が乗るならジェントル希望。なんかな、うるさいというよりは下品。抜けちゃってんじゃねーの?TLさんマフラー開けれるようになってるので開けてみる
6月29日
肩凝りもとれるTL1000S。疲れも吹き飛ぶ、つうのもトシ食うと逆に疲れるんで、疲れが「とれる」くらいのまったり走りを許容するTLさんステキー!いやそろそろはしゃぎすぎか
6月29日
TL1000S。でっかいGooseみたいなのでは!てのは改めて考えてもいいえて妙。例えば前傾が「きつい」については僕よくわからんちん。傾斜が急、の意味なのか、急だからしんどい、なのか。GooseやTLは「やや急ぎみかもだがしんどくはないむしろラク」系だと思うんだ
6月29日
TL1000S。サスが固くてどうにもなんない、ステダンがクソ、前傾きつい、振動すごい、エンブレきつすぎ、低回転スカスカ、エンストしやすい、etc。そんなん全く感じ無いんだけど何と比べてそれを言っている?
---------------------------------------------------
というか、それこそノート的な使い方をしてきたので、「マガジン」の数がもう上限に達してしまっているのだった。
もし、こーゆう性質のサービスを最初から狙ってたのなら、サービス名を「個展」的なニュアンスの何かにすればもう少し化けたんじゃないかなあ、とか勝手なことを思ってたりする。
「note」という、気軽になんでも書けそうな名前、ユーザーの気質を気にしなければ実際気軽に書き込みやすい(余計な機能を削いだ割り切り仕様の)インターフェイスは素晴らしいと思ってるんだけど、いかんせんちょっと僕が読み違えた感あるわ。
スーパー公開メモ帳・有象無象ナレジベース的なサービスないかなあ。探せばあると思うんだけど?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?