マガジンのカバー画像

579
絵、落書き
運営しているクリエイター

#ファンアート

けいとのふくを書けるようになりたい(※追記)

ラフから載せます。 グラデーションマップというやつをそろそろいい加減に使えるようになりたくて少し使ってみたんだけど意味わからんかったからまた今度挑戦したいなと思った。敗北である。 ↓(※ 追記 18:10 ちょっと修正。)

ちいかわのファンアート描いた。

調べる気力は無い。

ちいかわのあのこ描きたくなったから描いた。

2枚 こんなに可愛いのに残酷なんだもん、たまんねぇよなぁ。

ジュリ~~~~~

全身最高のキャラデザだから全身描きてぇ

らくがきアズ

ツイステのタコの人です。

ジュリかいた。+追記

最近新作出たっぽい。ストリートファイター。 (追記) 萌えに特化してみた。

橋田悠はいいキャラクターです。

ブルーピリオドという漫画はとても面白いのでおススメです。 2023年7月現在13巻まで出ていて連載が続いています。

はしだはるかの可愛い絵かいたから見て

ブルーピリオドのはしだはるかくん!189cm! 関西弁を喋るよ!

くっそ可愛い絵描けたから見て。

6月下旬?中旬?くらいにこれのラフを上げた気がする。 ツイステのアズール君の二次創作絵です。

ツイステのタコの人描いた

生活リズム崩壊

タコの人のファンアート描きました。

おやすみなさい

※うねうねしたミミズみたいな生き物が苦手な人は閲覧注意

ブラッドボーンの貝女ちゃんのこと考えてた。落書き。 タイトルにもある通り強めの閲覧注意かもしれないです。 頭の形がつるっとはっきりと見えるのは濡れているから髪が張り付いているからなのかな?だとしたら髪を乾かしたらフワフワになるのかな?でも貝女だから乾いたら死んじゃいそうではあるので常につやつやドロドロぬめぬめである方が生きやすい環境なのかもしれない? あとナメクジというか上位者の先触れを養殖する為にこの子たちが利用されていたんじゃないかなと思ったりした。寄生虫の中間宿主。

島風ラフ

良い感じに可愛いぞ。 でも仕事しろ私。

ブラッドボーンの貝女

水色の人外キャラクターとして、おまねことツイステのリーチ兄弟に共通点を見出し、ツイステのリーチ兄弟を眺めている内にアズールというキャラを眺めるに至り、人魚っていいよなぁと思い、サイレン2の母胎を思い出すなどし、他に人魚といえばブラドボーンの漁村に打ち上げられていた上位者の死体かなぁなどと思っていたらそういえばこんなキャラもいたなと思い出したのがこの貝女。正式名称は知らない。ブラッドボーンのダウンロードコンテンツ古い狩人の記憶の中の漁村はヤーナム市街の上にあった。 そこで養殖