6/8 障害レース東京1R未勝利

日曜日は黒岩騎手が上手くエスコートしたので外れ。。。
大外で舐めててすいませんでした!

それはさておき、今週の予想をしていきます。

1:バガン
バゴ産駒は、東京0-0-0-10で馬券内無し。
全場20.5%と較べると、東京は苦手な産駒。
試験は森騎手。
5/9栗東良 101.8→36.7→12.1強め器用さあり。
器用さ有りは気になるが、タイムは平凡。
入障前は1勝クラス芝1800〜2000差し馬として実績有り。
追い切りが障害コースだし、平地中距離差し馬はいきなりは難しい。
森騎手だが見送る。

2:ポピュラーソング
アンライバルド産駒は、東京0-0-0-1でデータ不足。
全場0-0-0-9でまだまだデータ不足の産駒。
前走は新潟で6着、上がり41.1で7位。
前にかかって行きすぎた結果の様子。
今回も内枠でそのまま前に行ってバテそうな気がする。
江田騎手継続は良いと思うが。
見送る。

3:ベッサラビア
ロードカナロア産駒は、東京1-0-0-6で14.3%と苦手。
全場26.5%と較べると、東京は苦手な様子。
前走は福島で8着、上がり40.0で8位。
上がりが使えてないのが痛い。
特別買いたい要素は無い。
見送る。

4:テイエムマジック
マジェスティックウォリアー産駒は、東京0-0-0-2でデータ不足。
全場31.7%と、障害は得意な産駒。
固定障害は40.0%と、どちらかと言えば得意か?
前走は新潟で4着、上がり39.1で4位。
最初の位置取りが悪かった様子。
今回は坂口騎手乗り変わりが気になるところ。
とは言え、固定障害変わりは良いかもしれない。
抑える程度か。

5:トーアモルペウス
タリスマニック産駒は、東京初。
全場0-0-1-5でまだまだデータ不足の産駒。
前走は新潟で5着、上がり40.4で6位。
ヴァトレニを意識しすぎたとのことだがどうか。
今回は石神騎手継続。
テイエムマジックではなく、こちらに力を入れてるのは気になる。
買っておきたい。

6:プラチナムレイアー
マツリダゴッホ産駒は、東京1-1-0-18で10.0%と苦手。
全場20.5%と較べると、東京は苦手な様子。
前走は新潟で5着、上がり40.9で7位タイ。
途中から辞めてしまうとのこと。
今回は井上騎手乗り変わり。
調教では乗っているのは悪くない。
とはいえ、やめる部分の不安が大きく見送りたい。

7:ビップクロエ(15.1)
シルバーステート産駒は、東京0-0-1-0で1回のみ。
全場16.7%と障害は苦手な産駒。
試験は中村騎手。
5/30栗東良 100.2→49.1→36.0→12.1直一杯追う水準に飛ぶ。
4F50秒ギリはしていて、障害区間も悪くない。
入障前は1勝クラス芝2000逃げ馬として実績有り。
障害試験を受かったばかりでその当たりは推しづらい。
でも、その上で出てきているのは面白いが。
見送る。

8:シュハリ
カレンブラックヒル産駒は、東京0-0-0-2でデータ不足。
全場11.8%と較べると、障害は苦手な産駒。
試験は上野騎手。
5/8美浦稍 112.3→36.5→12.7馬なり飛越慎重。
悪くは無いがという程度。
入障前は1勝クラス芝2000差し馬として実績有り。
大江原騎手乗り変わりもあるし、いきなりはどうか。
見送る。

9:デシマルサーガ
バゴ産駒は、東京0-0-0-10で馬券内無し。
全場20.5%と較べると、東京は苦手な産駒。
前走は小倉で2着、上がり39.6で6位。
シゲルヒラトリとは4馬身差があるのは評価したい。
今回明確に逃げそうなのはポピュラーソングで、そこについて行けるなら。
抑えておきたい。

10:アンクルブラック
キタサンブラック産駒は、東京0-0-0-1でデータ不足。
全場33.3%と障害は得意な産駒。
前走は新潟で2着、上がり37.6で2位。
ラストドラフトが強すぎた感。
今回もスクーリングはするとのことで、初コースでも大丈夫とみる。
買っておきたい。

11:マイネルコロンブス
ゴールドシップ産駒は、東京1-0-3-3で57.1%と得意。
全場26.6%と較べると、東京は得意な様子。
前走は初書具合新潟で6着、上がり38.6で7位。
初障害としては悪くないとみる。
思った以上のゴールドシップ産駒の成績が良いので、抑えておきたい。

今の気持ちは・・・

◎トーアモルペウス
○アンクルブラック
▲マイネルコロンブス
△デシマルサーガ
△テイエムマジック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?