2/3障害レース小倉5R未勝利 予想

引き続き5Rも予想したいと思います。

1:シルバースピリット
ディープインパクト産駒は、小倉14-13-10-50で42.5%と得意。
全場35.0%と較べると、小倉は得意な様子。
試験は大江原騎手。
1/4美浦良 108.1→36.4→12.5馬なり高い飛越。
110秒を切っているのは悪くないし、小倉輸送済。
入障前は1勝クラス芝1600差し馬として実績有り。
芝マイルの切れる馬の条件に見合う。
大江原騎手が初障害からどうか。

2:コマンドライン
ディープインパクト産駒は、小倉14-13-10-50で42.5%と得意。
全場35.0%と較べると、小倉は得意な様子。
試験は蓑島騎手。
12/13美浦重 111.7→49.1→35.4→12.3馬なり無難な飛越。
重馬場で4F50秒ギリは悪くないし12月の試験。
入障前は重賞クラス芝1600先行馬として実績有り。
今回は石神騎手に乗り変わり。
とは言え、調教で過去にも乗っているのは問題なさそう。
小倉輸送済も悪くない。
あとは初戦からがどうか。

3:オステリア
ドレフォン産駒は、小倉初。
全場1-1-0-6でまだまだデータ不足の産駒。
前走は初障害阪神で9着、上がり40.4で10位。
初障害としてはまずまず。
2走目の上積みもあるが、乗り変わりで井上騎手は厳しいトコロ。
見送る。

4:クリノクオン
レインボーライン産駒は、この馬のみ。
前走は福島で3着、上がり40.2で3位。
ただ、レベル的には評価しにくい。
小倉輸送済は悪くないが、今回は相手が強い。
見送りたい。

5:トランペットシェル
ノヴェリスト産駒は、小倉0-3-3-13で31.6%と得意。
全場36.1%と較べると、小倉は稍苦手か?
前走は小倉で4着、上がり39.4で6位。
今回は伴騎手継続は悪くないし、小倉滞在も悪くない。
体制的には整っているように見える。
陣営が強きコメントなのは気になるが。。。
抑えておきたい。

6:ニシノフウジン
メイショウボーラー産駒は、小倉2-5-4-17で39.3%と得意。
全場26.5%と較べると、小倉は得意な様子。
前走は小倉で3着、上がり39.7で5位タイ。
離された3着でもあり、メンバー的に評価しづらい。
見送る。

7:カイザーバローズ
ディープインパクト産駒は、小倉14-13-10-50で42.5%と得意。
全場35.0%と較べると、小倉は得意な様子。
前走は福島で4着、上がり39.8で5位。
馬体減が響いたっぽいコメントはあった。
重賞2着実績もあるので軽視は出来ない。
馬体重が増えていれば抑えたい。

8:タガノチョコラータ
アメリカンペイトリオット産駒は、小倉0−0−0−1でデータ不足。
全場0−0−0−8でまだまだデータ不足の産駒。
前走は新潟で7着、上がり40.3で6位タイ。
特に買いたい要素は無い。

9:サンライズホープ
マジェスティックウォリアー産駒は、小倉1-0-0-3でデータ不足。
全場32.3%と障害は得意な産駒。
前走は阪神初障害で7着、上がり42.5で最下位タイ。
前半の飛ばしすぎが原因か?
元々の試験タイムが94.3でここまで早いのはなかなかいない。
2走目の上積みで考えたいが、1番人気は正直想定外。
抑えてはおくが、そこまでの信頼は難しいと思っている。

10:シュマンドロワ
モーリス産駒は、小倉0-0-0-6でデータ不足ながら馬券内無し。
全場18.2%と較べると、障害は余り得意では無い産駒。
前走は阪神で12着、上がり44.6で12位。
特に買いたい要素は無い。

11:ヒルノダカール
ヴィクトワールピサ産駒は、小倉1-1-3-13で31.6%と得意。
全場24.2%と較べると、小倉は稍得意な様子。
前走は小倉で3着、上がり38.3で6位タイ。
先週勝ち上がりのサインオブサクセスに先着しているのは悪くない。
遠征帰りで再輸送なところは気になるが、安定して力は出せそう。
軸で買っておきたい。

12:メイショウコホク
ダイワメジャー産駒は、小倉5-3-5-33で28.3%と稍得意。
全場25.5%と較べると、小倉は平均的な成績。
前走は小倉で4着、上がり38.7で4位。
あと1歩足りない家事が出てしまった。
今回は大外枠もあり、前走よりメンバーレベルも高そうなのは気になる。
足りないとみて見送りたい。

今の気持ちは・・

◎ヒルノダカール
○サンライズホープ
▲トランペットシェル
△カイザーバローズ
△シルバースピリット
△コマンドライン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?