見出し画像

映画「ウマ娘 プリティダービー 新時代の扉」

総合評価

80点

何となく評判が良かったので

 見に行くつもりはなかったのですが見に行きました。途中までは微妙かなと思いながら見てましたが、ライバル視していたタキオンが勝ち逃げしてレース不参加してからが俄然熱くなりましたね。レースで勝つことができたけど勝ち逃げしたタキオンには永遠に勝てないという敗北感とその気持ちに共感し、立ち直りのきっかけを与えるおっぱい(フジさん)。そしてその敗北感を克服して、覇王に挑み・・・そのレースを見てずっと達観したような精神だったタキオンの心にも火を灯す。実にアツかった。。。

ここはどうなのよと思ったりなどした

 エンディング前で並んだ4人が同期のメンバだったのね。そもそもポッケちゃんとタキオン意外の2人が名前すらインプットされないまま映画が終わっちゃったのよね。ゲームの方のウマ娘には出てきてて改めて紹介しなくてもいいという判断だったのか冒頭で紹介があったのかよく分からない。
 ピンク髪が急にタキオンが出走しなかった試合で急に優勝競い合うほどの
実力を出したり、その次の試合はずっと体調崩した描写だった黒髪のキャラが優勝したんよね?(確か絵が無くて実況のみ流れていた記憶)
 もうちょい同期の各キャラの掘り下げ描写が欲しかった。

映画視聴後の余韻が・・・

 最後、覇王と呼ばれるウマ娘との勝負が終わって、タキオンも復帰して同期4人で再び競い合うっていう絵でいい感じに終わった後に
急に歌い出した上にあのエンディング。
 ウマ娘としてはレース後にウイニングライブするというお決まりがあるのかもですがもっと余韻を味わいたかった・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?