1/27障害レース小倉8R牛若丸JS 予想

このまま牛若丸JSの予想も書きたいと思います。

1:ブリヨンカズマ
クロフネ産駒は、小倉4-9-9-32で34.4%と得意。
全場26.7%と較べると、小倉は得意な様子。
前走は昇級戦イルミネーションJSで落馬中止。
今回は五十嵐騎手に乗り変わり。
蓑島騎手がサクセッション選んだためか。
前に行く馬が多いことを考えると、ちょっとここでは力不足か。
見送る。

2:シャイニーズラン
キンシャサノキセキ産駒は、小倉2-0-1-19で13.6%と苦手。
全場23.4%と較べると、小倉は苦手な様子。
前走は阪神OPで11着、上がり43.7で最下位。
特筆すべき所は無い。
昇級後はいまいちだが、小倉は勝ち上がりの舞台。
大江原騎手乗り変わり事態は悪くはないと思う。
距離が短い方が良いコメントがあるので、ここは見送る。

3:ブレッシングレイン
ディープインパクト産駒は、小倉14-12-10-45で44.4%と得意。
全場35.2%と較べると、小倉は得意な様子。
前走は中京で3着、上がり42.0で3位。
レベルが高いとは言いがたいオープン戦の3着馬。
今回はハイレベル戦でここで結果が出せるかは難しい所。
59kgは悪くは無いが。。。
見送る。

4:フォッサマグナ
War Front産駒は、この馬のみ。
前走は新潟JSで競走中止。
熱中症で度外視。
再試験のタイムは
106.5→37.2→12.9馬なりスピード緩まず。
馬なりでおそらく後半は流していてのこのタイムは流石。
小倉はオープン勝ちもあるし、未勝利初障害では4着もあり問題ない。
ここから買いたい。

5:サイード
キズナ産駒は、小倉3-2-3-18で30.8%と得意。
全場35.2%と較べると、小倉は稍苦手か。
前走はイルミネーションJSで6着、上がり42.3で8位。
特筆すべき所無し。
距離が長くなるとかカルトのコメントがあり、チークピシーズを外す。
前走、前々走を見ても距離が長いのはどうか。
ここでは見送り、距離短縮で買ってみたい。

6:サクセッション
キングカメハメハ産駒は、小倉5-6-6-34で33.3%と得意。
全場25.1%と較べると、小倉は得意な様子。
前走は新潟JSで1着、上がり38.5d最速。
上がり2位とは1.2秒差をつけてのレコード勝ち。
距離がもう少し伸びるのと61kgの懸念はあるが、流石にここでは最上位。
気になるのは固定障害が初めてな所。
小倉輸送済ではあるので、スクーリングもされていると考えれば問題なし。
買っておきたい。

7:テイエムタツマキ
キズナ産駒は、小倉3-2-3-18で30.8%と得意。
全場35.2%と較べると、小倉は稍苦手か。
前走は中山新春JSで9着、上がり42.4で11位。
特筆すべき所は無い。
前走は久々があったにせよ、2走目の上積みはあると見る。
とはいえ、いきなりはそんなに上向くかはどうか。
見送りたい。

8:グレートバローズ
ディープインパクト産駒は、小倉14-12-10-45で44.4%と得意。
全場35.2%と較べると、小倉は得意な様子。
前走は福島で1着、上がり39.8で2位タイ。
1番人気に押されてしっかり勝ちきった。
小倉は1-2-1-0で100%馬券になってる得意コース。
火曜日に小倉入りでスクーリング済。
流石にここは外せない。

9:タイキフロリゼル
リオンディーズ産駒は、小倉0-1-1-4でデータ不足。
全場23.1%と、障害はまずまずの産駒。
前走は阪神で9着、上がり41.4で11位。
1年以上ぶりで、流石に仕方ないとみる。
それでも、まだ本調子には遠く、黒岩騎手も2走目とは言えどうか。
見送る。

10:エクスパートラン
ステイゴールド産駒は、小倉5-6-2-20で39.4%と得意。
全場31.7%と較べると、小倉は得意な様子。
前走は中山新春JSで11着、上がり40.2で最速。
上がり最速とは言え、ちょっと離されすぎか。
今回は小坂騎手乗り変わり。
流石に厳しいとみる。
見送る。

11:イベリア
ディープインパクト産駒は、小倉14-12-10-45で44.4%と得意。
全場35.2%と較べると、小倉は得意な様子。
前走は阪神で12着、上がり41.0で11位。
特筆すべき所は無い。
今回は草野騎手に乗り変わり。
前走は案外だが、前々走小倉SJで5着、ホッコーメヴィウスに先着は良い。
相手は強いが、穴としては抑えたい。

12:ビップランバン
エイシンフラッシュ産駒は、小倉6-1-2-25で26.5%とまずまず。
全場24.7%と較べると、小倉は平均的な成績。
前走は未勝利中山を勝ち上がり、上がり39.7で4位タイ。
固定障害は合っているようで、問題なく勝ち上がり。
とは言え、ここは流石にメンバーが強いとみる。
どこまで走れるか見てみたい。
見送る。

13:ジャディード
シンボリクリスエス産駒は、小倉6-7-4-26で39.5%と得意。
全場27.7%と較べると、小倉は得意な様子。
前走は福島で7着、上がり42.8で8位。
特筆すべき所無し。
小倉はこの距離5走前に5着がある。
石神騎手乗り変わりも悪くはない。
人気しなければ抑えたい。

14:ケイティクレバー
ハービンジャー産駒は、小倉4-0-4-4で66.7%と得意。
全場41.0%と較べても、小倉は得意な様子。
前走は阪神で4着、上がり40.2で7位。
斤量64kgを考えれば十分強さは見せた。
それと較べて今回は3kg減はプラス。
美浦で乗り込んで小倉輸送とのことでスクーリング済か。
気になるのは大外枠での上野騎手。
前に行く馬が多いことを考えると、後手を踏みそう。
抑えておく程度か。

今の気持ちは・・・

◎フォッサマグナ
○サクセッション
▲グレートバローズ
△イベリア
△ジャディード
△ケイティクレバー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?